見出し画像

才能があるとか、向いてないとか。判断するのは今じゃない。

世界的な歌手、チャーリー・プースの SNS を見ると、

彼が「ドアをギィーーっと開ける音」や「あっひゃっひゃと笑う声」から、音階を見いだして、次々と曲を生みだしていく様子が見える。

レディ・ガガは、名曲「Born this way」を10分かそこらで書いたらしい。

それだけを聞くと、やっぱ天才は、、(違うよな)と思ってしまう。


そんな彼らと、曲を生みだす過程すら思いつかない私とでは「持って生まれたセンス」が違うんだろうな、とも感じる。

彼らのインスタにも

これこそが天才。

音楽に、愛されてる。

などなど、コメントされていた。


だけど仮に、私が作曲をしてみたとして、彼らみたいに数分ですらすらと曲が生み出せなかったら、それはセンスがないってことに、なると思う?

彼らは「生まれながらに」数分で曲を生みだせる能力を、持っていたと思う?


————きっと違う。

だって、録音機材もなければ、編集ソフトの使い方も知らない中で、そんなことができるはずもない。

彼らだって、一から学んで、やって、やっていくうちに、気づけばすらすらと、生みだせるようになっただけで。

それまでに培った経緯があっての、今のすらすらなわけで。


だから例え、自分が作曲をしようとして、すぐにできなくても。できるわけがないと思ったとしても。

それはセンスがない、才能がないということには、ならないんじゃないか?


なのに、天才たちの今だけを見て、自分には到底できない。センスがちがう。生まれ持った才能が違う。と思ってしまう。

ちがう。比べるのはそこじゃない。

そうだよね、何もない私と、今の彼らなんか比べるべくもないじゃないか。

そこで落ち込むなんて、自分を見限るなんて、したらいけないよね。


彼らは、才能があったから今みたく、天才的に傑作を生みだせるわけじゃない。

それは生まれつきのものではなく、やっているうちに自然と生み出せるようになっただけ。

曲づくりに慣れて、機械の使い方で迷わなくなって、色んな素材に触れて、たくさんの蓄積したメロディがあるから、

すんなりと形にできるようになっただけだ。


その苦もなく生みだしているように見える姿だけをみて、「やっぱりちがう」「天才だ」と

自分と比べて、自分の素質をおとしめるようなこと、もうしなくていいね。


今、できなくても。
できるようになった人と、比べなくていい。

彼らだって、
最初からできたわけじゃないんだから。

自分の可能性の芽、
つぶさずにのこしておきたいね。


おわり。

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

心躍ります^^♪