見出し画像

デザインで社会は変えられるのか?

ソーシャルデザインのオンライン・コミュニティを半年間限定で立ち上げます。

ぼくは、本業のデザイン事務所とは別に「一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO」という社会課題とクリエイティブをかけ合わせて解決への手助けをしていく団体をやっています。
「ソーシャルデザイン」という概念も、BRIDGE KUMAMOTOの活動の中で知りました。ぼく自身「ソーシャルデザイン」を意識し始めて4年程度。まだまだ勉強中の身です。とはいえ独学は寂しいものです。「同じようなことを考えてる人たちもきっといるはずだ」と思い、「ソーシャルデザイン」に興味のある人たちを集めて、いっしょに学んで実践していく場を田中美咲ちゃんと一緒に作りました。それが『Social Design Monster's Labs』  です!

ラボについて

期間は2021年8月1日〜2022年1月31日まで。なので早ければ早いほど楽しめます!あとラボ参加費を頂いています。毎月定額チケットが2,000円/全期間チケットが12,000円です!
→チケットの購入はこちら

ラボに入るとこんな感じで学べます。特典もありますよ。
◎ラボメンバー限定のSlackへのご招待
◎月イチゲスト講師を招いてのオンラインイベントにご招待
◎ソーシャルデザインに興味のある参加者同士の交流
◎国際デザイン賞を受賞し、海外でも認められる日本発のソーシャルデザインとは何か?
◎カンヌライオン、ニューヨークADC、グッドデザイン賞などを受賞した最新ソーシャルデザインを読み解く。

月イチゲスト講師/2020年8月15日ゲスト

ハンイソク


アートディレクター:Han Heeseok
1986年ソウル生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業後、広告代理店とデザインスタジオを経て2016年から芸術大学での兼任教授でありながらデザイナーとして日本と韓国で活動中。
ソウル市立美術館、韓国観光庁センター、ソーシャルイノベーションウィーク渋谷、ZOFFなどブランディングデザイン。
http://www.shiftlabo.com/

ハンさん1

ハンさん2

ハンさん3

月イチゲスト講師/2020年9月15日ゲスト

森井ユカ

雑貨コレクター/立体造形家:森井ユカ
雑貨コレクターとしては国内外の日用雑貨や食品パッケージを収集し書籍化。また各メディアでの解説。スーパーマーケットを研究した著作に『スーパーマーケットマニア』シリーズ(講談社)、『地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。』(ダイヤモンド社)など。近著に『IKEAmaniac』(河出書房新社)、『旅のアイデアノート』(産業編集センター)、『月イチ台北どローカル日記』(集英社)など多数。
立体造形では粘土を使ったイラストレーション、キャラクターデザイン、漫画のキャラの立体化など。既成のキャラの立体化は『ポケットモンスター(ポケモンカード)』『あたしンち(けらえいこ)』『おいピータン!!(伊藤理佐)』など。オリジナルのキャラクターデザインは『ねんDo!』(アガツマ)、『がすたん』(京葉ガス)、『くまはち』(テレビ熊本)など。
2018年より台北東京の半々暮らし(現在保留中)。 桑沢デザイン研究所卒、東京造形大学大学院修了。桑沢デザイン研究所、九州産業大学大学院非常勤講師。有限会社ユカデザイン代表。
http://www.yuka-design.com

森井ユカ1

森井ユカ2

画像8

月イチゲスト講師/2020年10月15日ゲスト

中島昌彦

ビデオグラファー:中島昌彦
1981年 熊本県阿蘇市生まれ。
中学まで阿蘇市一の宮町で過ごし、熊本学園大学付属高校卒業後、単身渡米。 カリフォルニア州立大学ノースリッジ校にて映画を学んだ後、帰国。東京で数々の番組制作に関わる。 「NHKスタジオパーク」の展示映像やスカイツリー開業時のプロモーションを経て、近年は日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて編集や番組宣伝に関わる。
「ソーシャルテレビ・アワード2015」にて「日経デジタルマーケティング賞」を受賞。 2016年4月に発災した熊本地震を機に帰郷。地元阿蘇神社の情報配信を中心に従事。
2017年度「グッドデザイン賞(社会貢献活動)」を受賞。 2019年社会起業家を育成するボーダレスアカデミーを卒業。 現在、動画・写真を撮影から納品までワンストップで行うビデオグラファーとして、クライアントワークや社会起業家を応援する動画を制作している。
https://masanakashima.com/

メインスタッフ

画像10

一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO 代表理事
佐藤かつあき
2012年熊本県上天草市に移住。2016年熊本地震をきっかけにBRIDGE KUMAMOTO設立。ローカルから世界へ。ソーシャルデザインを活用した災害復興支援、環境問題、障がい福祉、教育格差、地域おこしなどアクションや、アップサイクルプロダクトに取り組んでいます。
【受賞歴】ACC CM FESTIVAL地域ファイナリスト入賞/グッドデザイン賞ベスト100+特別賞/イタリアA' Design Award/Topaward/イギリスPENTAWARD/環境省グッドライフアワード/ニューヨークADC賞

田中美咲profile

morning after cutting my hair, Inc. 代表取締役
田中 美咲
2011年東日本大震災をきっかけとして一般社団法人防災ガールを設立。2016年より津波防災の新しい合図であるオレンジフラッグを全国に広める事業を日本財団と共催にて立ち上げ。2018年2月より社会課題解決に特化した企画・PRと人材育成の会社である株式会社morning after cutting my hair創設。インクルーシブファッションブランド「SOLIT」創業。
【受賞歴】PR Award Asia 2017入賞/ IPRA Golden World Awards 環境部門 最優秀賞/In2 SABRE Awards Asia-Pacific BRANDING AND IDENTITY / WOMEN IN BUSINESSES FOR GOOD Winner

ソーシャルデザインや世界のクリエイティブに興味のある方の参加をお待ちしております!

→チケットの購入はこちら

最後に、この記事のタイトル「デザインで社会は変えられるのか?」についてですが、もちろんぼくは変えられると信じています!
環境の問題や差別の問題、いま地球規模でのムーブメントが巻き起こっています。そんなあらゆる社会課題に対して重要になってくるのが「クリエイティブ」の力だと思っています。もちろん社会を悪い方にも変えられる力でもあるということを忘れずに「ソーシャルデザイン」について学んで行きたいと思います。ぜひご参加ください!お待ちしております!


サポートいただいたらnoteに書きます!