【Kindle本50%オフセール】おすすめ新書編①

GWセールの対象になっている新書を厳選となりますので参考にしていただければ幸いです。

「平成の通信簿 106のデータでみる30年」吉野 太喜 (著)

平成元年。消費税が施行され、衛星放送が始まり、日経平均株価は史上最高値をつけた。それから30年、日本はどれくらい変わったのか? 家計、医療費、海外旅行、体格など様々なアングルからこの30年間の推移を調査。平成日本のありのままを浮き彫りにする。


「あなたに伝えたい政治の話」三浦 瑠麗 (著)

安倍一強、日本外交の行方、野党崩壊、憲法改正、アベノミクスの成否、官僚の不祥事──政治にいま何が起きているのか? さまざまなメディアで大活躍の気鋭の国際政治学者が、この国の疑問にリアルに答えます!


「YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち」ロバート・キンセル (著)

日本で起きていることは、まだ序章に過ぎない。テレビ、音楽、出版、映画、広告、ジャーナリズム、政治、ビジネス…。すべてがYouTube=「世界標準プラットフォーム」から発信される未来。YouTube副社長(チーフ・ビジネス・オフィサー)による待望の書!


「高齢ドライバー」所 正文 , 小長谷 陽子 , 伊藤 安海 (著)

増加が予想される「高齢ドライバー」事故。本人、家族、社会が出来ることとは?
免許証返納後の不便をどうするのか?認知機能検査は効果があるのか?自動運転はどこまで事故を減らせるのか?


「悪だくみ 「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞」森 功 (著)

最高権力者の「腹心の友」が掴み取った52年ぶりの獣医学部新設。そのレールを誰が敷き、そこで何が起きていたのか―徹底取材で核心に迫る。


「知立国家 イスラエル」米山 伸郎 (著)

ノーベル賞受賞者数、研究開発費、博士号保有者数、ベンチャー起業数…人口比で世界一の知的レベルの高さを誇るイスラエル。その強さの背景には軍のエリート選抜システム、「失敗を恐れない」教育、移民がもたらす多様性、そして不屈のフロンティア精神があった!


「ブラック奨学金」今野晴貴 (著)

容赦ない裁判での取り立て、雪だるま式に膨れ上がる延滞金地獄……
学生をしゃぶりつくす“高利貸し"の正体!すでに返済が難しくなってしまった人のために、どのように対処すればよいのか。


「お祈りメール来た、日本死ね 「日本型新卒一括採用」を考える」海老原嗣生 (著)

青田買いを目論む企業と、大量の不採用通知メールに悩む学生。長期化する就職活動…。この不協和音に現代のネット就活は解を出せるのか?精緻なデータ分析や欧米型システムとの比較を通して、雇用のカリスマが100年に及ぶ論争を鳥瞰する。


「徹底調査 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃」日本財団 子どもの貧困対策チーム (著)

6人に1人の子どもが貧困という日本社会。
他人事だと放置すれば、43兆円が失われ、政府負担も16兆円増える――!
すでに発表された経済的インパクトに関するレポートを丁寧に解説することに加え、新たに調査対象である生活保護世帯、児童擁護施設、ひとり親家庭の当事者たちへインタビューを行いました。
国内外での取り組み事例の紹介、日本が取るべき対策にまで踏み込みます。


「大世界史 現代を生きぬく最強の教科書」池上彰 (著)佐藤優 (著)

「世界の今」を、「大世界史」でとらえなおし、そこからビリギャルの世界史的意義や日本の教育問題までの議論を収録した一冊。現代を生き抜くためには必要な知識をもたらす最強の教科書です。



この記事が参加している募集

推薦図書

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。