涼野海音(すずの・うみね)

香川在住の俳人。句集『一番線』。俳句四季新人賞、村上鬼城賞、受賞。開催中の句会(通信句…

涼野海音(すずの・うみね)

香川在住の俳人。句集『一番線』。俳句四季新人賞、村上鬼城賞、受賞。開催中の句会(通信句会もあり)http://site-1906708-8669-539.mystrikingly.com 読書ブログ http://suzunoumine.blog.fc2.com/

記事一覧

固定された記事

受賞作と活動歴

 今日は俳句や写真でなく、私の受賞作(ネットで公開されているもの)や活動歴のリンクを自己紹介代わりに貼る。 第3回石田波郷新人賞↓ http://www7a.biglobe.ne.jp/~k

句会の形骸化

以下のような句会は形骸化が起こりやすい 1:特定の結社の勧誘目的で、指導基準や選句基準を下げる(→表現の向上の場ではなくなる) 2:郵便出句ができない(→句会へ…

スイトピーとエンドウ

超結社の隔月誌「晨」

奈良の鹿

月並が顕著

ある地方の俳句大会の選者をしているが、投句者の増加と共に、類想句・二重出句・明らかに盗作と思われる句も増えて選句に困った。  大会に句の傾向を合わせている句、一…

500

二重出句の防止法

シンプルな二重出句の防止法 1:結社の句会に出した句→その結社誌に出句 2:未発表句あつかい(雑誌やインターネット上に句が掲載されない)という原則がない句会に、…

庭のチューリップ

庭のヒヤシンス

岡山の後楽園の椿

本物の感性

 「歳のせいで感覚が鈍って良い句ができない」という話をよく聞く。  作者自身の努力不足や勉強不足を、安易に「歳のせい」にしていないだろうか。アンデルセン(享年七…

結社を退会した人から

「最初は、勧誘をうけて結社に入会したが、居心地がよくないため退会した」という話はよく聞く。  新興宗教の信者のように、結社への勧誘活動や結社内での役職を得るため…

郵便出句を軽視するなかれ

 「郵便出句に消極的な者は、俳句を早々と止めるから、相手にしないように」。私が超結社句会を立ち上げるにあたって、先輩俳人に言われたことである。郵便出句への切り替…

句会の出席率・結社貢献度・主宰との親密度

 結社の句会の参加を勤しんで、句会の出席率・結社貢献度・主宰との親密度を上げるのに躍起になっている方を大勢みてきた。だが、率直に言ってそれらは「表現の向上」とは…

俳句は、ペンと句帳、歳時記があればできるか?

 もちろんできるが、作品を「雑誌」に発表するとなると誌代(総合誌、結社誌、同人誌など)がそれなり(年間1万5千ぐらい)にかかる。  句会も1回あたり最低千円(対…

受賞作と活動歴

 今日は俳句や写真でなく、私の受賞作(ネットで公開されているもの)や活動歴のリンクを自己紹介代わりに貼る。

第3回石田波郷新人賞↓

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kimono-ins/03-isida.html

第4回星野立子新人賞↓

https://hoshinotatsukoprize.jp/archive_category/fourth/

第一句集『一番線

もっとみる

句会の形骸化

以下のような句会は形骸化が起こりやすい

1:特定の結社の勧誘目的で、指導基準や選句基準を下げる(→表現の向上の場ではなくなる)
2:郵便出句ができない(→句会へ行く時間のない者が参加できない)
3:皆勤賞を前提としている(→時間のある者しか参加できない)
4:他結社の句会とかけもちできない(→別の結社にすでに所属している者が参加できない)

 結社の句会を否定するつもりは全くないが、時間があり余

もっとみる

月並が顕著

ある地方の俳句大会の選者をしているが、投句者の増加と共に、類想句・二重出句・明らかに盗作と思われる句も増えて選句に困った。
 大会に句の傾向を合わせている句、一人で何句も出している投句マニアの句、つきすぎの句、「うまいことを言って選者を驚かせよう」という作為が見えすぎる句(いわゆる月並句)は、特に要注意であった。

もっとみる

二重出句の防止法

シンプルな二重出句の防止法

1:結社の句会に出した句→その結社誌に出句

2:未発表句あつかい(雑誌やインターネット上に句が掲載されない)という原則がない句会に、参加する時は要注意

3:投句マニアにならない(句の管理が不十分になりがち→二重出句しやすい):投句結果に納得がゆかない大会・賞に連続応募しない。一つの大会に句を多く出句しない。

本物の感性

 「歳のせいで感覚が鈍って良い句ができない」という話をよく聞く。
 作者自身の努力不足や勉強不足を、安易に「歳のせい」にしていないだろうか。アンデルセン(享年七十歳)やヘッセ(享年八十五歳)が、歳のせいで作品が書けなくなったという話を聞いたことがあるだろうか。
 そもそも作者に、容易に衰えぬ本物の感性(季語や対象の本質把握をするための)は、有るや否や。

結社を退会した人から

「最初は、勧誘をうけて結社に入会したが、居心地がよくないため退会した」という話はよく聞く。

 新興宗教の信者のように、結社への勧誘活動や結社内での役職を得るための活動に、勤しんでいる方もいるようだ。しかしながら、そのような方から俳句表現の向上に関する有益な話をほとんど聞いたことがない。

私自身も、特定の結社の勧誘活動や俳句の組織での役職を求めるような活動には一切関わっていない(そのような活動は

もっとみる

郵便出句を軽視するなかれ

 「郵便出句に消極的な者は、俳句を早々と止めるから、相手にしないように」。私が超結社句会を立ち上げるにあたって、先輩俳人に言われたことである。郵便出句への切り替えがうまくゆかない者は、転職・転居・育児・家族の介護など、生活環境の変化に対応できず、句会や結社を辞めることが多い(特に年配者ほど、この傾向が強いように思う)。

 私自身も、いくつかの所属俳誌への出句と並行して、岸本尚毅氏の超結社句会に、

もっとみる

句会の出席率・結社貢献度・主宰との親密度

 結社の句会の参加を勤しんで、句会の出席率・結社貢献度・主宰との親密度を上げるのに躍起になっている方を大勢みてきた。だが、率直に言ってそれらは「表現の向上」とはあまり関係のないのである。

 他者からきちんと問題点の指摘を受ける場(句会・郵便出句など)はもちろん必要。問題点の指摘を受けたら、それを改善すべく句集の筆写などの「自学自習」を句会以外で積極的に行うことが、「俳句を自得」する上で、最も重

もっとみる

俳句は、ペンと句帳、歳時記があればできるか?

 もちろんできるが、作品を「雑誌」に発表するとなると誌代(総合誌、結社誌、同人誌など)がそれなり(年間1万5千ぐらい)にかかる。

 句会も1回あたり最低千円(対面式であれば。結社の句会は指導代が必要なため、この金額以上はかかる)ぐらいはかかる。これらは、表現向上のための必要経費である。

あわせて吟行へ行くため交通費、句会後の懇親会費などが付随費用がかかる。(勉強のために買う句集代や添削代なども

もっとみる