見出し画像

#14 インフルエンザ②

インフルエンザに罹患しました。私ではなく、夫が。

私も、夫もインフルエンザとは無縁で、どう対応したら良いのか(隔離とか換気とか湿度とかは分かる)分からなくて、手探りでした。その時の記録を残しておきます。

※今回はこれで良かったけど、次回は同じようにいくとは思っていません。インフルエンザ怖いなって思いました。

インフルエンザの詳細については、ひとつ前の記事に書いてます!ここでは、妊娠がインフルエンザの看病をしたって話をしていきます🤒

妊婦の私が気をつけたこと

マスクと隔離
まずインフルエンザの可能性が否定出来ない時から、お互いマスクをしました(それ以降隔離生活中ずっと)。そして私は彼に関わった後の手洗いを徹底することと、居住区の隔離を始めました(1DKにて暖房熱を共有するために扉は半開き、勿論トイレや水道も共有のため半隔離)。

手指消毒のアルコールスプレー
インフルエンザ発覚後から、アルコールスプレーの導入を始めました。彼の看病をしたら必ず手洗いとアルコールスプレーを徹底しました(手洗いできなくてもアルコールスプレーは必須)。私のその姿を見てか、彼も部屋から出てくるときはアルコールスプレーを手に吹きかけて、トイレ等を利用しました。

湿度と換気とゴミ回収(毎朝の日課)
毎朝、洋服と下着を取り替え洗濯しました。洗濯物の回収は、手袋をして袋に詰めて部屋から持ち出しました。→干すことで湿度を保ちました。
それから、1日2回、朝・昼で換気。少し寒すぎました。笑
マスクも毎日取り替えてもらい、彼が出したゴミは専用のゴミ袋に入れてもらい、私が手袋をして口を閉じて回収しました。

空のペットボトル管理
空のペットボトルを回収する際も、徹底してアルコールを湿らせたティッシュで拭いていました。

ちなみに、食事に使った食器は一緒に洗っていました。

最後は大掃除
隔離生活が終わった次の日は、隔離部屋で使ったもの(テーブルや、暖房リモコン、彼の携帯等)をアルコールで清拭しました。床も同様に拭きました。掃除機をかけて、シーツ類は洗濯。残ったペットボトル水は処分しました。

足りなかったなぁと思うこと

実費で抗インフルエンザ薬を投薬
妊婦でも薬は投薬出来る?そうなので、一度病院に確認すれば良かったかなぁと思っています。インフルエンザに罹患すると重症化するそうなので、徹底的に予防すれば良かったと思っています。今回は運が良かっただけ!

私の外泊?
これは今も悩んでいます。インフルエンザで苦しんでる人を置いて、自分(勿論、お腹の子は大切ですが!)だけ、安全な所に居ていいのか?と。
ただ、相談した周りの皆が「(妊婦なんだから)外泊でしょ」と言っていたので、やはり外泊は検討しなきゃいけないのかなぁ、と思っています。決めかねていますが。
解熱したあとなら、元気そうなので、外泊しようかな。子供居たら、移っちゃうの尚更怖いですもんね。

アルコールでの清拭
トイレのドアノブなど。ある程度はやっていたのですが、面倒くさくなってテキトウでした。笑

助かったこと

お腹の子が大人しかった
もしかしたら子宮にすごい負荷が掛かっていたのかもしれないですが、この数日間、殆どお腹が張りませんでした。一番頑張ってくれました。それもあったから「私は罹患しない」と信じきれたのだと思います。

義母が料理を作って持ってきてくれた
私も自分が罹患しないようになど神経を張っていたため、料理が一番ネックでした。
3日間くらいの食事の用意をしなくて済んだのは本当に助かりました。栄養価のあるものが、温めるだけで食べられるの幸せ。これが無かったら私の心が折れていました😱(料理苦手〜)


初めてのインフルエンザで、何をどうしたら良いのか。料理が苦手な私は彼のために何を作れるのか。そもそも妊婦の私は絶対罹患しちゃいけない。など、色々な所に神経を使っていて、結構疲れました。疲れたけど、強い気持ちを持って乗り切りました。
彼も元気になり、私も罹患することなく無事に終焉を迎えられたので本当に良かったです。 

何度も言うように今回は運が良かっただけ!と思いますが、ある程度徹底した管理が出来たかなぁとも思っています(元医療従事者なのである程度の知識や経験もあった)。
この結果に慢心せず、次回(あって欲しくないけど)はもう少し徹底出来るところを、しっかりやっていきたいなと思っています。

⚠️妊婦さんはインフルエンザの看病しないほうがいい……けど、どうしてもって時には、対策を徹底するしかない!ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?