見出し画像

各ニュース最新号のご案内(3月8日号)

🏫「小学保健ニュース」3月8日号
体の成長と健康に関わる自分の体重
体が肥満になったりやせたりしている場合は、生活習慣を見直してみましょう
指導:十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科 教授 加藤則子 先生

【告知】令和6年度(2024年度)から『小学保健ニュース』の発送方法が変わります

編集部からのお知らせ
2012年度『小学保健ニュース』B3判付録で特集した《震災時にそなえて》シリーズの「非常持ち出し袋を準備しよう」、「地震が起こったら…(室内編)」、「地震が起こったら…(屋外編)」、「地震が起こったら…(校内編)」、「自分でできる応急手当を覚えよう」をアップいたしました。ダウンロードしてご活用ください。

🏫「中学保健ニュース」3月8日号
地震災害で起こるけがや健康被害
災害時に起こりやすい被害を確認して予防と対策を覚えましょう
指導:慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 大木聖子/東京都立墨東病院 救命救急センター 看護師 吉田 茜 先生

【告知】令和6(2024)年度から『中学保健ニュース』の発送方法が変わります

🏫「高校保健ニュース」3月8日号
身体の病気がないのに起こる 痛みやしびれなどの身体症状症
監修:三鷹駅こころえがをクリニック 院長 山田佳幸 先生

【告知】令和6(2024)年度から『高校保健ニュース』の発送方法が変わります

🏫「心の健康ニュース」3月号
【第1紙面】
先人の生き方 命ある限り、自分の道を極める
日本を代表する盲目の音楽家・現代邦楽の父 宮城道雄
指導:一般財団法人宮城道雄記念館資料室 室長 千葉優子 先生

【第2紙面】
おもしろ心理学シリーズ(5)適度な緊張がパフォーマンスを上げる
指導:琉球大学教育学部 教授 岡本泰弘 先生
おもしろ心理学シリーズ(6)自分から行動すると、やる気が続く
指導:琉球大学教育学部 教授 岡本泰弘 先生

【編集部からのお知らせ】
2020年度に発行して好評だった『心の健康ニュース』のB3判紙面
「思春期の心の相談室シリーズ」〈全6回〉
(監修/筑波大学人間系 准教授 飯田順子先生)のPDFファイルを
弊社ご購読者限定会員サイト《SeDoc(セドック)》にて無料配信いたします。
ぜひご活用ください。

🏫「小学図書館ニュース」3月8日号
ほっぺが落ちちゃう絵本はいかが?
二人でひとつの作品を生み出す はらぺこめがねさん

🏫「図書館教育ニュース」3月8日号
新たな未来に進む君たちへ
学校を卒業して、進学や就職する生徒に贈りたい本を集めました
選書・監修:群馬県立高崎高等学校 学校司書 小宮山栄子 先生

🏫「理科教育ニュース」3月8日号
顔ではないのに顔に見える
模様や形から顔を認識するような仕組みが脳に備わっています
監修:立命館大学 総合心理学部 高橋康介 先生

【編集部からのお知らせ】
💻どなたでもダウンロードできます❗️ぜひご活用ください‼️
🌡「だれでもできる ためしてみよう たのしい実験」ワークシート集
 「理科教育ニュース」の付録に掲載されていたワークシート15種類を一括ダウンロートできます。
https://www.schoolpress.co.jp/cp-bin/wordpress/download/2021_rika_dl.pdf

1)セロハンの性質
2)摩擦力で糸をのぼる「のぼり人形」
3)硬貨を積み上げて塔を作る
4)尿素で作る結晶の花
5)磁石で動くキツツキおもちゃを作ろう
6)びんの中に浮かぶ船を作ろう
7)水を注ぐと現れる人形
8)水中シャボン玉を作ってみよう
9)筒を登るテントウムシのおもちゃを作ろう
10)「溶ける」様子を確かめてみよう
11)食塩水で固まる液体石けん
12)銀色に変わる黒い卵
13)簡単にできる「やじろべえモーター」
14)「墨流し」と「墨割り」で作る模様
15)宙返りする紙飛行機を作ろう

🌡「教員のための昆虫入門」ワークシート集
伊丹市昆虫館の長島聖大さんにご執筆していただいた連載記事になります。5テーマ一括ダウンロードできます。
https://www.schoolpress.co.jp/cp-bin/wordpress/download/r48_88.pdf

1)昆虫の基礎知識
2)昆虫の育ち方とチョウの飼育
3)安全第一の昆虫採集
4)昆虫図鑑の使い方
5)学校教員からの質問と回答

📹『理科教育ニュース』実験動画紹介ページ
『理科教育ニュース』に掲載した実験や観察を動画でご紹介します。学校で活用できるほか、科学に興味のある方におすすめです。ぜひチャンネル登録してください!

🏫「みんなの安全ニュース」
3月8日号

つなみが来る前に「てんでんこ」
海や川の近くで地しんが起きたらとにかく高いところへにげよう
監修:全国学校安全教育研究会
指導:東北大学 災害科学国際研究所 准教授 佐藤翔輔 先生
月18日号
津波からみんなの命を守る
校区を歩いて点検し、津波の際に役立つ情報・提案などをまとめた防災マップ
監修:全国学校安全教育研究会

📹「みんなの安全ニュース」紹介動画はこちらから

【編集部からのお知らせ】
地震への備えや避難所対策の「たより」7種類のPDFをまとめて、弊社ホームページにて公開しております。わかりやすい解説やイラストも入っており、子どもから大人まで誰でも理解できる内容となっておりますので、ぜひご活用ください。
https://www.schoolpress.co.jp/download/13179/
「安全だより」
災害への対応や心構えを家族と話し合おう
地震から自分の身を守ろう
急な大雨や土砂災害などから身を守るために!
知っておきたい地震対策!
正しい知識を学ぼう!地震クイズ
災害時の停電に備える
感染症と災害 避難に備える

ぜひご活用ください!

🏫「少年写真ニュース」3月8日号
生き物の不思議(6)大食いな生き物たち
1日で自分の体重の半分の量を食べてしまう生き物もいます

🏫「給食ニュース」

3月8日号
めくってみよう!昔はどんな道具を使っていたの?
監修:国立歴史民俗博物館 研究部 教授 関沢まゆみ 先生

3月18日号
【SDGsと食】学校へ通うことにつながる給食
給食があることで、空腹が満たされて勉強にも集中でき、学習意欲も高まります
監修:認定NPО法人 国連WFP協会
【給食ニュース一口メモ】
2024年(令和6年)3月8日号 昔の食事づくりに使われていた道具
2024年(令和6年)3月18日号 SDGsと食 学校へ通うことにつながる給食
【給食室からこんにちは】
神奈川県横浜市立本牧南小学校 栄養教諭 西村美智子 先生

よろしければサポートをお願いいたします!