見出し画像

フカヒレスープの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【フカヒレスープ/1杯(180g ※)】
糖質:3.02g
カロリー:97kcal

※1杯の重さ。尚、1杯あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。使用する材料や調味料によって数字は変わってきます。

フカヒレスープはダイエット向き?
フカヒレスープは糖質もカロリーも低いダイエット向きのスープです。

フカヒレスープはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度◎
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

フカヒレスープは1杯(180g)あたり糖質3.02gほどです。メインとなるフカヒレが糖質を含みませんし、卵も1個あたり糖質0.18gと低糖質な食品ですので、フカヒレスープは糖質が低くなります。

とろみ付けの片栗粉で多少は糖質が発生しているものの、気にするほどではないでしょう。

カロリーは1杯あたり97kcalほどです。このくらいのカロリー量であればカロリー制限中でも問題なさそうですね。

ただ、フカヒレは100gあたり342kcalと高カロリーな食品です。フカヒレの量によってはカロリーが高くなることを覚えておいてください。また卵を大量に入れた場合もカロリーは高めになります。

フカヒレスープと他の料理の糖質&カロリーを比較

フカヒレスープと他の料理で糖質・カロリーを比較していきましょう。

【フカヒレスープと他の料理の糖質&カロリー】
フカヒレスープ: 糖質3.02g/97kcal
もやしスープ: 糖質0.44g/46kcal
ワカメスープ: 糖質0.74g/37kcal
中華スープ: 糖質1.08g/54kcal
たまごスープ: 糖質1.89g/52kcal
ワンタンスープ: 糖質4.53g/90kcal
春雨スープ: 糖質5.69g/94kcal
オニオンスープ: 糖質5.71g/65kcal
コーンポタージュ: 糖質10.69g/95kcal

※1食あたりの糖質量とカロリーです。

フカヒレスープは、もやしスープやワカメスープといった、特にとろみも付けずメイン食材の糖質が低いスープ系に比べると糖質が高めになります。

ただ、メイン食材が高糖質な春雨スープやコーンポタージュなどに比べれば低糖質ですよ。カロリーはフカヒレが高カロリーなこともあり、スープ類の中では高めかもしれません。

【フカヒレスープの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:54kcal
タンパク質:8.75g
脂質:0.95g
炭水化物:2.13g
(糖質) 1.68g
(食物繊維) 0.45g

フカヒレスープは糖質もカロリーも低い!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【フカヒレスープのポイント】
〇糖質3.02g/97kcal(1杯:180g)
〇糖質もカロリーも低い
〇フカヒレの量によってはカロリーが高くなる

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

フカヒレスープは糖質もカロリーも低いスープだと分かりましたね。ただ、フカヒレ自体はカロリーが高いため、大量にフカヒレを投入するレシピだとカロリーが高くなる恐れもあります。

そこまで大量に使うこともそう無いとは思いますが、一応はフカヒレの使用量に注意しておきましょう(糖質的にはたっぷりフカヒレを入れても全く問題ありません)。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨