見出し画像

認知症の予防や進行を遅らせるリハビリテーションとして効果がある回想法

昔の写真や音楽、馴染み深い道具などを見ながら記憶をよみがえらせると脳が活性化されることを知っていますか?

昔を思い出すことで高齢者にとって脳機能の活性化する心理療法を回想法と言います。

回想法は1960年代にアメリカの精神科医、ロバート・バトラー氏が提唱しましたものであり、高齢者の認知症予防や認知症患者の方への心理療法です。

人は年を取ると昔の記憶によって自分を認識することが増えていきます。例えば、子供が生まれた時や旅行に行った時などを思い出して自分の人生を再認識します。

認知症の方は、記憶を定着させることが難しいですが、昔の記憶は残っています。なので、昔のことを思い出して、昔の物に触れたりすることで脳が活性化し、活動性・自発性・集中力の向上や自発語の増加されるので、認知症の進行の予防となります。

さらに、共有の話題を楽しめる友人と過ごすと不安や孤独感が和らぎ、精神的な安定がもたらされます。

自分の話を聞いてもらったり、話を聞いたりすることによって満足感も得られるので、うつ症状の改善・予防にもなります。

認知症の方が周りにいる方はぜひ回想法を試してみてください。


介護の相談や老人ホームを紹介して欲しい方などはこちらのLINEから相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。(福祉や介護についての質問はなんでもOK)

シニアnet介護
LINE→ https://lin.ee/aaCVx2b


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?