さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人…

さみみのみみは何の耳?

国際きき酒師(Chinese version) 流行病が蔓延する前の一時、都内で外国人観光客のガイドしてました。 2023年9月、佐渡で家を購入しました。首都圏と佐渡の二拠点生活開始です。 https://note.com/sami4317/n/n3ad03e1abc0b

マガジン

  • 日常のしずく

    • 395本

    共同運営マガジン。日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。 共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は https://note.com/aoneko/message に簡単な参加希望動機を書いてお送りください。

  • 残しておきたい記事

  • 美味しそうなもの

  • 好きなアート

    私自身は全然アートの素養は無いのですが、いいなぁ〜と思った記事を写真も含めて集め始めました。

最近の記事

初めて🔰のボランティア

あれこれ書いておきたい事はあるのですが、なかなかゆっくり時間をとって書くことが出来なくて。 1週間経ってしまいましたが、4月の第3土・日で佐渡トキマラソンのボランティア活動をしてきました。 佐渡に来る前にボランティアスタッフ募集に申し込んでいて。 正直、島に渡ってからは毎日やる事が山のようにあり、このタイミングでボランティアに時間を取られるの、キツイなぁとも思っていたのですがやってよかったです。 本番のマラソン大会自体は2日目の日曜日だったのですが、土曜も様々なイベント

    • ミョウガだと思ったら

      近所に住んでいる友人が「おすそわけのおすそわけの」と言いながら家に立ち寄ってくれました。 持参してくれた袋の中身を見ると 長いミョウガがたくさん。 こんなの初めて見る! 酢味噌あえで食べると美味しいのよ、とのこと。 早速作ってみました。 写真は撮ってませんが、半分の長さに切ってさっと湯がき、酢・味噌・味醂で適当に混ぜて上からかけると…ちょっとした苦味がある、春の味で美味しく。 先ほどLINEで「頂いたミョウガ、酢味噌あえにしたら美味しくて箸が止まりませんでした」と書い

      • さどぐらっしー、ちょうど2週間です 

        先々週の金曜日に首都圏の家を出発したので、さどぐらっしーも2週間になります。もう、と言うべきかまだ、と言うべきか… 色んな事がありすぎて…書こうと思うのですが、思う側から忘れていくお年頃。 そうそう、昨日は生まれて初めてバキュームカーを呼びました。 下水を引くと工事にかなりお金がかかるようなので、多分今後も引かない…かな。 家の浄化槽のマンホールがボロボロになってて、びっくりされました。 …半世紀前位のじゃないかと。 サイズを調べて家人がネットで新しい物を購入。直ぐに

        • 雨もまた良し

          佐渡に来て以来、やる事が山積みで。 とにかく外回りの手入れはされていないので、草木がすごい事になってます。 自然に帰ってしまってる感じ。 名前のわからない、物凄く長くて太い蔓が竹や木に巻き付いていて。 桜も何本か生えているのですが、瀕死な状態の木もありました。 おそらくそれが原因で枯れかけているもの、多数。 土日は家人も一緒にやっていますが、平日は私1人でタイジしています。 対峙アーンド退治ですね。 去年のGWに来た時に竹も随分切ったのですが またもやニョキニョキと。

        初めて🔰のボランティア

        マガジン

        • 日常のしずく
          395本
        • 残しておきたい記事
          26本
        • 美味しそうなもの
          148本
        • 好きなアート
          13本

        記事

          黒いダイヤモンド✴︎

          ホームセンターの植木コーナーを覗いたら、偶然見つけました。 去年佐渡在住の方のインスタで見て、食べたいなぁと思っていた、黒いイチジクの苗木を、です。 憧れの黒いダイヤモンド。 宝石の方のダイヤにはとんと興味はありませんが。 私の住んでいるところは小木地区とは離れているのですが、ものは試し、です! 日当たりの良い、風のあまり当たらないところを選び、植樹しました。 2年間プラスチック容器の中に植っていたもののようで、容器から外しても土部分が溢れることもなく、ほぼ根っこだけ

          黒いダイヤモンド✴︎

          自然の力 #さどぐらっしー

          気持ちの良い春の日です。 丁度1週間前の今頃、出発したんだな、と。 4月ですが、こちらは予想以上に寒くて。 昨日の朝、台所でオリーブオイルを垂らそうと瓶を逆様にしましたが出てこないので、あれ?と思ったら寒さで固まっていて、ちょっとびっくり。佐渡の寒さをナメていましたね。 雨が降った一日を除き、毎日野良仕事をしています。 家の敷地内に桜の木も何本かあり。 一昨日はこんな感じでしたが 一日経つと。 今し方、iPad持って写真撮ってきました。 全体図はこちら なかな

          自然の力 #さどぐらっしー

          佐渡生活、始めました🔰

          さてさて、4月5日の午後に首都圏を出発。 新潟港最終のフェリーに乗り夜の10時頃、佐渡のnew old houseに無事到着しました。 実は次の日4月6日が地元のお祭りでして。 鬼太鼓ってご存知でしょうか。 鬼太鼓と書いてオンデコと読みます。 私達の住むエリアは曜日は関係なく、毎年4月6日に白山神社で奉納されます。 実は佐渡へ渡る日を5日(金)にするか、次の週の12日(金)にするか迷っていました。出発準備に余裕をみて12日に、と決めかけていたのですが、折角だったら地

          佐渡生活、始めました🔰

          行ってきます

          これから佐渡へ向かいます。 以前、だいぶチョキチョキしたモッコウバラですが、正面部分は残してあるので。 多分今週末、一斉にに咲くのではないかと思いますが… しかたありませんね。 お向かいさんに「花が結構散ると思うのです、迷惑をおかけする事になると思います。」と言ったら 「ぜーんぜん気にしないで。楽しませてもらうから。適当に掃いておくね」と言っていただきました。 良くしていただいて、嬉しい限りです。 忘れ物ないか再三確認しましたが、最近のボケっぷりは酷いので、着いて

          気忙しい日々

          2日後の午後、佐渡へ向けて出発します。 本格的に二拠点生活開始です。 何日か前から少しづつダンボールに詰めたりし始めましたが、持っていくものと置いていくものの判断が難しいです。 GRヤリス君は所謂「走る為の車」なので、以前の車に比べて荷物をあまり載せられず。 取り敢えず5月下旬に一度戻ってくる予定があるので、今回はあったほうが良さそうな物の中で優先順位を考えて載せられる物を積む事にしました。 細々とした物が結構あって… 離島なので、首都圏で普通に買える物が買えなかったり

          昨日82歳の母と高尾山へ。今回も徒歩で登頂しましたよ😉 富士山が綺麗に見えました🗻 桜🌸も一気に開花。絶好のハイキング日和でした。 今朝の時点では母、特に足は痛くないとの事。 私は…筋肉痛の兆しが💦 今回も負けてる気がします。

          昨日82歳の母と高尾山へ。今回も徒歩で登頂しましたよ😉 富士山が綺麗に見えました🗻 桜🌸も一気に開花。絶好のハイキング日和でした。 今朝の時点では母、特に足は痛くないとの事。 私は…筋肉痛の兆しが💦 今回も負けてる気がします。

          竹に雀 とは

          先日、渋谷で風景印散歩する前に久々に戸栗美術館へ行ってきました。 戸栗美術館へ行くのは考えてみると、4年ぶりです。 以前は会員で年間パスポートを持っていましたが、流行病で長期休館となってしまい、それ以来ずっと行っていませんでした。 今回風景印散歩の集合場所が神泉駅でしたので、久々に行ってみる事に。 館内は決して広くはないのですが、静かでじっくり1点ずつ鑑賞出来るので大好きな美術館の1つです。 開館は10時でしたが、今回少し前に着いたら、もう既に開けて下さっていました。

          渋谷の風景印散歩で國學院大学博物館へ

          昨日、渋谷の風景印散歩で塙保己一の史料館へも立ち寄った事を書きました。 が、それ以外にも行ったことのない所へ立ち寄りました。 國學院大学博物館です。 ⬇️此方は博物館のパンフレット表側 ⬇️パンフレット裏面の地図です。 まち歩き、最終箇所。 高齢者の方々、よく歩きましたね。 主催者の方が 埴輪や土器が所狭しと雑貨屋のように並んでいる と仰っていて まさかねぇ…と思ったのですが、 はたして その通り!言い得て妙、な表現でした。 先ずはかわいいお二方がお出迎え

          渋谷の風景印散歩で國學院大学博物館へ

          風景印散歩で塙保己一(はなわほきいち)を知る

          先日、渋谷の風景印散策をしました。 その際風景印とは関係なく、かなりマイナーな場所も散策しました。 その一つがここ、温故学会館、塙保己一資料館です。 ハナワ ホキイチ と聞いてすぐに「ああ、あの!」と思い浮かべられる方はどの位の割合でいらっしゃるのでしょうか。 私は正直、うーん…と考え込んでしまいました。 温故学会館で群書類従という言葉を聞き、うっすらと 日本史で習ったかも? と何十年か前の記憶を掘り起こしていると… 幸い温故学会館の方が私達のために説明して下さい

          風景印散歩で塙保己一(はなわほきいち)を知る

          風景印目線で渋谷をテクテク🚶‍♀️

          先月に引き続き、風景印散歩に参加してきました。 前回は豊島区中心、全く縁のなかった所ばかりでした。 今月は、なんと渋谷。 風景印散歩は普段行かないような、都内であってもマイナーな所を歩くイメージがあったので、最初場所を告知された時はかなり意外でした。 先ずは渋谷から一駅の井の頭線神泉駅改札に集合です。 13時集合だったので、以前会員だった戸栗美術館へ寄ってから行きました。 その昔、湯屋だった所に石碑が立っていました。 こういうのを見つけると嬉しくなります。 先ずは松濤

          風景印目線で渋谷をテクテク🚶‍♀️

          台湾マダム🇹🇼宅でのお茶会〜謝謝你們 しばらくお休みします😿〜

          今月も月に一度のお茶会、行ってきましたよ。 先月は梅干菜など珍しいものをたくさん使って作ったりして、口福な1日でした。 色々たくさんありすぎて私の台湾土産のお菓子など、一部は次回3月に回すことにしたくらいです。 前にチラッと書きましたが、私は来月から佐渡暮らしがメインになります。 冬は首都圏に戻りますが、基本的に季節の良い時は佐渡で色々作業を進めるつもりで。なので、お茶会はたまたま首都圏に用事で戻っているタイミングと合えば出席、という感じになります。仕方がないですね、寂し

          台湾マダム🇹🇼宅でのお茶会〜謝謝你們 しばらくお休みします😿〜

          トキワ荘の住人が愛した町中華🍜

          先日、風景印散歩でトキワ荘を訪れた事を書きました。 お散歩が終わって一旦解散となりましたが、その後折角なのでトキワ荘の方々が通っていた中華を食べに行こうか、という話になり。有志だけで行ってみました。 松葉さんです。 ⬇️松葉さんのショーウィンドウ 昭和レトロ館のすぐ近くにあります。 大きなお店ではないので、席があれば…という事で 早い時間だったので、入れました❣️ ここは小池さんのようにやはりラーメン?🤔 とも思いましたが、ちょっと贅沢にチャーシューメンをお願い

          トキワ荘の住人が愛した町中華🍜