見出し画像

一番貯まる貯蓄方法とは

何で運用するのが一番いいですかとよく聞かれます。保険屋で相談すれば保険の提案になるでしょう、証券屋で相談すればNISAの提案になるでしょう、銀行に行けば定期預金や積立NISA、保険、投資信託など広く薄く提案されます。

私はバブル世代と言われる歳ですが、私が若い頃は定期預金や保険の利息が10%位ある時代です。そんな頃は何も考えず10年貯金をしておけば資産は倍になりました。ところがバブルが弾けて金利は下がり続け30年後の今では0になりました。その作戦はもう使えません。

まず株をやってみた

windows95の普及によりインターネットが普及し始めた頃に証券会社が、自宅で簡単に売り買いできるシステムを開発しました、早速株デビューです。当時も景気は悪く、バブル期の投資のツケで上場会社も潰れる異常事態でした。

そんな中、潰れそうな会社の借金を銀行がチャラにして会社を生き残らせる債権放棄が流行りだしました。某投資雑誌では次に債権放棄される可能性の株価の安い会社特集がありました。

公共事業が無くなり建設業がボロボロの時代です、その特集の中に熊谷組がありました。株価も非常に安いのでとりあえず買ってみました、すると1ヶ月も経たずに債権放棄が決まり儲けが出ました。

次に特集に出ていたダイエーを買いました。当時はジャスコ(イオン)、ヨーカドー、ダイエーの時代ですからダイエーも債権放棄されると信じダイエー株を買う、今度は数日後に債権放棄です。

ということで、次はマイカルです。ショッピングモール+映画館という当時はまだ珍しいモデルの会社です、ダイエーを潰さなかったんだから大丈夫だろうと思いきや、1ヶ月後倒産全部紙切れに...

そんな頃シンプルなデザインながら5,000円程で服を一式揃えられる、当時としては画期的なアパレルのお店があちこちに出始めました。今では誰もが知っているユニクロです。このユニクロの株をその当時100万円分購入して、20年後の今まで保有し続ければ時価総額で2億円程になっています。

今考えればユニクロだろ、と思いますが星の数ほどある上場会社の中からそんな将来性のある会社を見つけるのは至難の業です。NISAや投資信託でも星の数ほどある選択肢の中から、ユニクロを見つけマイカルを除外するのは容易なことではありません。

保険のいいところ

株や投資信託で一発勝負は難しいです、コツコツと毎月少しづつ積み立てていくのが一番です。これはドルコスト法という方法でリスクを軽減させ大きなリターンを実現させる事ができます。

積立外貨建定期預金や積立NISAや外貨建保険、変額保険などが現在の主流です。この中から選択される方が非常に多いです、そのなかでも積立NISAと保険はよく比較される方が多いです。

積立NISAと保険との違いですが、税金的にとか手数料がとか色々意見もあるでしょうがそんな難しいことより、積立途中で亡くなってもゴールとして設定した金額はもらえるのが保険の最大のメリット、だけで考えてみましょう。

毎月2万円を20年積み立てるとして、2万円×12ヶ月×20年=480万円です。
積立を始めて翌月亡くなれば口座にあるのは2万円だけです。しかし保険ならいつ亡くなっても死亡保険金500万円を受け取ることが可能です。

貯蓄の目的が教育資金や老後資金、ただなんとなくの場合でもこのメリットをどう考えるかです。別に自分が亡くなったとしても誰も経済的に困らない、ということであれば保険である必要はありません。

私の家内は某大手会社の社員ですし、子供も社会人としてすでに独立しております。私が死んでも経済的に誰も困りませんし、私の死亡保険金を私が受け取ることは出来ません。そういう私からすれば保険の最大のメリットはあまり意味がありません。

しかしこれを私の家内の立場で考えてみましょう。私と家内は同学年です、現在の平均寿命は男性80歳、女性88歳です。私のほうが統計的に10年くらい早く死ぬ可能性が高いです。

家内は保険屋ではありませんし、投資経験もありません。家内に選択をさせれば私に保険加入を勧めるでしょう。途中で私が亡くなってもゴール金額が全部受け取れるわけですから当然の選択です。

今すぐはじめましょう

投資経験の無い人が本やネットの情報でそんなに儲かるなら、私は大豪邸とフェラーリをすでに手に入れていることでしょう。これから勉強していこうと思いますという方もいますが、今赤ちゃんのお子様もお金の掛かる年齢にすぐなるので、今すぐ取り組まないとお子様の大学進学時に痛い目に遭いますよ。

今私にもしものことがあれば、私の家内は小さい家と国産の新車を買うくらいのお金を保険会社からもらうことができます。投資経験も投資の勉強もなんにもしてない家内ですので、私は保険で貯めています。

結論:奥さんは旦那さんを保険対象者にするという選択をオススメします。

✅まとめ

✅投資物で儲けを出すのは難しい
✅毎月コツコツ積み立てましょう
✅奥様はお得

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂

今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸

引き続きよろしくお願いいたします🙇



サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊