ruy_ds

どうも、ルイと申します。日々考え、思う事をつらつらと。

ruy_ds

どうも、ルイと申します。日々考え、思う事をつらつらと。

最近の記事

雨の配達員さん

Amazonフレッシュというサービスをご存知だろうか。 所謂、Amazonで生鮮食品を初め、日用品を買うのに便利なネットショップみたいなものだ。 これの良いのは頼んだ2-4時間後には最速で到着するという 「あ、あれ買い忘れた!でも手が離せなくて家から出れないや…」 なんて場合でもすぐに届けてくれる点だ。 昨日もいつものように注文。 11時台に注文し、14-16時の時間指定で頼んだ。 アレヤコレヤ仕事しつつ家のことを片付け、14時が過ぎた。 来ない。 「まあ、

    • 食欲

      食欲。 人間の三大欲求のひとつ。 僕は睡眠時間が極端に短く、最近は性欲すら減ってきた。 だから、この食欲には依存したいところなんだが、如何せんこいつにいちばん興味が無い。 #よく人間として保ててるよなァ #人間じゃないのかもなァ パーソナルトレーナーという職業柄、色んな角度から太ってみたり、痩せてみたりを繰り返している。 自分の身体で実験する日々だ。 この生業がなきゃ、マジで3食牛丼でいいしなんなら3食なんてくわない。 ドラゴンボールの仙豆のようなものがもしこの

      • 幕の内弁当

        僕はフェスが好きだ。 今年から自分で開くことも決めたくらいフェスが好きだ。 なんというか、コロナ禍の声も出せないという個人的には何にも変え難いストレスを乗り越えて、より好きになっている。 どん底を経験すると、その先に待つのは成功とか言うが多分それと近い感覚だ。 フェスはアレヤコレヤと沢山のバンドが出たり、場合によっちゃコヤソニのような芸人さんが漫才をするフェスもある。 そんなの盛り上がらないわけないよね。 いつかコヤソニ行ってみたい。 しかし、フェスはひとがおお

        • 答えのないモクモク

          タバコ。 世の人々のストレスを解消してくれる(気になれる)嗜好品。 本来日常的に吸うものではなく、お酒の席や休みの日のアイテムとして用いられるはずのタバコ。 イメージは葉巻と同じ。 葉巻を喫煙所で吸う方は中々見かけない。 仕事の休憩中に吸うタバコ。 暇だから吸うタバコ。 今はこういったタイミングで吸われることの多いタバコ。 タバコを吸う時間があるから集中力が保てるのか。 はたまた、 休憩の度美味しくタバコを吸うために、集中して作業をするのか。 にわとりが

        雨の配達員さん

          僕は不倫中の奥様

          僕の最近の移動手段はLUUPだ。 今流行りの電動キックボードだ。 最初から脱線して申し訳ないのだが、LUUPを使用する人で自転車を選ぶ方はどういう考えなのだろう。 否定してるわけでは全くなくて、チャリなら別に買えば良くない?と思ってしまう。 まあ、それを言ってしまったらキックボードだって市販のものもあるからオウム返しされてしまうんだが、理由が気になる。 #どなたか自転車派の方教えてください 本題に戻そう。 昨日もいつものごとくLUUPで移動していた。 すると、

          僕は不倫中の奥様

          意味の移り変わり

          「冗談じゃねーよ」(男) 「冗談じゃないわよ」(女) スっと文脈も何も考えずにこの言葉を聞いたら、どう解釈するだろうか。 現代では 「嘘じゃねーし」(男) 「やめてよねほんとに」(女) という意味合いで使われることが多いのではなかろうか。 温度感が少し高い時や声を荒げながら使われがちなこの言葉。 でも一旦立ち止まって考えて欲しい。 「冗談じゃないよ」 って、あの言葉の本意は肯定的な意見をより強調する言葉ではなかろうか。 「これから言うことは本当だよ」

          意味の移り変わり

          時間の流れ

          こんなことをたまに考える。 日々過ごしていると、時の流れの速さを感じる。 これは、 "充実してる時間は早く流れる"からだ。 今僕はやりたいことしかしていない。 常にセロトニンは視床下部などからドバドバでていて、マリオで言うと常にスターを取ってる状態。 朝なんて「今日も起きれたぞ!」から最早楽しい。 でも、 何もこれは今に始まったことではなく、学生時代もそうであった。 更に友達と会い授業を受ける毎日の生活も早かったが、土日や長期休みの方が遥かに時が過ぎるのは早

          時間の流れ

          あのさァ、

          あなたさ、 カフェのトイレさ、 なんでそんなに長いこと入ってるの? 大概1個か2個しかないカフェのトイレだからさ、もう少しキビキビオシッコして欲しいんだけどさ。うんちもモリモリしていいからさ。 多分、用を足す以外にもスマホいじったりとかさ、お化粧直ししたりとかさ、これからデートだから髪型をセットし直したりさ、 たまにさこんなこともあるんだ。 めちゃくちゃ長いなーこの人、と思いながら5分強(体感にして2時間)待っていると、ガチャっと空いて店員さんが清掃してたパターン

          あのさァ、

          いい嘘

          俵万智さんのサラダ記念日。 教科書に載るほどの傑作集。 その中の本の名前にもなったひとつの歌の創作秘話。 "「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日" これ、元々はサラダじゃなくカレー味の唐揚げだったそう。 しかも七月六日でもなかったそう。 ただ、いいねと言われて自分の日常の中に幸せがあって、それを歌をする時にカレー味の唐揚げよりも、サラダの方が爽やかで歌になりやすいということと サラダのおいしい季節と言ったら初夏だと。 それが7月っていうのは

          いい嘘

          銭湯

          僕は風呂が好きだ。 家では入らないのだが、旅の途中や日々の銭湯通いはたまらなく好きだ。 そんな銭湯では出会いがある。 今日もいつもの如く、家の近くの銭湯へ。 番台でお金を払い脱衣所に行くと、おじいさんふたりが先客として着替えていた。 「なんだか今日も平和だなァ」 と思いつつ、何となしにおじいさん二人の会話が耳に入ってきた。 爺A「今日も歩いたの?」 爺B「今日は木曜日じゃないから歩いてないよ」 爺A「いつもどのくらい歩いてるの?」 爺B「最近は1万5000

          生死

          今日は少々真面目な話。 これは最近の問題定義の中でいちばん伝わって欲しいなって話。 早速なんですが、 「うわっあぶね!生きてた!」とか「うわーもう死のうかな」とか昨今は生死に纏わる単語が簡単に遣われすぎだよなと思ってます。 現代言葉の特徴として、言葉の真意とは別の意味で使われる場面は多く見られますが、この辺のシビアな単語はもっと丁重に扱うべきじゃないかなって。 生きてたは百歩譲って前向きにも取られられるからまだしも、死にたい系の発言や「殺すよ?」や「死ねや」なんて冗談

          昨今は脱毛脱毛なんて言われる。 女性ならまだしも男性もだ。 確かに眉毛などは男としても大事だと思う。 しかし、すね毛や脇毛、髭や首から下全部など、男のそれではなくなってしまう気もしてならない。 否定してる訳ではなく、 男たるもの毛はあれ は、実に潔くて僕には格好良く見えている。 脱毛とは少し脱線してしまうんだが、 僕の格好良いと思う方は、長瀬智也さん、木村拓哉さん、ケンコバさん、くっきー!さんだ。 共通点はひとつ。 辿り着き方は違うものの、漢臭さみたいなも

          ねえ、置いてかないでよ

          今日の僕は怒ってるよ。 具体的に友達に怒ってるよ。 場合によっちゃ親にも怒ってるよ。 何がって言うとさ、 みんないつ仮面ライダーや戦隊モノが好きじゃなくなったの? 小学校入ったら?中学入ったら? ゲームやスポーツなど他のエンタメを覚えてから? いつそのタイミング来たの? 僕未だに好きでアマプラとかで過去シリーズ見返したりもするんだけど、みんないつから観るの辞めちゃったの。 昔はあんなに仮面ライダーごっこしたし、幼稚園の横の神社にアギトが撮影に来た時はもうむち

          ねえ、置いてかないでよ

          不変の理

          早起きは三文の徳。 巷ではこんなことが言われている。 確かにそうだ。 早起きしてる人で得はしてなくとも、損してる人を見た事がない。それこそが得とも捉えられる。 これ以外にも世の中には不変の理みたいなものがある。 例えば、 生物は基本、生まれて、食べて、排泄して、寝る。 これも不変の理だ。 少なくとも、これをしないと僕ら生物は生命を保てない。 実に、脆く弱いようなものに感じる。 自らで栄養素を作る機能は持ち合わせていないし、これだけ科学技術が進歩しても未だに

          不変の理

          暇って怖い。

          人は忙しい時(時間が無い時)程動く。 例えば朝。 朝は時間が無い場合が多い。 故にキビキビと準備をする。 なんなら家を出るまでに少し時間が余ったら洗濯しようとか掃除しようとか思う。 空いたその時間を上手く使えてることに気持ちが良くなるから。 テレビのCMの間とかもそう。 「次CMになったら洗い物をしよう」 「ハーフタイム中に風呂に入って、寝る準備をすまそう」 など。 反対に、夏休みの宿題は大半の人が3日で終わる内容なのに残り3日とかで始める。 数十日とい

          暇って怖い。

          若者よ、モテたきゃ本を読め

          現代日本人の読書時間は一日平均6分らしい。 全く読まない人もいれば、本好きは6分なんかじゃ到底収まらないので、教養という部分に関しては、差がついてるように思う。 読書家の方の言葉選びは本当に教養に富んでいる。 言葉を多く持ってるからこそ、あからさまに物事の側面だけを見て否定から入ったりしない。 否定するにしても先ず肯定から入り、相手を傷つけないための言葉選びが本当に秀逸。 その上で分かりやすく自分の意見も相手に伝えられる。 これは紛れもなく、言葉を多く持っているか

          若者よ、モテたきゃ本を読め