マガジンのカバー画像

やりたいこと

10
運営しているクリエイター

記事一覧

「やりたいこと」を見つけるアジャイル転職のすゝめ

「やりたいこと」を見つけるアジャイル転職のすゝめ

はじめまして。GaudiyでBizDev / Data Analystを務めている藤原です。

今年の1月にGaudiyにジョインして以来ワクワクしながら働いている私ですが、元々「やりたいこと」があったわけではなく、Gaudiyに辿り着くまでにはかなり紆余曲折がありました。

この入社エントリでは、キャリアにおいて「やりたいこと」が見つからないという厄介な悩みに立ち向かうアプローチについて、自分の

もっとみる
ストレングスファインダーを仕事に活かす「わたしサクセスマップ」の作りかた

ストレングスファインダーを仕事に活かす「わたしサクセスマップ」の作りかた

こんにちは。高橋 歩と申します。普段はカスタマーサクセスのサクセスに向けた伴走支援をしています。

このnoteでは、ストレングスファインダーで明らかにされた自分の強みを、シゴトやキャリアに活かすための具体的な整理方法をご紹介いたします。

「自分の強みを活かそう」とは言うものの…人は誰でも、自分の強みを持っています(少なくとも、僕はそう信じています)。
そして、自分の強みを活かせる状況や環境を作

もっとみる
ハンターハンターに学ぶ成長戦略|己のビジネス念能力を見極め、サブ系統を鍛えるといい話

ハンターハンターに学ぶ成長戦略|己のビジネス念能力を見極め、サブ系統を鍛えるといい話

漫画からビジネスや発想、ライフハックを学ぶシリーズをYouTubeで始めました。1つめはHUNTER×HUNTER。念能力の考え方は、成長戦略を考える上で、めっちゃ有益だなと思っています。

例によって、noteでもまとめていきたいと思います。

1:自分の念能力を見極める念能力は6つの系統があります。

主人公のゴンは、強化系。両隣の変化系・放出系は得意だけど、離れている具現化系・操作系は不得意

もっとみる
「やりたい事」はあなたを幸せにしない

「やりたい事」はあなたを幸せにしない

もう15年くらい前になるか。

自衛隊のパイロットを夢見て何年もただそれだけを追いかけていた年下の親友が、山口の宇部空港で行われる最終試験まで行って落ちた。携帯のメッセージで不合格の連絡をもらってから、2ヶ月くらい音信不通になっていたのだが、ある日突然連絡が来て会うと、彼は意外とケロッとしていた。

お互い試験のことには触れず、今何をやっていて次に何をやる予定か、そんな事を話しながらいつものように

もっとみる
私たちの能力には「発動条件」がある。

私たちの能力には「発動条件」がある。

優秀な人でも、環境が変わったら今までのように優秀でいられなくなることがあります。なぜなら、私たちの能力には「発動条件」があるからです。

万能の優秀さは存在しない
これは私自身が経験したことですが、自分自身の能力をフルに発揮できた職場もあれば、あまり発揮できなかった職場もありました。

同じ人間なのに、基本的な保有能力が変わっていないはずなのに、優秀な自分と、そうでない時の自分がいる。ここから気づ

もっとみる
無益な情報発信が、今のキャリアの8割を決めてきたかもという学び

無益な情報発信が、今のキャリアの8割を決めてきたかもという学び

継続的で好奇心に基づいた情報発信によって生まれた計画的偶発性や、弱い紐帯の強さが、自分のキャリアの8割くらいを決めてきたかもと言う話です。以下、思考メモ。

------------------------------------------------------------------------------

「人生の8割は、自分の意図しない行動によって生まれる」と言う「計画的偶発性(Pla

もっとみる

やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事

いろいろな若い人と話す機会があります。そのときに一番多い悩みが

やりたいことが見つからない

です。

で、このあたりの悩みを深ぼって聞いてみて、それを整理して煮詰めてみると、主に2点でして

1. 無駄な努力をしたくない
2. 努力が無限にできるほど夢中になれるものがあると信じてる

じゃないかなーと。

なので、このあたりを紐解いて、行き詰まっているところを取り除くと、「やりたいことを見つけ

もっとみる
強者しか認められない世界で、弱者の私は夢を叶える。

強者しか認められない世界で、弱者の私は夢を叶える。

誰もが自分のことを「弱い」と思うことがあると思う。

私は特に自分のことを卑下してしまうことが多々ありました。

誰に首をしめられているわけではないのに、自分のことを諦めてしまうのは何故なのか。特に、就活や転職などの人生の転機で「自分の強みが分からない」「自分は他の人よりも優れた経験をしていない」「夢がない、やりたいことがわからない」と、自分に迷い始める傾向にあるような気がします。

最近気付いた

もっとみる
「やりたいこと」は消去法でしか見つからないと思うよ

「やりたいこと」は消去法でしか見つからないと思うよ

けんすう君がこんな素敵なエントリーを。

いやーさすがです。見事に解説してて悔しい。地球上の20代は読んだ方が良いと思います。

記事の中で触れられている、キャリアのVSOP。

これ、本当にそうで。

学生や20代の頃は、社会や仕事に関する知識と経験が少ないから、どう頑張っても視野が狭い。視野が狭いということは、人生の選択肢が少ない状態ということです。豊かな人生とは「自由に選べる選択肢の数」だか

もっとみる
何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?

何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?

こんにちは、THE GUILDのこばかなです。デザインとかコーチングをやっています。

最近ほぼ毎日コーチングをしているのですが、もっとも多いのはキャリアに関する相談で「やりたいことを明確にしたい」というテーマです。

いまは選択肢が多い時代なので、誰でも一度は「あ〜〜現状のままでいいのかな〜〜Aの方がいいかな〜〜それともBの方がいいかな〜〜」と人生について悩むことがあるでしょう。

ということで

もっとみる