マガジンのカバー画像

【2023年版】コラム記事まとめ

24
2023年に公開したマーケット観察以外の記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

「おカネに働いてもらう」ということの意味、なぜ株なのか?

今は無き、広瀬隆雄氏のブログ”マーケットハックマガジン”からもう一つ、良記事を紹介します…

全世界株式(オールカントリー)を株式投資のメインにしている理由

2024年から日本ではNISA制度がアップデートされます。 これでより一層、日本の投資人口が増え…

資産形成とキャリアパスとは切り離した方が良い

今はもう消されてしまったのですが、私が株式投資の基礎基本を学ぶのにとても参考にしていた「…

ゆとり世代アラフォーの無能化と昇進限界に対する処方箋

ピーターの法則をご存じだろうか。 ピーターの法則とはローレンス・J・ピーターと、レイモン…

株式投資に”面白さ”は必要なのか

投資成績の良い人の属性は、「亡くなっている人」&「投資したことを忘れている人」というもの…

資産形成を企てる上で覚えておきたい最大の足枷とは

NISAやiDeCoが一般に浸透して久しいこの頃。資産形成を真剣に考え、株式投資を始める個人も多…

資本論の著者”カール・マルクス”の残した名言を眺めてみる

カール・マルクス氏をご存じでしょうか? かの有名な”資本論”を書いたドイツの哲学者であり経済学者。マルクスは資本主義の高度な発展により社会主義・共産主義社会が到来する必然性を説いた人物で、共産主義思想の持ち主だった様子です。 筆者は経済学を専攻していたわけではなく、そもそも勉学を熱心に勤しむ学生ではなかったので、大人になってからマルクス及び資本論を改めて知りました。 また筆者は共産主義思想は持ち合わせていない、バリバリの資本主義者ですが、資本主義社会の研究としての価値が

組織に属する者は“インパール作戦”という歴史を学ぶ必要があると考えるワケ

太平洋戦争史上最悪の作戦と名高いインパール作戦をご存じだろうか? 既に、戦争を経験した世…

どうやら“社会”では”メンツ”が大事らしい

いきなり自分事で恐縮です。思えば、これまでサラリーマンとして(無職期間含め)14年ほど生き…

F・Y・M(ファッ◯・ユー・マネー)

汚い言葉を晒してしまってスミマセン。 先日、目にした言葉で、実に興味深いものがありました…

パラディソが選ぶ”投資系書籍”5選

良書がありすぎて5つ選ぶのに結構悩みました。本記事で紹介する順番は特におすすめ順とかでは…

それでもなぜパパはディズニーランドに行くのか

本日は「パパさんディズニーランド苦行説」を提唱したいと思います。 パパさんディズニーラン…

今年でジュニアNISA制度が終了だけど、今からでも活用すべきか?

2023年をもって、ジュニアNISAの新規口座開設と追加入金が出来なくなり、これにて制度終了とな…

「ゆとり世代のオッサン」が残りの人生を面白可笑しく過ごすために大事なコトとは

ゆとり世代も本格的に「オッサン」「オバサン」になった。 まぎれもなく私パラディソもミドルサーティを抜けアラフォーに突入したが、この先の人生を心穏やかに、面白おかしく過ごせるようにしたいものです。 今回は、世に憚る「理論」や「法則」を応用することによって、40代以降の人生を歩いていく道しるべを作っていこうと思います。 10,000時間の法則趣味や好き好んで実践する個人的活動は間違いなく人生を面白おかしくするし、時に刺激を提供してくれる。 お仕事やビジネスが半ば趣味のよう