SYM.

哲学的な話やら、論文の種やら読書記録やら。美学(とくに分析美学)、芸術学、音楽学、教育…

SYM.

哲学的な話やら、論文の種やら読書記録やら。美学(とくに分析美学)、芸術学、音楽学、教育学に興味があります。 あとは、健康について、習慣術、ライフハック、資格勉強とか。週2〜3更新。 https://plorganizer.com/ 最近はこちらで更新しています。

マガジン

  • 教育について

  • 美学・芸術学とか

  • 動画

  • エッセイ的な何か

記事一覧

固定された記事

新音大生(音楽教育専攻生)に勧めたい本10冊

なんで本を読むのか(長いから本の紹介だけ見たいんだ、という人は飛ばしてもOK)Twitterで「#新大学生に勧めたい10冊」というタグが流行っているのを見て、確かに自分…

SYM.
4年前
125

【1500円以上から】大人の男性に贈りたいボールペン3選【10000円程度まで】

ブログを更新しました。 https://plorganizer.com/【1500円以上から】大人の男性に贈りたいボールペ/

SYM.
1年前

トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレビュー

トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレビュー https://plorganizer.com/トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレ/

SYM.
1年前
2

ブログを開設しました。

おはようございます。 noteで更新を行ってましたが、この度、ブログを開設しました。 noteも続けてはいきますが、こちらの更新がメインになってくると思います。 noteの…

SYM.
1年前
1

簿記2級取得の前に読みたかったおすすめの本について

お久しぶりです。かなり更新が滞っていました。やはり更新は習慣ですね。ただし、時間は有限。何か新しい習慣をつけると、他の習慣は圧迫されてしまいますね… ということ…

SYM.
1年前
6

オリジナルリフィルを作る

こんばんは。 久しぶりの更新です。 最近は、諸事情がありIllustratorを使えるようになりました。 ということで、システム手帳用に自作リフィルを作っています。 既存…

SYM.
1年前
4

1日3枚のメモから始める知的生産術

こんにちは。お久しぶりです。 最近、手帳を新たに2冊購入しました。それはそれでまた別の記事にまとめたいと思いますが、どちらもプロッターのバイブルサイズです(完全…

SYM.
1年前
24

中小企業診断士の試験を終えて

お久しぶりです。 この土日に、中小企業診断士の試験を受けてきました。 自己採点の結果から言うと、1次試験突破ならず。 得点調整や合格基準の変更などがあったらわか…

SYM.
1年前
3

中小企業診断士の勉強進捗状況

こんばんは。 いよいよ試験まで残り3週間です。あっというま。 勉強の進捗状況としては、スタディングのみで対策しているわけですが、インプットは一応全て終わり、アウ…

SYM.
1年前

朝の一杯をコーヒーから紅茶に変えてみた

おはようございます。 最近、カフェイン断ちをして、コーヒーを飲む機会を減らしたわけです。 で、これはこれで効き目があったんですが、逆に効きすぎてしまうこともあっ…

SYM.
1年前
10

最近買った本について

おはようございます。 ここ最近は、中小企業診断士の勉強に注力していることもあって、なかなかゆっくり本を読む時間を取れていないのですが、これだといかんな、というこ…

SYM.
1年前
5

やはり勉強はアナログがいいのかもしれないという話

おはようございます。 最近、デジタル派からアナログ派に移行していっているわけです。 例えば、手帳。昨年はiPad mini 6でデジタル+アナログの予定管理を行なっていま…

SYM.
2年前
46

トラベラーズノートの活用術

おはようございます。 以前も書きましたが、最近は仕事用とプライベート用で手帳を分けています。 プライベート用には、トラベラーズノートのパスポートサイズを使用して…

SYM.
2年前
54

カフェイン断ち1週間を経てコーヒーを飲んだら効果が倍増した

おはようございます。 先週1週間、毎朝飲んでいるコーヒーを飲まずに過ごしてみました。いわゆるカフェイン断ち。 以前も一回やったことがあるんですが、最近カフェイン…

SYM.
2年前
16

最近の手帳術についての話

こんばんは。 今年に入ってからというものの、手帳やノートにすっかりハマっています。 元々文房具好きなのと、手帳のカスタマイズが楽しいというのも相まって、最近トラ…

SYM.
2年前
72

部活動の地域移行について考える

こんにちは。 部活動の地域移行について、最近はニュースでもよく見ます。 まずは中学校からの移行とのこと。スポーツだけでなく、文化部の活動の地域移行も7月中に提言…

SYM.
2年前
5
固定された記事

新音大生(音楽教育専攻生)に勧めたい本10冊

なんで本を読むのか(長いから本の紹介だけ見たいんだ、という人は飛ばしてもOK)Twitterで「#新大学生に勧めたい10冊」というタグが流行っているのを見て、確かに自分も大学入ったときに、「これを読め!」みたいな指標が欲しかったのを思い出しました。 「学問」を学ぶときに、最初の一冊っていうのは本当に重要です。でもこの世に本なんて溢れかえっているので、何を手に取っていいかわかりませんよね。とりあえず、タイトルで面白そうだなぁと思ったものを手に取ったものの、内容が難しすぎるし、

【1500円以上から】大人の男性に贈りたいボールペン3選【10000円程度まで】

ブログを更新しました。 https://plorganizer.com/【1500円以上から】大人の男性に贈りたいボールペ/

トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレビュー

トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレビュー https://plorganizer.com/トラベラーズノートのオリーブを購入したのでレ/

ブログを開設しました。

おはようございます。 noteで更新を行ってましたが、この度、ブログを開設しました。 noteも続けてはいきますが、こちらの更新がメインになってくると思います。 noteの記事はこちらのブログに徐々に転載していこうと思います。

簿記2級取得の前に読みたかったおすすめの本について

お久しぶりです。かなり更新が滞っていました。やはり更新は習慣ですね。ただし、時間は有限。何か新しい習慣をつけると、他の習慣は圧迫されてしまいますね… ということで、更新していないうちに、簿記2級を取得しました。 今は、簿記1級の勉強にチャレンジしているのですが、2級と1級ではかなりレベルの差があり、勉強も停滞していました。 参考書だけではなかなか理解が及ばない部分や、3級、2級の勉強の中で抜け落ちてしまった基礎的な部分を補填するために、おすすめの書籍がないかなーと思って

オリジナルリフィルを作る

こんばんは。 久しぶりの更新です。 最近は、諸事情がありIllustratorを使えるようになりました。 ということで、システム手帳用に自作リフィルを作っています。 既存のリフィルの不満な点としては ・タイムスケジュールは24時間分ほしい ・使われているフォントが可愛すぎるorかたすぎる ということがあります。なので、自作してみようと。近々、データ販売しようかなぁと思っています。 そのほか、こんなリフィルが欲しい!というものがあればコメントなどで教えて頂ければ作

1日3枚のメモから始める知的生産術

こんにちは。お久しぶりです。 最近、手帳を新たに2冊購入しました。それはそれでまた別の記事にまとめたいと思いますが、どちらもプロッターのバイブルサイズです(完全な衝動買い)。 で、用途を考えていたんですが、今現在の手帳の使い方で言うと、 トラベラーズノートレギュラーサイズ 仕事のスケジュール管理、振り返りなど。 トラベラーズノートパスポートサイズ プライベートのスケジュール管理など。 プロッターA5 勉強、アイデア出しなど。 iPad mini6 Notionを使

中小企業診断士の試験を終えて

お久しぶりです。 この土日に、中小企業診断士の試験を受けてきました。 自己採点の結果から言うと、1次試験突破ならず。 得点調整や合格基準の変更などがあったらわかりませんが(そのくらい僅差だった)。 経済学、財務会計、企業運営理論、情報システムなどはあと1問あっていれば科目合格ラインに達していただけに、残念です。 個人的には、どの科目も過去問よりも難化していたように思います。なので、得点調整が入れば、もしかすると科目合格がいくつかあるかもしれません。 総勉強時間は、

中小企業診断士の勉強進捗状況

こんばんは。 いよいよ試験まで残り3週間です。あっというま。 勉強の進捗状況としては、スタディングのみで対策しているわけですが、インプットは一応全て終わり、アウトプットも2回ほどスマート問題集や過去問セレクトを終わらせて、今はひたすらに過去問に取り組んでいるという状況です。 で、昨年度の過去問は2回ほど取り組みました。 今日は一昨年度の過去問を解いているわけですが、大体56点というあと1、2問で合格というラインばかり。笑 暗記問題が多いので、試験時間としては確実に余

朝の一杯をコーヒーから紅茶に変えてみた

おはようございます。 最近、カフェイン断ちをして、コーヒーを飲む機会を減らしたわけです。 で、これはこれで効き目があったんですが、逆に効きすぎてしまうこともあったり。元々カフェイン耐性が低いもので。常用しているので耐性がついていましたが、カフェイン断ちをすることで耐性が元に戻ってしまったような。 ということで、もう少しマイルドにカフェインの効果を得られないものかと思いまして。 昔、カフェインとテアニンを組み合わせて接種していたことがありました。この集中力の上がり具合は凄

最近買った本について

おはようございます。 ここ最近は、中小企業診断士の勉強に注力していることもあって、なかなかゆっくり本を読む時間を取れていないのですが、これだといかんな、ということで強制的に本を買って積ん読しています。 とはいえ、中小企業診断士の勉強も余裕があるわけではないので、関連した本を購入したり、本業である教育関連の書籍を購入したりという感じです。 まだ全く読み終えていないのですが、最近買った本の紹介を。 学校では学力が伸びない本当の理由 まだ序盤しか読んでいませんが、「確かに

やはり勉強はアナログがいいのかもしれないという話

おはようございます。 最近、デジタル派からアナログ派に移行していっているわけです。 例えば、手帳。昨年はiPad mini 6でデジタル+アナログの予定管理を行なっていました。強みは、デジタルとアナログの両方のメリットをいかせること。 これはこれで満足していたんですが、なんだか物足りないなぁという印象がありました。漠然とした感覚なので、何が足りないのかは明確ではなかったんですが。 で、今年からはアナログ手帳に戻りました。テンションを上げようとプロッターのレザーバインダ

トラベラーズノートの活用術

おはようございます。 以前も書きましたが、最近は仕事用とプライベート用で手帳を分けています。 プライベート用には、トラベラーズノートのパスポートサイズを使用しているのですが、その使い道について書いていこうと思います。 上の記事でも書きましたが、完全に「THE オトウサンノヒミツキチ」さんの使い方を参考にしています。慣れてきたら、自分なりのアレンジを加えていく予定。 全体 トラベラーズノート純正のクリップとペンホルダーをつけています。 一昨日、皮の手入れをしたので少し

カフェイン断ち1週間を経てコーヒーを飲んだら効果が倍増した

おはようございます。 先週1週間、毎朝飲んでいるコーヒーを飲まずに過ごしてみました。いわゆるカフェイン断ち。 以前も一回やったことがあるんですが、最近カフェインの効き目が薄いなぁと感じていたので、覚悟を決めてカフェインを経ってみることに。 その経過を記録しておきたいと思います。 1日目 月曜からスタート。 午前中は大丈夫ですが、午後から鈍い頭痛が。あ、離脱症状が来たなぁという感じ。 夕方を越えるとかなり頭も体もだるい。 2日目 寝起きがかなりだるく、ダラダラと過

最近の手帳術についての話

こんばんは。 今年に入ってからというものの、手帳やノートにすっかりハマっています。 元々文房具好きなのと、手帳のカスタマイズが楽しいというのも相まって、最近トラベラーズノートのパスポートサイズも購入しました。 というわけで、今使っている手帳を挙げてみると の4点になります。 なんでそんなに手帳が必要なんだ!と思うかもしれませんが、いろいろと使い分けておりまして。 今日は簡単にその使い分けの紹介を。 プロッター A5 プロッターのA5サイズは、仕事用のスケジュー

部活動の地域移行について考える

こんにちは。 部活動の地域移行について、最近はニュースでもよく見ます。 まずは中学校からの移行とのこと。スポーツだけでなく、文化部の活動の地域移行も7月中に提言をまとめるとのこと。 これについて、皆さんはどう思われますか?メリット、デメリット、もちろんあります。立場によって賛成、反対ももちろんあるでしょう。 教員の立場から、少し考えてみたいと思います。 メリット 地域移行のメリットとしては、 の2点が大きく挙げられると思います。 教員の負担削減 教員の負担削