見出し画像

年齢層別ADL, IADL障害

📖 文献情報 と 抄録和訳

中年期から高齢期にかけての機能障害の階層構造の変化

📕Brown, Rebecca T., et al. "Changes in the hierarchy of functional impairment from middle age to older age." The Journals of Gerontology: Series A 77.8 (2022): 1577-1584. https://doi.org/10.1093/gerona/glab250
🔗 DOI, PubMed, Google Scholar 🌲MORE⤴ >>> Connected Papers
※ Connected Papersとは? >>> note.

[背景・目的] 高齢者における機能障害の階層を理解することは、機能障害のメカニズムを明らかにし、介入策を知らせるのに役立つが、階層が年齢によって異なるかどうかについてはほとんど知られていない。我々は、日常生活動作(Activities of Daily Living, ADL)および手段的ADL(Instrumental Activities of Daily Living, IADL)における新規発症障害のパターンを、中年期から高齢期にかけて比較した。

[方法] Health and Retirement Studyに登録された32 486人の全国代表データを用いてコホート研究を実施した。アウトカムは各ADLおよびIADLにおける新規発症の障害で、自己申告による各課題の遂行困難と定義し、9年間にわたり毎年評価した。多段階モデルおよび競合リスク生存分析により、年齢群(50~64歳、65~74歳、75~84歳、85歳以上)ごとの各課題における障害の累積発生率を推定した。

[結果]

■ 年齢層別ADL障害の発生パターン
50 ~ 64 歳:着替えの困難は 9 年間の追跡調査で最も一般的に発症し、次に移動困難が続いた。
65 ~ 74 歳:着替えの困難が最も一般的に発生し、次に移動、歩行、入浴、排泄。
75 ~ 84 歳:入浴と歩行障害がより一般的になり、移動はあまり一般的ではなくなった。着替えの困難は依然として最も一般的であった。
85 歳以上:入浴、着替え、歩行の困難の累積発生率はほぼ同様。

画像1

■ 年齢層別IADL障害の発生パターン
50 ~ 64 歳:買い物の困難が最も一般的に発生し、次にお金の管理、食事の準備および投薬の管理 、電話をかけるが続いた。
65 ~ 74 歳:同じパターンを示した
75 ~ 84 歳と 85 歳以上の参加者:障害のパターンがわずかに異なっていた。買い物の困難は依然として最も一般的だったが、食事の準備の困難はお金の管理の困難よりも一般的であり、電話の困難は薬の管理の困難よりも一般的だった.

画像2

[結論] これらの知見は、ADL障害の階層が年齢によって異なることを示唆している。これらの知見は、機能障害を予防または遅延させるための年齢別の介入策の開発に示唆を与えるものである。

🌱 So What?:何が面白いと感じたか?

庭の雑草抜きは、大変な仕事だ。
夏の炎天下の中では、身の危険を感じるほど。
その中で、僕は1つの真理を得た。
「大きなものから始まり、小さなものへ続く」
どういうことか。
まず、太く大きく目に付く雑草から抜かれていく。
そして、だんだんと小さな雑草へ移行していくのだ。

今回の年齢層別ADL障害の知識は、この真理の応用に役立つ。
まず、着眼されるべきは更衣や移動困難なのかもしれない。
僕にとって、「更衣」が難易度が高い、というのは新鮮だった。
この前、病院で月1度行われる外部から大学教授の臨床指導で、いきなり「じゃ服着てみて」とはじまった。
僕は内心「?」な部分もあったのだが、今なら納得できる。
更衣とは、手指巧緻動作から手順の理解など高次脳機能まで全般に使われる難易度の高い動作なのだ。
だから、その患者の現状の能力を知るために、最適なスクリーニングなのかもしれない。

調べてみたら、更衣動作評価尺度(Functional Dressing Assessment (FDA))なる評価尺度が開発されていることを知った(📕武田, 2019 >>> doi.)。
これからの臨床では、更衣動作をその患者の全般的能力のスクリーニングとして使う視点を持ってみよう。

○●━━━━━━━━━━━・・・‥ ‥ ‥ ‥
良質なリハ医学関連・英論文抄読『アリ:ARI』
こちらから♪
↓↓↓

【あり】最後のイラスト

‥ ‥ ‥ ‥・・・━━━━━━━━━━━●○

#️⃣ #理学療法 #臨床研究 #研究 #リハビリテーション #英論文 #文献抄読 #英文抄読 #エビデンス #サイエンス #毎日更新 #最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び