見出し画像

主夫の季節感

主夫の薄衣です。

気がつけばGWが終わってました。

全国の家庭を預かる皆さま、
大変お疲れさまでした。

我が家は、なるべく(私自身の)ペースを乱さないよう、
穏やかに過ごすことを意識したGWでした。


ゴールデンウィーク

もともと、
超ド田舎で、
観光地の近くに住んでいる薄衣家。

せっかくなので、
いつもと違うGWの雰囲気を味わいに、
わざわざ近場の観光地に息子を連れ出してみました。


といっても
午前の早い時間にサクッと行って、
混み出すお昼前に早めの撤収。

お昼は自宅で。

みたいな感じでした。


息子も、日頃見慣れた人のいない場所に、
ブワ~ッと多くの人が来ている景色は新鮮だったようです。


テンションを上げて1人で踊ってました。
いろんなとこで。

初老の主夫の身体に疲れは残りつつも、
今、私は
ほどよい脱力感にひたっております。

こういう日に吹く風と日差し。
それだけで最高ですね。


ありがたい。

お日さんと風さんに感謝です。


主夫の手

さて、GW終了ということは、
5月も中盤にさしかかろうとしている。


そしてまた、
気がつけば手荒れが落ち着いている。

冬場、
チョットだけの洗い物だからと油断して、
ゴム手袋をせずにチャチャッとやっちゃうと、
決まって



手がぁ~っ!!!

バキバキですわ。 


また
水で洗うの冷たいし、
チョットぬるめのお湯出して
チャチャッとやっても、やはり


手がぁ~っ!!!


バキバキですね。


季節は変わっても

そんな冬の悪夢も、気がつけば遠い昔。

見上げれば、
ついこの間まで
ピンクに埋め尽くされていた桜の木も
今では青々とした葉におおわれ、

見下ろせば・・・

畑から家の周りまで、草!草!草だらけ!


ボォ~ボォ~ボォ~!!!


です。

外に出るたびに、
自然としゃがんで
草を抜く日々が始まりました。

オッと、手袋しないと。
草で手が切れちゃう。

でもめんどくさいなぁ、


イタっ!!!

変わらない日常です。結局。


でも今年は、
通園バックをランドセルに持ち替えた息子を毎朝見送るように。

小さな息子がチョコチョコ歩く後ろ姿を見るにつけ、黄色い帽子と、ランドセルの蛍光カバーの大切さを知るのでした。


あれ無かったら、雑草に負けとるなぁ。
あれのおかげでよく見えるなぁ。


今日も元気に行ってらっしゃい!
そしてゆっくり帰ってらっしゃい!



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?