Akiko_Samukawa

音楽家・ピアニスト・文化研究(note実験中)教室のことや音楽のことを日記風に書いてい…

Akiko_Samukawa

音楽家・ピアニスト・文化研究(note実験中)教室のことや音楽のことを日記風に書いていきますhttp://akiko-samukawa.com/

記事一覧

ピアノウィーク無事に閉幕しました

 4月1日から6日の約1週間に行われた「ピアノウィーク」が盛況のうちに閉幕しました。  なんだろう。あまり出会ったことのなかった概念。参加した方全員が生き生きしてい…

3

数日ぶりの日記

 BS4Kにて、本日放送予定。私は家にアンテナがないので見れないけれど、本当に見たい…  NHK世界の建築シリーズの中で、京都大徳寺が特集される。そして大徳寺を舞台に…

2

響きをとらえて

 今日は午前中、生徒さんのピアノレッスン。以前にこのブログでも書いていた「ピアノウィーク」の開催がいよいよ近くなってきて、今日は受講コースを変更された生徒さんと…

2

シルバニアガーデン

 2009年3月に、福岡県にある遊園地「かしいかえん」のリニューアルに合わせてオープンしたシルバニアガーデン。  大人気シリーズ「あかりの灯る大きなおうち」が人間サイ…

1

ピアノを広い視野で

 ピアノは、コンピュータの前身と言われることがある。1オクターブを12等分している十二平均律そのものが示しているし、また、自動演奏ピアノの内部に仕組まれるロールを…

1

伝統産業の日にちなんで

 京都では、春分の日を「伝統産業の日」と制定し、春分の日前後に各団体や業者などが関連イベントを催すようで  一緒に活動している音楽学者の伊藤悟さんが、西陣にある…

1

日常的な

今日はレッスンの日。 マスキングテープはレッスンにとても便利なアイテムで、生徒ちゃんと一緒にこうして五線を作っていきます。一から音符を学ぶとき、五線も自分で貼っ…

8年前のこと

 3月11日は東日本大震災の日。  この日、明日に控えたKEN(三軒茶屋)にて、言語学者の故西江雅之先生とのトークイベントの準備をしていた。 あれ?なんか揺れてる……

1

不思議なお便り

 1月末のこと、突然、HPに問い合わせがあり、九州に暮らす大人の女性からレッスンのお申込みをいただいた。ところが、もう数日後にはフランスに転居されるとのこと、その…

1

ピアノ・ウィーク2019イン・ジャパン

イギリス在住の名ピアニスト、サマンサ・ウォード氏が、2013年より監督を務めるピアノアカデミーが、初めて日本にて開催されます。これまで英国のみならず、イタリア、ドイ…

2

日記帳のように

noteのアカウントを取ったのが2016年。そして今、2019年。3年もの月日が流れていた。ピアノ教室のこと、自分の日々のことをいよいよ本気で発信していこうと思い、どこで展…

1

このように変わりましたよ♪
今はまだピアノしかない部屋ですが、シンプルで、でもあたたかい空間をこれからつくりたいです

2016年4月より神奈川県横浜市に拠点をもつことになり、ピアノ教室の開講を予定しているのですが、
工事中だった防音室の様子を写真に撮りました!

この景色が

ピアノウィーク無事に閉幕しました

 4月1日から6日の約1週間に行われた「ピアノウィーク」が盛況のうちに閉幕しました。
 なんだろう。あまり出会ったことのなかった概念。参加した方全員が生き生きしていたなぁ。
「自分が納得する」ということが何よりも尊重されていて、萎縮がないのが本当に素晴らしかった。
先生のキャラクターもあるだろうけれど、国の違いも大きいのかな。
さっぱりとした雰囲気で、私自身も遠慮なくすべてをさらけ出したくなる気持

もっとみる

数日ぶりの日記

 BS4Kにて、本日放送予定。私は家にアンテナがないので見れないけれど、本当に見たい…

 NHK世界の建築シリーズの中で、京都大徳寺が特集される。そして大徳寺を舞台に、「音禅法要」という、神道と仏教が共に祈り、音と禅によって行う法要が紹介される。世界に類を見ない「音禅」というあり方は、日本だからこそ生まれたものであり、世界に注目されている。総合監督は音楽家で禅美学者のツトム・ヤマシタさん。心から

もっとみる

響きをとらえて

 今日は午前中、生徒さんのピアノレッスン。以前にこのブログでも書いていた「ピアノウィーク」の開催がいよいよ近くなってきて、今日は受講コースを変更された生徒さんとの内容決め。個人レッスンの曲はもう少し増やした方が良いのか、連弾のレッスンの曲は何がいいか、など。話をしながら進めているといろいろイメージが出てきてやりたいことも増えるので、ピアノウィークに向けての楽しみが増してきた。いよいよカウントダウン

もっとみる

シルバニアガーデン

 2009年3月に、福岡県にある遊園地「かしいかえん」のリニューアルに合わせてオープンしたシルバニアガーデン。
 大人気シリーズ「あかりの灯る大きなおうち」が人間サイズになって建築されていて、そこに設置してある家具ピアノのアトラクションに音を付け、楽譜を飾るという機会をいただいた。

 シルバニアファミリーは自分が幼少の頃よりずっと遊んできたおもちゃで、その遊びの世界にご縁をいただくことになるなん

もっとみる

ピアノを広い視野で

 ピアノは、コンピュータの前身と言われることがある。1オクターブを12等分している十二平均律そのものが示しているし、また、自動演奏ピアノの内部に仕組まれるロールを見れば、そのことがもっとイメージできる。ロール紙には、音が「鳴る」「鳴らない」の情報が穴によって示されていて、それはオルゴールも同じことが言える。話しは戻って十二平均律は簡潔で合理的!そう、合理的こそがピアノなのだ。ここでは詳しく書かない

もっとみる

伝統産業の日にちなんで

 京都では、春分の日を「伝統産業の日」と制定し、春分の日前後に各団体や業者などが関連イベントを催すようで
 一緒に活動している音楽学者の伊藤悟さんが、西陣にある天鵞絨美術館にて、トークと演奏をされます。
伊藤さんには、2016年のロームシアターオープニング記念事業の演奏会で、音の鳴る織機を制作し、私のピアノと一緒に演奏するという仕事に関わっていただき、また、現在も継続している「音×織機」のシリーズ

もっとみる

日常的な

今日はレッスンの日。

マスキングテープはレッスンにとても便利なアイテムで、生徒ちゃんと一緒にこうして五線を作っていきます。一から音符を学ぶとき、五線も自分で貼っていくところから。

「あと何本いるかな?必要な数だけ壁に貼ってみて!」

「〇〇の音は、何本目の線かな?♪を線に貼ってみて!」などお題を出して

ペタペタペタ。小さな子はペタペタするの好き。楽しいね!をたくさん経験し、専門的なところに導

もっとみる

8年前のこと

 3月11日は東日本大震災の日。
 この日、明日に控えたKEN(三軒茶屋)にて、言語学者の故西江雅之先生とのトークイベントの準備をしていた。
あれ?なんか揺れてる… が次第に本当に大きな揺れになり、玄関で腰を低くしてしゃがんだけれど、揺れによってバランスを失って尻もちついた。しゃがんでもなおバランスが崩れるくらい揺れたのだ。その後は停電の状態が続いた。

イベントは延期になったとの連絡を12日に粟

もっとみる

不思議なお便り

 1月末のこと、突然、HPに問い合わせがあり、九州に暮らす大人の女性からレッスンのお申込みをいただいた。ところが、もう数日後にはフランスに転居されるとのこと、その前に1週間だけ神奈川県のご実家にて過ごされているようで、その間のレッスンご希望。どういった経緯で私にご連絡をくださったのかとても不思議だったけど、インターネットが底なしに人との繋がりを作ってくれること、その幅広さに感動した。すると数日後、

もっとみる

ピアノ・ウィーク2019イン・ジャパン

イギリス在住の名ピアニスト、サマンサ・ウォード氏が、2013年より監督を務めるピアノアカデミーが、初めて日本にて開催されます。これまで英国のみならず、イタリア、ドイツ、中国などを巡回している大人気ぶり。日本ではどんな幕開けをし、どんな受講生が待っているのでしょうか。実はご縁があってお手伝いをさせていただいてます。世界的なピアニストが講師としてたくさん来日します。そして、アカデミー開催中には講師によ

もっとみる

日記帳のように

noteのアカウントを取ったのが2016年。そして今、2019年。3年もの月日が流れていた。ピアノ教室のこと、自分の日々のことをいよいよ本気で発信していこうと思い、どこで展開するかを悩んでいたところ、HPを管理してくれている goatide の駒ヶ嶺君(http://goatide.com/about/)に相談していたところ、noteをすすめていただいた。ものづくりに関わる方や研究者が情報発信に利

もっとみる

このように変わりましたよ♪
今はまだピアノしかない部屋ですが、シンプルで、でもあたたかい空間をこれからつくりたいです

2016年4月より神奈川県横浜市に拠点をもつことになり、ピアノ教室の開講を予定しているのですが、
工事中だった防音室の様子を写真に撮りました!

この景色が