マガジンのカバー画像

ミュージアム

6
美術館や博物館の展示会感想
運営しているクリエイター

記事一覧

中尊寺展に行って源義経に想いを馳せた話

中尊寺展に行って源義経に想いを馳せた話

中尊寺金色堂展に行って来ました。

なにが凄かったって……入口にばばば~んとある、特大デジタル8K画面ですよ!!

あれ、実際に見に行くより鮮明に見えるってどういうことなの!?
実際の金色堂よりも間近で見られるからですね!! デジタル画面なら行きとか脂とか照明とか気にしないでいいですからね!

もう、あれだけで1600円の価値がありますから、展示されている宝物や仏像は実質無料ですよ。

中尊寺の仏

もっとみる
百鬼夜行展に行って、幼いころの「恐怖」の根源を思い出した話

百鬼夜行展に行って、幼いころの「恐怖」の根源を思い出した話

横浜そごう開催中の、「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~」を見に行きました。

「おばけ」や「妖怪」の基礎知識って、やっぱり「ゲゲゲの鬼太郎」なんですよね。「あー、この絵見たことある~」と友人とキャッキャしながら鑑賞してたんですが、ある一点の絵にくぎ付けになりました。

妖怪「震々(ブルブル)」

青白い幽霊みたいな妖怪なんですが、小さいころ、コイツが一番怖かったんです

もっとみる
昔の人の食生活に想いを馳せた話

昔の人の食生活に想いを馳せた話

先日、東京大学総合研究博物館の『特別展示 骨が語る人の「生と死」 日本列島一万年の記録より 』と、国立科学博物館の『和食』をはしごしてきました。

まず、京大学総合研究博物館の『特別展示 骨が語る人の「生と死」 日本列島一万年の記録より 』

タイトルの通り、先史時代~江戸時代の人骨が展示されていました。

縄文時代の頭蓋骨は、歯並びが良く健康で、年齢と共に前歯がすり減っていました。弥生時代から米

もっとみる
『毒展』を見に行って、フィンランドに想いを馳せた

『毒展』を見に行って、フィンランドに想いを馳せた

と、いうわけで国立科学博物館の『毒展』に行ってきました!

生物の毒・自然界の毒、そして人間が作り出した毒……さまざまな毒の展示があり、平日でもかなりの大盛況でした。

私が注目したのは後半にある「人間が毒を克服する」という内容の展示。

私は歴史が好きで、なぜ歴史が好きなのかというと「人間の追求力」が好きなんだと思います。

日本人がフグを食べたい故に、フグの毒を研究し、ついにフグの毒を取り除い

もっとみる
パブリックドメイン美術館

パブリックドメイン美術館

パブリックドメインに設定されている美術館一覧。
自分用にリンク集をつくりました。

日本画アリシカゴ美術館

メトロポリタン美術館

ニューヨーク公共図書館

アムステルダム国立美術館

ラクマコレクション

アメリカ議会図書館

国立アジア美術館

日本画ナシルーブル美術館

ナショナルギャラリー

ニュージーランド博物館

https://collections.tepapa.govt.nz/

もっとみる
英国経由でエジプトに行って、歴史の圧に押し潰されそうになった話

英国経由でエジプトに行って、歴史の圧に押し潰されそうになった話

国立科学博物館で開催されているミイラ展に行って来ました。ふだん日本中世史界隈に沈んでいる身ではありますが、外つ国の歴史にだって興味はあります!

特に、エジプトの発掘の番組とか、小さい頃からよく見てましたからね! 専門家や古代エジプトクラスタほどではないけれど、基本的なコトは押さえているつもりです。

というわけで、英国経由でエジプトに行くために、上野東京ラインに乗って上野公園にやってきました!

もっとみる