画像1

「人間×まちづくり」から考える地域経済に向けたコミュニティ論ーStudy Talk vol.3

教養系ラジオStudy Talk
00:00 | 00:00
❒Study Talkとは
学問を題材に、沈黙されていることがらを語り起こしていく教養系のラジオ。「Share Study」を立ち上げたとしちるがパーソナリティとなり、毎月ゲストを迎えて二つのキーワードをもとに語り、学び合います。

❒キーワード
人間×まちづくり

❒トークテーマ
地域経済に向けたコミュニティ論

❒概要
3.11以降、「地方創生」を旗印としつつ、人口減少を背景に、さまざまな取組がなされてきました。情報技術が発展する中、自由に生きようとする人々が目立ち始める一方、孤独死社会、地域自治体の危機が危ぶまれる昨今の日本における社会情勢です。
Study Talk vol.3では、コミュニケーション研究を行うとしちると、行政コンサルタントとしてまちづくり事業に取り組み、経営者としてコワーキングスペースの運営をになう堀下恭平さんと、「人間×まちづくり」をキーワードに「これからの地域経済に向けたコミュニティ」について語り合いました。
生命科学系の学部出身の堀下による「動的平衡的なコミュニティ論」と、国際学系の学部出身のとしちるによる「日本文化的なコミュニティ論」が交差するとき、語られるものとはいったい!

❒スピーカー
◯としちる
日本サッカー協会に所属するコーチを目指して筑波大学体育専門学群を目指すも、受験前に父親が逃亡して宅浪生活2年間を送った後、国際総合学類に入学。タイにて日本語指導と留学も経験。専攻は言語人類学、専門はディスコース研究。全国47都道府県をめぐり、「これからの大学(学問×地域×教育)を考えるACADEMIC CAMP!」を主催。運営サイトは4つ、記事執筆数は250以上、「教養」をテーマに活動しています。
▼としちるのプロフィール
https://www.turetiru.com/profile/

◯堀下恭平
1990年9月12日生まれ。熊本県熊本市出身。つくば市在住。
Tsukuba Place Lab代表 / グリーンバードつくば リーダー / 株式会社しびっくぱわー 代表取締役 / 合同会社for here 共同代表
筑波大学2年次にコミュニティ拠点として学生カフェ創設にかかわったことからまちづくり分野に興味を持ち、下妻市や水戸市、横浜市などの商店街活性化にかかわった後、2年間京都で武者修行のため移住。関西を中心に行政計画策定に係るコンサルの仕事を始め、のちに起業。つくばに戻り大学生をしながら、2016年12月1日コワーキングプレイスTsukuba Place Labを創業。オープンから1年8か月が経ち、企画運営したイベントは550本以上、来場者は10,000人を突破。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。絶賛つくば駅前コワーキング "up Tsukuba"準備中!
 ▼つくばを【あげる】コワーキング "up Tsukuba"をつくります!
 →https://camp-fire.jp/projects/view/90049

❒参考記事
・これからの大学(学問×地域×教育)を考えるACADEMIC CAMP―開催経緯と今後の展望
https://share-study.net/story-academic-camp/
・大学×地域の現状認識―経済構造の転換と人口減少社会を見据える
https://share-study.net/university-local-economy/
・地域経済が抱える問題点とその解決方法について
https://share-study.net/problem_local_economy/

❒参考リンク
・筑波大学すぐそばのコワーキングプレイス Tsukuba Place Lab
http://tsukubaplacelab.com

Share Studyは、「あそび、ゆらぎ、むすぶ」をキャッチワードに、有志の学生により運営するWebメディアです。サポートして頂いた資金は、運営に用いさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します!