見出し画像

\ 豪雪地帯 越後川口で生ハム??!?𓃟︎𓃟︎➊/

こんにちは!SUZUGROUP のあやです!

信濃川と魚野川が合流する地点に位置し、
4000年前からある場所なのが[長岡市川口地域]
日本でも唯一の豪雪地帯です!

信濃川と魚野川が合流する地点に位置する長岡市川口地域


そんな越後川口で生ハム作りをされている春日さん
なぜ春日さんが越後川口で生ハムを作ろうと思ったのか‥

春日さんの生ハム

それは2004年に起きた中越地震がきっかけでした!

地震発生時は長岡造形大学に在学中だった春日さん。

いくつかのボランティア活動に参加してきた中で川口の復興支援員として配属されたことがきっかけで地域とより深く関わるように!

住民と話し合ったり、地域の再生に向けた事業の手伝いをしたりすることが活動の中心。

中越地震の震源地で震災の経験を伝えていき、

少しでも地域の助けになればという一心で関わりを続けてきましたが、

震災から10年目を迎えたとき、支援員である自分たちも地域の中で楽しめることを始めたいと考えるようになったそう。

ジビエの取り組みをきっかけに出会ったシェフのアドバイスで[越後川口生ハム塾]を始めることに!

参加者や協力者とのつながりから他の地域でのイベント出展、コラボレーション事業などが多方面に広がり、多様な交流が生まれました!

去年3月、地域復興支援員としての役割を終え、

本格的に生ハム作りが始まることに‥!!
生ハム作りは[川口へ来てもらうきっかけ]になるようにと始めた春日さん

熟成庫の生ハム

DLG(ドイツ農業協会)コンテストで春日さんが作った生ハムが金賞を受賞されたそうです👏

DLG(ドイツ農業協会)は、1885年から開催しているヨーロッパでもっとも古い国際品質競技会で、
特別な資格を有する専門能力と深い製品知識を持つDLGの審査官が3日間かけて

「外観」「内観」「食感」「香り」「味」の5つの審査項目に対し5段階に分けて格付けされます。

その全ての項目において一つの減点もなく満点を獲得したものには、最高水準の品質の証である金賞が与えられます。

春日さんは
こだわりの豚、お塩、自然環境を活かし、添加物を使わない生ハムを作っています!

こだわりのお塩[佐渡海塩]

そして!なんと!
そんな春日さんの元へSUZUGROUPは生ハム作り体験へ行ってきましたε≡≡\( ˙꒳˙)/

続く‥

オーナー鈴木と春日さんの素敵な笑顔

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!