マガジンのカバー画像

育児に奮闘する2児の母をまとめたよ

38
2017年9月と2020年4月に生まれた2人の娘を育児中。子どもの今しか言わない言葉や子育て中に気をつけていること。
運営しているクリエイター

記事一覧

小1の壁にぶつかりながら、一年生の娘と交換日記をはじめました

このnoteは、ついイライラして子どもに気持ちをぶつけてしまった母親が、娘と交換日記をはじめ…

"よその子ども"をどのくらい叱っていいのかわからない、2児の母の悩みごと

40歳の研修講師、プロコーチの2人の娘の母は悩み始めている。"よその子ども"をどのくらい叱っ…

37歳二児の母が、会社を辞め開業して2年、毎日が楽しいと思えるようになるまでに何を…

世の中の職業には当てはめにくいけど、自分なりの働き方で、楽しくやってる人がここにいますよ…

走り続けてきた、40歳二児の母がとうとう頭痛で倒れるも、子どもからのお供えで元気が…

11/18から走りっぱなしだった。特に12/5までは凄まじかった。それがひと段落ついた12/6から毎…

サンタの都合で、クリスマスを前倒しできないか、6歳の娘に交渉してみた話

今日は12月23日。クリスマスイブの前日 クリスマスというイベントは、色んな顔を持っている記…

子どもたちの作品をスクラップブックにまとめる母親が子育ての中で願っていること

12月30日大掃除。部屋を掃除していると家の中にたくさんの子どもたちの"作品"があることに気づ…

二児の母で、駆け出しコーチが実際につかってみてよかった育児における魔法の言葉「あら、どうしたの?」

桜が美しく咲いて、ふらっと近くの散歩道の桜を眺めて、新しい季節をしみじみ味わってきた。そんな今日はコーチングを学び、人の話の聴き方を研究している母親として、育児について書いてみたい。 我が家の夕方の日常私はキッチンで料理をしていて、なんとなく見える範囲で3歳の瑛理と1歳の和葉が遊んでいる。オリジナル設定のおままごとで、ぬいぐるみやレゴを使って、お買い物風やお医者さん風な遊びをしている。 ドン!と音がして、ギャーと泣き声がする。そっちを見ると、明らかに頭からゴツンと転倒した

コーチングは、子育てをしながら、自分の夢や目標を現実にしたい人に届くべきだ

コーチングなんて、会社の偉いさんか意識高い系のビジネスマンが仕事のためとか自己成長のため…

GW初日2人娘育児中母親のリアルな過ごし方

いつもだと保育園に行っている娘たちが毎日家にいるというのがゴールデンウイーク!独身時代は…

育休から復帰せずに会社をやめた話を音声にまとめてみたので、出産する方にぜひ読んで…

個人事業主になってもうすぐ1ヶ月経った。 新しい働き方にようやく少しづつ馴染んできてはい…

片付け苦手な2児の母が伝える保育園の絵の整理法

片付けがとっても苦手な2歳と5歳を育てる二児の母親が編み出した小さい“作品”の管理法をお伝…

自己満で免罪符だけど願いと愛情は溢れている

1歳と4歳の女の子と日々奮闘するコーチで彫金作家のぐっちです。 先日、長女が4歳のお誕生日…

だれか母ちゃんの話を聞いてくれ!

今、0〜3歳の母親で恐れられているRSウイルスに感染し、ようやく回復してほっとしているコーチ…

“たくさんの依存”を作って生きていこうぜ

次女の保育園の入園式が終わって、ちょっぴり感傷にひたっている彫金作家でコーチのぐっちです。一時はなくなるかと思った入園式も、短時間と保護者の制限を設けて開催。やっぱり短時間でも簡易的でも、式典は嬉しい。 ふと。子どもがうまれて、変わったことってなんだろうと考えてみた。 以前書いた通り、「20代と比べてできなくなったこと」もあるけど、増えたこともたくさんある。 その中の一つが、たくさんの人のちょっとの手助け、協力を受け止められる、要請できる。そして私もちょっと手を貸すことが