空と鳥

一人ひとりが自分の持つ魅力に気付き、最大限表現し豊かに生きること。 そんな思いや願いを…

空と鳥

一人ひとりが自分の持つ魅力に気付き、最大限表現し豊かに生きること。 そんな思いや願いを持つ人にキャリアコンサルタントとして寄り添い応援して行きたいと思っています。

マガジン

  • お守り言葉

  • 読書(キャリア系)

  • 私の勉強のアウトプット

  • このブログについて

    このnoteを初めて読まれる方に、空と鳥の自己紹介です。

  • コミュニケーションについて

最近の記事

夢見ることができれば、それは実現できる。ウォルト・ディズニー

この言葉に似ている言葉で「言霊」というものがあります。 私は、夢見ることができれば、それは実現できる。と、言霊を無意識的に信じています。 最近は特に思います。 あ、、、言ったこと、思ったことが叶っている。 以前こんな事がありました。 私は写真を撮ることも好きで、いつか好きなアーティストの写真を撮りたいと思っていました。 イメージしたのは、その人が舞台に立っている姿をカメラで撮ること。 友人や家族にも、ふざけて伝えていました。 もちろん、一般人で業界にそのツテもなく、アク

    • ミスをしない人間は、何もしない人間だけだ。セオドア・ルーズベルト

      さて何となく、今月は「挑戦」という言葉に触発されて、お守り言葉を選んでいます。不思議と4月になると、自分の中にあるエネルギーが湧いてくるような。。。 何かを始めたり、やってみようなんていう気になります。 皆さんはどうでしょうか。 ミスをしない人間は、何もしない人間だけだ。 言い換えるとミスをしない為に何もしない。という選択をしていることになりますが、何もしないという選択の積み重ねは、どのような事態を招くでしょうか。 勿論、その分ミスがなく、良い子で安心して生きていける

      • 人生の出発は、つねにあまい。まず試みよ。破局の次にも、春は来る。(太宰 治)

        3月もいよいよ終わり、あと数日で4月。たくさんの人が新しい環境でのスタートを切るタイミングですね。 この言葉のあまい、という言葉は味覚の甘いに近い感覚で書かれた言葉のようです。 私が新入社員に研修を行う際、必ずお伝えしていたのは「始めたばかりの人が失敗するのは当たり前。みんながそう思う時期にできる限り沢山の挑戦をして失敗したほうが、その後の役に立つ」という事です。 心からそう思ってお伝えしていますが、言うが易し。さて、自分はどうかと胸に手を当ててみる。 もう40代だか

        • 皆さん、自分で作った不安に踊らされているだけなの(美輪 明宏)

          私は不安を感じやすい性格で、不安という言葉に親しんでいると思います。おかしな言い方ですが、不安という言葉と私は、残念ながら仲良しだなぁと思います。 例えば、朝起きたとき。何となく不安を感じます。人と話すとき。会議の前。月末月初、将来の事を考えて、きっかけは何でも良く、どんな事からでも不安を感じてしまいます。 あまりにも不安を感じた時に、不安は体力を奪うので疲れてしまい「私、何でこんなに不安を感じているのだろう」と、ふと思い、立ち止まって考えてみると不安を感じる必要など、全

        夢見ることができれば、それは実現できる。ウォルト・ディズニー

        • ミスをしない人間は、何もしない人間だけだ。セオドア・ルーズベルト

        • 人生の出発は、つねにあまい。まず試みよ。破局の次にも、春は来る。(太宰 治)

        • 皆さん、自分で作った不安に踊らされているだけなの(美輪 明宏)

        マガジン

        • お守り言葉
          15本
        • 読書(キャリア系)
          2本
        • 私の勉強のアウトプット
          1本
        • このブログについて
          0本
        • コミュニケーションについて
          0本

        記事

          何も出来ない日や時には、後になって楽しめないようなものを作ろうとするより、ぶらぶらして過ごしたり、寝て過ごす方がいい。(ゲーテ)

          関東はおそらく今が、花粉のピークでしょうか。 あまり薬を飲まないように気を付けたい所ですが、ここ数日は流石に花粉症の薬を服用しています。 一方で、少し寒さも和らぎ、日差しも暖かくなってきたので、活発な活動も増えてきているので、薬の影響と冬から春への変化が相まって、少し疲れてきたなぁと感じています。 皆さんの体調はいかがですか?? 忙しい時は難しいかもしれませんが、願わくば、数秒でも自分に目を向けて「私の今の調子はどうだろう」と自分に問い合わせしてあげて欲しいと思います。

          何も出来ない日や時には、後になって楽しめないようなものを作ろうとするより、ぶらぶらして過ごしたり、寝て過ごす方がいい。(ゲーテ)

          友よ、逆境にあっては、常にこう叫ばねばならない。「希望、希望、また希望」と。(ヴィクトル・ユーゴー)

          希望を見ようとする事は、簡単ではなく、頑張らないとできない事だと私は思います。なんとなく、楽な方、楽しいことを見るのは楽じゃん。と思うかもしれないですが意外と、落ち込むとか諦めるとか、そういう状態に居ることの方が楽な時もあります。 以前、私は先輩から「馬鹿なふりをするのはやめろ」と言われたことがあります。 自分でも薄々気がついていたのですが、「分からない」振りをする事が癖になっていて分からないとか、自分は馬鹿だから分からなくて仕方ないんだ。と思い込む事で、責任から逃れよう

          友よ、逆境にあっては、常にこう叫ばねばならない。「希望、希望、また希望」と。(ヴィクトル・ユーゴー)

          世の中には幸福も不幸もない。ただ、考え方でどうにでもなるのだ(シェイクスピア)

          しばらくぶりの更新となってしまいました。 実は先日、インフルエンザに罹ってしまい、しばらくゆっくり過ごしていました。 大人になると、インフルエンザだとしても、どうしても片付けなければならない事があったりして 体をゆっくり休めるのも難しかったり、はたまた、体調が回復しても休んだ分のタスクが山盛りだったりして なんだかんだ後を引いて大変だったりしますね。 今回、私も上記のような状態で、体を休めたいのに気がかりな事があったり、思考を休められず 色々なことを考えながら、休養をして

          世の中には幸福も不幸もない。ただ、考え方でどうにでもなるのだ(シェイクスピア)

          神様は、私たちに成功してほしいなんて思っていません。
ただ、挑戦することを望んでいるだけよ。〜マザー・テレサ

          先ほど散歩していたら、早咲きの梅が良い香りをさせていました。 メジロの姿も見られ、もう春が来ているのだなと思いました。 実は昨日まで、少し落ち込んでいました。 というより、落ち込んでいた事に気がつくことができた。という感じです。 ふらりと散歩に出て、もう冬ではないんだなと思ったら 少し、ゆっくりでも、変化を受け入れて頑張っていこうと思いました。 そんな自分の変化もあり、今日は挑戦をテーマに格言を選びました。 特に日本人は。 完璧主義者が多いと言われます。 できると言

          神様は、私たちに成功してほしいなんて思っていません。
ただ、挑戦することを望んでいるだけよ。〜マザー・テレサ

          知る“特権”を持つ者は、行動を取る義務があります(アルベルト・アインシュタイン)~お守り言葉

          この言葉を知った時に、なるほど、真理だなと思いました。 例えば、自分より上位にいる人に求める姿勢は 「上司なんだから、しっかりしてくれよ」 「上司なんだから、私たちを成長させるべきでは?」 と、無意識的に求める。 例えば、兄弟・姉妹をお持ちの方は 「お兄ちゃん、お姉ちゃんなんだからしっかりしなさい。我慢しなさい」 と、それが当たり前のように思う。 無意識的に、知る“特権”を持つ者は、行動を取る義務があるでしょう。 と思うからなのかもしれません。 これは上位の方や、先輩

          知る“特権”を持つ者は、行動を取る義務があります(アルベルト・アインシュタイン)~お守り言葉

          下を向いていたら虹を見つけることはできないよ。(チャールズ・チャップリン)~お守りことば

          下を向いていたら虹を見つけることはできないよ。 (チャールズ・チャップリン) 下を向くことが、癖になっていると気がついた時があります。その頃、色々と悩んでいた事もあり、何があっても比較的ネガティブな事を考えて過ごしていました。 ふとした時に、首の裏が痛いような気がして、首を傾げて痛い場所をさすりました。その時に「あ、私、よくこの角度に首を倒しているな」と気が付きました。 普段より少し、目線を斜め下におろした角度。 なんの気もなしに、その角度に目線を置くと、思考が急にネガ

          下を向いていたら虹を見つけることはできないよ。(チャールズ・チャップリン)~お守りことば

          たいせつなのは、じぶんのしたいことを、じぶんで知ってるってことだよ(スナフキン)~お守り言葉

          2024年1つ目のお守り言葉は、ムーミン谷の仲間たちのスナフキンからの言葉です。心に響く言葉や、人に届く言葉は、このようにいつでもシンプルなものだと思います。 情報に溢れた社会に生き、多くの人の発言に触れることのできる社会です。 注意したいのは、発信者が何を目的に発信しているか。発信者はどのような人なのか。そこまで見て、その意見をどう自分に取り込むのかを、私たちが私たちの責任で判断する事ではないでしょうか。 そもそも、正しい・正しくないの判断は外にはなく、自分の中にあるも

          たいせつなのは、じぶんのしたいことを、じぶんで知ってるってことだよ(スナフキン)~お守り言葉

          2024年ご挨拶

          2024年もどうぞよろしくお願いします。 2024年になりました。 よく生き延びて新年を迎えましたね!私たち。 その実績を持って、今年も生き延びていけるはずです! 皆様お一人お一人にとって、今年も、今年こそは、良い年になりますように。 できる限り自分に嘘をつかず、良いことも悪いことも含めて、体験している事を忘れずに生きていけますように。 そして少しでも挑戦を選択できるように。 挑戦は、すべてキラキラしていなくてもいい。 あなたの安心を守れる選択も、立派な挑戦です。

          2024年ご挨拶

          宇宙を知った人間は、決して前と同じ人間ではいられない。~ラッセル・シュウェイカート

          昨日はふたご座流星群がピークと言われる日でしたね。 残念ながら都内は曇り空、去年のような流星群は見る事が出来ませんでした。 さて、突然ですが、私は宇宙に興味があります。 目に見え捉えられるものとして、自然の一つとして宇宙に興味があります。 私たちが日々生きている時。 自分の五感が捉えられる範囲を世界とみなします。 それが意外と狭いので、集中して体験できますし、逆に窮屈になる時もあります。 でもその五感の領域をすっ飛ばしてしまうと、事実私たちの住むエリアは宇宙。 宇宙から

          宇宙を知った人間は、決して前と同じ人間ではいられない。~ラッセル・シュウェイカート

          一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。〜吉田松陰

          一日一字を記さば 一年にして三百六十字を得、 一夜一時を怠らば、 百歳の間三万六千時を失う。 吉田松陰の言葉です。 さて、いよいよ明日から12月に入ります。 皆様はどんな気持ちで12月を迎えるのでしょうか。 私は12月というと、遊び尽くすぞ〜〜〜!というような気持ちになり そろそろ、そのスイッチが入り始めています(笑) ただ、不思議なもので毎年12月頃になると、来年のスローガンのようなものが 頭に浮かんでくる季節でもあります。 2022年の12月頃、やっぱりふっと思い

          一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。〜吉田松陰

          コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?に行ってきました。

          先日、お台場エリアにある未来科学館へ行ってきました。 お目当ては「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」というイベントでした。 私は正直チャットGPTというものを流行りものとして認識していました。また、「人間の方が尊いし、チャットGPTって人間を脅かしていきそう」というネガティブな印象を持っていました。 その為、チャットGPT自体にはあまり興味はなかったのですが、このイベントはチャットGPTを言葉のプロが使った感想というものを知れるという事、かつ、私が大好き

          コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?に行ってきました。

          まだ使えるものが無駄になっているのを見ると、怒りを覚えます。〜マザー・テレサ

          まだ使えるものが無駄になっているのを見ると、怒りを覚えます。 マザー・テレサの言葉です。 11月を迎え、年末が近づいてきましたね。 あと1ヶ月と少しで2023年が終わろうとしています。 今年やろうと思っていたことは、どのくらい出来ましたか? 私も少し振り返ってみようかなと考えています。 さて、この言葉。当たり前の事ではありますが、よくよく考えるとなかなか深い言葉だと思います。 去年くらいから私は、物を持つ事について色々と考えるようになりました。 またいつか書いてみた

          まだ使えるものが無駄になっているのを見ると、怒りを覚えます。〜マザー・テレサ