マガジンのカバー画像

生活をおもしろがる

21
日々の生活がより楽しく思えるといいなのマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

意識せずにできるようになるということ

意識せずにできるようになるということ

最近、スキルが熟達することについてふわふわ考えていた。

で、文章にしてみることにした。書いたきっかけはこれ。

仕事していて考えることって色々あるなーと思いつつ、あまり言語化できていなかったときに募集を発見。普段、柴田さんが投稿されている内容も膝をうつことが多く、文通してみるのも面白そう!と思って応募してみた。

やりとりしていたらネタの形が整ってきたので、ちょっと考えて書いてみたの第一弾が今回

もっとみる
相談しなかったところのアイデアが浮かんだ話

相談しなかったところのアイデアが浮かんだ話

今回はこれの第二弾で、気づいたことを言語化してみる試みです。

最近ワークショップの準備で知人に相談した"後"に、相談していない部分の改善案を思いついた。
相談したところならまだしも、どうして相談していないところで気づくことがあるのだろうか。気になったので、どのようなことが起きたのか少し考えてみた。

ワークショップ作りの流れを見直す
そもそも、ワークショップを作るとき、普段はこんな流れで内容を考

もっとみる
家族の運営には波があるから

家族の運営には波があるから

さむいさむいさむい。足の指先がキーンと冷える季節がきました。靴下を重ねて履いても冷えるので、どう攻略しようか考えあぐねているところです。

着る物が増えると洗濯物も増えます。セーター等着ようものなら、干すのも一手間。家事の分担を交代する家族も在るかもしれません。

sentenceのイベントで、家族について意見を交わしました。

話のきっかけになったのが↑の記事。
事前に記事を読んでから感想を持ち

もっとみる
"書く"と出会っただけ

"書く"と出会っただけ

真夏のピークが去ったばかりと思っていたら、あっという間の年末。「あ、金木犀の香りがする」と思ったのも、つい昨日のよう。一年が過ぎ去る時間は年々早くなっている気がする。

知人に一年のお礼を伝える機会も出てきて、「ああ、また一年が終わるんだな」と感傷的な気分になったりもする。

変化のたくさんあった2020年を経てからの2021年。2021年は、"書く"と共に生きる"私"との出会いだった。

迷走す

もっとみる
書くのが面白い!の正体

書くのが面白い!の正体

夏の始まりを予感させるような気候になってきた。

気温も湿度も高くなってきて、ああ今年もこれからどんどん暑くなっていくんだろうなー。今くらいの気温だったら過ごしやすいのになー。10年前は今くらいの気温がピークで過ごしやすかったなー。なんて話す季節が到来している。

GWはあっという間に過ぎてしまってもう遠い昔のようだ。日記の白紙はなくなりそうな程に減っているのに不思議なことだなと思う。

前から「

もっとみる
自分の人生の舵取り

自分の人生の舵取り

昨日は天気も良く上着もいらない過ごしやすい日だった。日差しは暖かく、ぽかぽか陽気という言葉がぴったりな日。

それなのに、私のお腹はすこぶる調子が悪く、げんなりする程ぎゅるぎゅるしている。
小説だったら雨が降ってくるやつだ。

気分はいいのに体調は微妙。
簡単には思うようにならないものだなあ。

---

自分にどうにもならないことは気にしない。
自分のコントロールできる範囲だけを変えていくために

もっとみる
自分の機嫌の取り方を試す

自分の機嫌の取り方を試す

リモートワークの勤務になって1年弱が経ちました。

家にこもる時間が圧倒的に増え、自分の生活圏も変わったなと思う日々です。

私の場合、仕事の合間に外に出るとしても、お昼ごはんを買いに行く程度。

最近はディスプレイ用のスタンドと無線のキーボードを購入して机に向かうのが嬉しくなったこともあり、ますます家から出たくなくなっています。

---

誰が言ったか覚えていないのですが以前、

「自分で自分

もっとみる
日記の効用

日記の効用

「日記なんて面倒だからやらなーい」
数年前までそう思っていた私。

最近は、一言でもいいから何かしら日記として文字を書くようにしています。

頭に思い浮かんできたことをただ羅列するのが私の日記ですが、それは私にとってとても大事な習慣になっています。

なんか生活が充実しないなと思っている人こそ日記!と考えるようになってきたので、
私が思う日記のよいところを紹介したいと思います。

1.あたまが整理

もっとみる
わたしは魔王か英雄か

わたしは魔王か英雄か

久しぶりにゲームを始めたら、時間が溶けていく今日この頃です。

ここでクリティカルが出ないと負ける...!というドキドキ感やクリアした時の達成感があるので、ターン制ストラテジーゲームはやめられないのですよねー。

没頭し過ぎてしまうところがお悩みです。

ゲームをやりながらふと、

世界はよく魔王に滅ぼされそうになるな ということを考えていました。

そして魔王が世界を滅ぼす理由に、ちょっと共感し

もっとみる
積み重ねでできている

積み重ねでできている

私を構成するものって、生きてきたことの積み重ねでできているなと思う。

久しぶりに大学の知り合いから連絡を受けてそう思った。

***

教員になりたいなと思って大学へ進学した私は、大学で特別支援教育を先行していた。

子ども一人ひとりを理解できる教員になりたいなと思っていた。

ところが、教員採用試験に落ち、

教員になることが本当にやりたいことなのか、分からなくなってしまった。

働きたいけど

もっとみる
書くは料理に似ている気がする

書くは料理に似ている気がする

「書くって料理に似ている気がするんですよねー」
自分でも驚くような表現が自分の口から出てきた。
言ってみればなるほど、そんな風に思えなくもない。

話しながら考えることが得意でない私にとっては、かなり振り絞ったと思う。なにかに喩えるなら、チューブの歯磨き粉を丸めて最後の一滴まで出し尽くすくらい振り絞った感じがある。
それほどまでに意図していない言葉だった。

私にとって日記を書くのは、冷蔵庫から食

もっとみる
伝われ!

伝われ!

知人が言っていた。

「全人類の課題:おいしいものを、おいしいと言わず表現する」と。

言葉というのはなんとももどかしい。
「おいしい!」と言ってもその味は伝わらないし、
「たのしい!」と言っても舞い上がる気持ちは共有できない。

「パステルのなめらかプリンがおいしいんだよ〜」とだけ言っても、それを食べたことがない人にはおいしいと思ってもらえない。

なんとも不便なことだなあ。

それでもやっぱり

もっとみる
欲望と義務

欲望と義務

「義務に追われる生活だから辛いのかも」などと、歩きながら考えていた。

最近は暖かい日が多いので、ランチを買いに出かけることもできる。寒いと外出たくないし。

今日は自宅近くのコンビニだったので、明日はもう少し足を伸ばして、散歩をかねるのも良さそうだ。

***

身近な人が辛そうにしているので、どうしたものかと思案する最近である。

色々聞いていると、その人は義務に追われる日々を過ごしているよう

もっとみる
書くにも色々あるよね

書くにも色々あるよね

「エッセイとテクニカルライティングって正反対のものでは?」

足先の冷えに気を取られて、ちょっと聞き逃してしまった。

そういえば昨晩も足先の冷えが気になって眠れなかった。
なんだか不便なことだなと思いながらも、対策はお祈りくらいしかしていない。

明日は足先くらい温めてみようか。

***

そんな私でも今年学んでみたいなーと思うことがあって、それがエッセイの書き方と、テクニカルライティングだ。

もっとみる