万間 みや

関東在住のオモコロが好きな大学院生です。交通工学を専攻しています。嫌いなものはジェット…

万間 みや

関東在住のオモコロが好きな大学院生です。交通工学を専攻しています。嫌いなものはジェットコースター、注射、雷。ほぼ毎日更新

記事一覧

アルペンルートを行く

皆さんは「雪の大谷」をご存知だろうか? 雪の降る高原をイメージして欲しい。そこに道路が一本ある。道路は除雪されており、降り積もった雪の分そこだけ低くなり谷のよう…

万間 みや
3週間前
1

飼ってた猫が亡くなりました。

飼ってた猫が先日亡くなってしまった。名前をきんちゃんと言う。 リビングであぐらをかいてると、すぐ上に乗ってくるかわいい猫だった。大学受験のときはとっても癒された…

万間 みや
1か月前
2

最後の学生生活を楽しむ

皆さんは大学院にどのようなイメージを持っているだろうか。大学とは異なり、平日土日関係なく研究に勤しんでいると考えている人も多いのではないだろうか。 もちろんそう…

万間 みや
1か月前
7

ダーツは上手くなるべきか?

私のサークルのメンバーはダーツが好きだ。やる機会が割と多い。ダーツはまずます楽しいと思うが、何の要領も得ないので狙ったところからブレてしまう。その結果、運で点数…

万間 みや
1か月前
8

持つべきものは友達

ずっと引っかかっていたことがある。 それは去年の春から夏にかけての話。私は絶賛就活中で、サマーインターンの選考をひたすら受けていた。その中で、私は某大手ディベロ…

万間 みや
1か月前
7

高校の友達との飲み会

「最近飲み会がつまらない」 最近そう大学の後輩に愚痴った。雰囲気が合わないだの浅いことしか話題に上がらないだのと、今月あった2,3回の飲み会を悪く言った。ただ話して…

万間 みや
1か月前
6
アルペンルートを行く

アルペンルートを行く

皆さんは「雪の大谷」をご存知だろうか?

雪の降る高原をイメージして欲しい。そこに道路が一本ある。道路は除雪されており、降り積もった雪の分そこだけ低くなり谷のようになっていることが想像できるだろう。
これだけの説明だとよくある風景かもしれない。ただ、立山黒部アルペンルートの「雪の大谷」はすごい。世界有数の豪雪地帯のさらに吹き溜まりであるそこは20mを超える積雪。その道路を除雪するのだから雪の壁は2

もっとみる

飼ってた猫が亡くなりました。

飼ってた猫が先日亡くなってしまった。名前をきんちゃんと言う。

リビングであぐらをかいてると、すぐ上に乗ってくるかわいい猫だった。大学受験のときはとっても癒された。
ひもを追いかけて遊ぶのが好きで、飽きるまでずっと一緒に遊んだ。まだ遊び足りないとひもを咥えて持ってくる。

なんだかんだずっと一緒にいると思っていたのに突然の別れ。もう永遠に一緒に寝たり、遊んだりできないんだと思うと何度でも悲しくなっ

もっとみる

最後の学生生活を楽しむ

皆さんは大学院にどのようなイメージを持っているだろうか。大学とは異なり、平日土日関係なく研究に勤しんでいると考えている人も多いのではないだろうか。
もちろんそういう人もいる。厳しい研究室であったり本人に並々ならぬやる気があったりする場合はそうだろう。

しかし、私は暇である。就活は終わっている。研究もほどほどやればいいかなといった具合。
この持て余している時間を何に使うか、色々考えている。それを今

もっとみる

ダーツは上手くなるべきか?

私のサークルのメンバーはダーツが好きだ。やる機会が割と多い。ダーツはまずます楽しいと思うが、何の要領も得ないので狙ったところからブレてしまう。その結果、運で点数を取る状況なのだ。運でももちろん勝ったら嬉しいが、上達しないので途中から虚無感が襲ってくる。

このままではダーツが嫌いになってしまう。20を少しでも外すと1点になってしまう、理不尽なダーツが嫌いになってしまう。2次会で楽しむために、時間と

もっとみる

持つべきものは友達

ずっと引っかかっていたことがある。
それは去年の春から夏にかけての話。私は絶賛就活中で、サマーインターンの選考をひたすら受けていた。その中で、私は某大手ディベロッパーを受けることにした。受からないと思いつつも、最初のエントリーシートで落選のメールがきた時はがっかりした。
そのメールを受け取った日のことである。何と大学の同期が受かっていたのだ。そいつは同じサークルで学科も一緒。元々できるやつだと思っ

もっとみる
高校の友達との飲み会

高校の友達との飲み会

「最近飲み会がつまらない」
最近そう大学の後輩に愚痴った。雰囲気が合わないだの浅いことしか話題に上がらないだのと、今月あった2,3回の飲み会を悪く言った。ただ話しているうちに気づく。自分がつまらないのだと。

私は就活を終えた大学院新2年生。研究はこれといって忙しくなく、ほんと〜〜〜に暇な日々を過ごしていた。新しいことは何もない毎日。そんな自分が飲み会に行っても何の話もできないし、どんな話を聞いて

もっとみる