見出し画像

一億総筋トレ社会が日本を救う?自分を洗脳するモノに久しぶりに出会ってしまった。

腕が痛い…
4月1日 5:00現在。

二の腕が痛くて仕方ない。。。

そう、筋トレである。


冷静な説明よりも

3月の旅行で「筋力・体力が欲しい」と書いてから、筋トレの本を読み始めた。

最初にコレを読んでみた。
この本は、前作「筋トレが最強のソリューションである」に科学的な根拠がある事を解説する専門家も登場し、納得感がある一冊。

それで終わりでも良かったのに、読んでいるうちに痛快になってきて結局「前作」のこちらも読む事にした。

で…ね。

面白い事に、「超」ではなく「前作」の方「筋トレが最強のソリューションである」の方が私は面白いのです。

読みながらどんどんテンションが上がってきて、ふとした時にこんな事を検索している(笑)

・ささみ 茹で方
・ささみ お弁当
・プロテイン 効果
・プロテイン 小学生
・プロテイン 幼児
・筋トレ 子供
・パーソナルジム

新年度だと言うのに(笑)
2日続けて子供の事を振り返って、次は自分の振り返りを…!という展開で良さそうな所を。

今の気分は「筋トレ」なのです。

で、「超」よりも「前作」の何が私を惹きつけるのかと言うと。
「科学的根拠」という冷静なページが挟まれない所かと思う。

例えばこんな事が書いてある。

日本人女性が筋トレをする→
魅力的なクビレ、丸みを帯びたヒップ、引き締まった美脚を有する女性の増加→
美しい女性が増えると男共もカッコつけたくて仕事も筋トレも頑張る→
テストステロン→
日本経済の復活→
魅力的な男女の増加→
結婚する人続出→
少子化解消→
皆幸せ→
自殺鬱病減少→
皆幸せ→
筋トレ無限大♾️

これだけ読んでも「世の中明るくなりそうだ♪」って思えてきませんか?

更にその数ページ先には

筋トレの普及で日本は超回復します。
高齢化・介護>
老人も筋トレ→趣味と仲間ができる→寝たきり老人の激減→介護費用削減
<少子化>
筋トレ→魅力的な男女の増加→結婚率UP→出生率UP
<経済)
筋トレ→テストステロン→経済活性化
〈犯罪〉
筋トレ→町中にボディーガードみたいな男共が増加→犯罪減

「おぉ!良いね!日本国民全員筋トレしようぜ!!」
みたいな気持ちが盛り上がってくる(笑)


読めば読む程
・筋トレをする理由
・キツくても頑張る理由
・食事を選ぶ時の基準
・筋トレアイテムにお金を使う理由(笑)
に納得感が出てくる。

Testosteroneさんの他の著書も全部読みたくなってくる。
私はこの「病気」の正体を知っている。

自分への洗脳


私は、本を通して「何かの世界に洗脳される」という事が度々ある。

・仕事
・子育て
・絵本の読み聞かせ
・教育
・睡眠
・生産性

と、何かのキッカケでその世界にハマり、著者の同じ本を読み漁ってみたり、関連本を読んだり。
そして生活をガラっと変えたり。

別に何かの宗教に入信するワケではない。
読めば読む程、自分が洗脳されて自然と行動が変わっていくのだ。

元々毎朝ピラティスをしていたし、睡眠時間の確保にも気を遣っていた。
だけど今回の洗脳により、いよいよ「栄養」についてもっと学びたい。
更には「筋トレ」をもっと追求したいという気持ちになってきた。

変わったこと


元々はB-LifeさんのYouTubeでピラティスをしていた。
最初こそ本を参考に鍛えていたものの…

B-Lifeさんのチャンネルの中には沢山の動画があり、股関節を伸ばすとか、リラックスとか、魅力的なコンテンツがいっぱいある。

続けていくうちに、「鍛えたい」という当初のモチベーションが薄れてきて、徐々に「今日は疲れたからこのストレッチでいいや」とか「柔軟性が大事だ」と「体操」程度の負荷の動画しか実践しなくなっていた。

恐らく一番やったのはコレ。
筋トレには全くならないけれど、股関節が伸びて凄く気持ちが良い。

でも、Testosteroneさんの本を読みながら「もっと負荷をかけよう」という意識に変わり、ここ1週間位は初心に戻りトレーニング再開。


そんな中、ようこさんが「筋トレを開始してから自然と姿勢が良くなった」という記事を書かれていた。
筋トレのメリットが更に感じられる記事なので、是非読んで頂きたい。

子育ての最優先事項TOP5にも入りそうな「姿勢」である。
これは筋トレに関する知識を更に深めたい!と思い、ようこさんが記事の中で紹介されていたこちらの本も読んでみた。


表紙からも伝わるように、「どこの筋肉を鍛えているか?」というポイントがイラストで描かれている所が分かりやすい。

この本に紹介されている筋トレは、まだ2日しかやっていないけれど「筋トレをしている」という事実がとても良い気分だ。

ただ、この本で紹介されているトレーニングには道具も必要である。

・バランスボール
・ダンベル

どちらも自宅にないΣ( ̄ロ ̄lll)

B-Lifeさんの良い所が「ヨガマット」のみで、自重でトレーニングできるところ。
余計なモノを増やしたくないな~と思いつつ、
「今は可愛いトレーニングアイテムが沢山販売されているし、2キロのダンベル位なら子供が使うのにも良いかも!」という都合の良い理由をつけて、Amazonでポチってみた(笑)

これが洗脳の結果。

まだ届かないので、今日はB-Lifeさんの動画の中から「背中のトレーニング」を選んでみた。

直後に筋肉痛がきた(笑)

むしろ、トレーニング中に「もう無理…」って苦笑いしちゃう位キツかった!

だけど、この感覚こそ「自分を追い込む」というヤツである。


今日から4月。
環境による「受動的な変化」だけじゃなく、筋トレによる「能動的な変化」を楽しむ新年度にできたら良いなと思う。


今日も有難うございました!






この記事が参加している募集

わたしの本棚

今こんな気分

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!