見出し画像

神経モビライゼーション。疼痛・障害・機械的感受性を改善

📖 文献情報 と 抄録和訳

神経モビライゼーションが痛みの強さ、障害、メカノセンシティブに及ぼす影響。メタメタ分析によるアンブレラレビュー

📕Cuenca-Martínez, Ferran, et al. "Effects of Neural Mobilization on Pain Intensity, Disability, and Mechanosensitivity: An Umbrella Review with Meta–Meta-Analysis." Physical Therapy (2022). https://doi.org/10.1093/ptj/pzac040
🔗 DOI, PubMed, Google Scholar
✅ 前提知識:神経モビライゼーションとは?
- 神経モビライゼーションとは末梢神経系の感受性,伸張性,運動性を改善する手技である
- その目的には疼痛やしびれの改善,二次的障害の予防がある。
- 神経モビライゼーションによって神経伝導速度低下との関係性が示されている。
📕 齊藤, et al. 理学療法学 Supplement Vol. 41 Suppl. No. 2 (第 49 回日本理学療法学術大会 抄録集). 公益社団法人 日本理学療法士協会, 2014. >>> doi.

[背景・目的] 本研究の目的は、神経モビライゼーション(NM)治療の効果に関する現在のエビデンスを評価することであった。

[方法] 筋骨格系障害者の疼痛強度および障害に対するNMの効果、ならびに無症状の参加者の機械感受性に対する効果を明らかにするため、メタアナリシスを伴う3つのアンブレラレビューが実施された。この研究では、身体活動ガイドライン諮問委員会が提唱する評定基準を用いて、エビデンスの質を評価した。

[結果] 1件のメタアナリシスにより、疼痛強度に対して統計的に有意な中程度の効果が認められたが(標準化平均差 [SMD] = -0.75, 95% CI = -1.12~-0.38) 異質性の証拠があった(Q = 14.13; I2 = 65%)。この研究では、障害に対するNMの効果は有意に大きく(SMD = -1.22, 95% CI = -2.19 to -0.26)、再び異質性の証拠(Q = 31.57; I2 = 87%)を認めた。3番目のメタアナリシスは、機械感受性に対するNMの統計的に有意な中程度の効果を示し(SMD = 0.96, 95% CI = 0.35~1.57 )、異質性の証拠はなかった(Q = 2.73; I2 = 63% )。調査したすべてのアウトカムについて、証拠の質は限られていた。

[結論] 全体として、NM療法は運動器障害者の疼痛強度および障害、ならびに無症状の個人の機械感受性に対して中程度から大きな有益な臨床効果を有するが、エビデンスの質は限られていることが示された。

[影響] 神経モビライゼーション治療は、筋骨格系疾患患者の疼痛強度と身体障害に対してポジティブな結果を示した。神経モビライゼーションは、より多くの研究が必要であるが、理学療法マネージメントに統合される可能性がある。

🌱 So What?:何が面白いと感じたか?

そもそも、神経モビライゼーションというものをあまり知らなかった。
下肢に対する神経モビライゼーションについて、【YouTube】で調べてみた。

確かに、同じ下肢ストレッチングでも、筋実質に伸張痛が出る(例えば股関節屈曲してから膝を伸展するようなハムストストレッチ)ものと神経っぽい“ジーン”とした伸張痛が出る(例えば膝伸展のまま股関節屈曲するようなハムストストレッチ)ものがある。
後者が神経モビライゼーションに近いのだろうと思う。
そして、今回のメタメタアナリシスによって神経モビライゼーションが疼痛・障害・機械的感受性の改善に中〜大の効果を認めることが明らかとなった。

さて、この論文を読む前、あなたは神経モビライゼーションが有用な治療だということを理解していただろうか。
あまり神経モビライゼーションについて知らなかった人は、軽視していたのではないだろうか。
だが、それはあくまでも「僕」や「あなたが」知らなかっただけなのだ。
自分が知らないことと、治療の効果がない・重要ではないことは決して同義ではない。
利用可能性ヒューリスティック、というバイアスがある。
自分が思い出しやすいもの ≒ 重要なものと勘違いしてしまうバイアスだ。
論文を読むとき、このバイアスの存在に慎重になるべきだ。

知らないから、読み飛ばす。
のではなく、知らないからこそ、勉強してみる。
勉強して、利用可能性ヒューリスティックの影響を排した上で、重要か否かを判断する。
まず、知ることが肝要だ。
もっと、勉強しよう❗️

すべてを知れば、すべてを許すことになる
人を動かす P. 32

○●━━━━━━━━━━━・・・‥ ‥ ‥ ‥
良質なリハ医学関連・英論文抄読『アリ:ARI』
こちらから♪
↓↓↓

【あり】最後のイラスト

‥ ‥ ‥ ‥・・・━━━━━━━━━━━●○

#️⃣ #理学療法 #臨床研究 #研究 #リハビリテーション #英論文 #文献抄読 #英文抄読 #エビデンス #サイエンス #毎日更新 #最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び