マガジンのカバー画像

雑文、私のお仕事関係

7
いろいろ雑文、私のお仕事関係の事をゆるーく書きます
運営しているクリエイター

記事一覧

ADHD+ASD 職場の人間関係

ADHD+ASD 職場の人間関係

小さいころ、鬱になっている父のことが心配だった。母に聞くと、父は
「人間関係がうまくいかない。」と言った。「ニンゲンカンケイ?」何のことか、大人になるまでわからなかった。
私は、ADHD不注意とASDのグレーゾーンである。
ストレスを溜めやすいが、気にしない強さもあり、余程の事がない限り二次障害のようにならないが、今まで2回、職場のいじめのような事があり、いずれも私が邪魔だと感じる人にタゲられた

もっとみる
ADHD ライフハック 戦略 第二の脳

ADHD ライフハック 戦略 第二の脳

画像からもお判りでしょう。ADHDライフハック戦略です。
私は、8月に違うスマートウォッチを購入して使用していましたが、ADHDの私にどうしても必要な機能がなかったので、節約してお金を貯めて買いました。
それは、リマインダーの音声入力機能です。
だって、どこで思いつくかわからないし、次の瞬間には忘れちゃうのです。
それは、仕事のアイディアだったり、買うものだったり、用事だったりするわけです。ADH

もっとみる
下痢止めがASDの治療薬の可能性

下痢止めがASDの治療薬の可能性

下痢止めが自閉症の治療薬候補に|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト (jiji.com)
下痢止め用いられているロペラミドが、自閉症スペクトラム障害(ASD)の中核症状である社会的コミュニケーション障害の治療に転用できる可能性が示された。薬剤とASDによるネットワーク内遺伝子の発現の変化を比較した結果、ASDによる変化を逆転(好転)できる既存薬として、ロペラミド、ブロモ

もっとみる

コロナ、コロナ

とうとう、職場でコロナ陽性者が出ました。
病院入院中に感染したようです。
本部は、たちまち野戦病院化して、騒然となりました。
今朝は、なくなった人がストレッチャーに載せられて運ばれていきました。
私は、手術室の看護師をしていたこともあるので、感染予防には、知識がある方ですから、早くからマスクとフェイスシールドをしてました。会議で大勢がマスクだけでも、私はフェイスシールドをしていました。
こんな時は

もっとみる

裏表のある人が苦手

裏表のある人は、ホントの事を言わず、根掘り葉掘り聞いてくる。すごく不愉快な気持ちになるけど、答えざるを得ない。

この答えてることが、私のことならいいけど、周囲の人の場合もあり、答えていいのか悪いのか、答えてもどうせ歪曲させたりするのだろうと思うけれど、真実をさらりと答えるようにしている。

私は、他人のプライバシーに、ほとんど興味が無い。他人の事を根掘り葉掘り聞く事なんてない。

後は、表向き親

もっとみる

自己肯定感高めな私

転機は20年前、福祉業界に入ったからかな。
看護職では、パッとせず、仕事自体もあまり楽しいと感じず、福祉業界に入ってみたところ、医療職上位の風潮があり、やや尊敬混じりの周囲からの扱いに自己肯定感が下がらなかった。

そんな中でも、冗談を上手く返せなかったり、話題が飛ぶ私を怪訝な目で見る人や、事務所で無視されたり、境界性にいじめられたり、いろいろあったけど、元来のADHDの真っ直ぐな頑張りが周囲も認

もっとみる

事件を調べる趣味

実は、変な趣味がある。事件を調べることなのだ。全ての事件ではなくて、イジメの事件とか、集団生活内で起きた殺人事件とか、ネットの民と言われてる人なのかもしれない。

というのも、人の家庭の中に仕事上で入ることも多く、実際に脅された事もある。怖い思いをする事も年に数回はあるだろうか。そんな事もあるのでホントにヤバい人達に巻き込まれてしまいかねないので、勉強していると言うのが正しいかと思う。

どんな事

もっとみる