見出し画像

【健康と幸せに欠かせない】”必須の考え方”

「健康と生き方」は共通点が多い。

健康を突き詰めていくと、ある答えにたどり着く。
幸せを突き詰めていくと、ある答えにたどり着く。

その「健康と幸せ」の考え方には、
共通するもの」がある。

今回はその「共通する考え方」についてお伝えします。

健康と幸せに「共通する考え方」

結論、健康と幸せの共通する考え方は
自立」すること。

いかに依存せず、「自立」できるか。

この自立度が、健康と幸せを大きく分ける。


依存とは

私が考える「依存」とは
自分の幸せ・人生を、何かにすがっている状態”。

  • 「美味しい食べ物がないと不幸」

  • 「この仕事が無いと生きていけない」

このように
自分の幸せや人生を
「物」や「事」にすがっている状態

”依存”と私は考えます。


自立とは

自立とは
自分の幸せ・生活を自分の意志で作り出す姿勢”。

  • 「どうすれば楽しくなるか?」

  • 「自分で収入を作るには?」

このように
自分の意志で幸せ・人生を創り出そうとする姿勢

”自立”と考えます。


依存の問題点

依存の問題点は、
無意識に問題を先延ばししていること

どういうことか。

例えば、職場の人間関係でイライラが溜まっている人。

そのイライラをお酒・食べ物・愚痴を吐く・八つ当たり
などのもので満たす。

次の日にまた、職場でイライラする。
というループを繰り返す。

このループを続けると、体と人生が崩壊していく

依存の大きな代償

こういった無限ループを繰り返すと、どうなるか。

お酒・甘いもので体・脳・心がボロボロ。
愚痴ばかり吐く人、八つ当たりは、
対象が家族・子どもだと、人生が崩れていく。

子どもがいる人は特に深刻。
子どもにトラウマ・思い込みを形成させ、
子どもの人生に悪影響となる。

俗にいう、「毒親」。

つまり、依存する人は
自分の体をボロボロにし、
周囲の人からエネルギーを奪い、
子どもの将来に悪影響を及ぼす。

自分の問題を先延ばしにし、
食べ物・娯楽に依存し続けることが
いかに深刻なことか。


私が伝えたいこと

私は依存の人に皮肉を言いたいわけではない。
私が伝えたいことは
”自分の問題を直視すべき”ということを伝えたい。

なぜなら
自分の問題を食べ物・娯楽で先延ばしにすることで
未来の子どもたちの生きる環境がボロボロになっていく”から。


自分の子供の頃はどうだったのか

実際、皆さんも経験があるのではないか。

自分が子供の頃に、
大人の理不尽・自己保身・自己中心的な行動を
目の当たりにしてきたのではないか。

そんな大人たちを見て、自分はどう感じたのか。

私は恐怖・不安・怒りを感じた。

子供の頃、よく泣いていた私を
大人たちは「泣くな」「弱虫」「言うこと聞け」
と人格否定をしてきた。

大人たちが子どもを否定する目的は
「自分の思い通りに支配するため」
「自分の価値観・欲求を満たすため」

つまり、自分を満たす=依存状態の大人

そんな低レベルな大人に、あなたはなっていないか。

そんな人間のレベルで、子どもに胸を張って
自分の背中を見せられるのか

少しでも「自立」を目指し
子どもたちを尊重できる人間性を確立し
自分と周囲の本質的な幸せを与える大人が増えるべき。

私はあまり価値観を押し付けるタイプではないが
「自立を目指すべき」という価値観は強く主張したい


日本人は依存だらけ

日本人は私を含め、特に依存だらけの状態。

  • 自分が不安にならないように

  • 自分たちの生活さえ良ければ

  • 周りの問題は関係ない

  • めんどくさいからやらない

  • めんどくさいから調べない

  • 誰かにやってもらう

  • 誰かに教えてもらう

金だけ、今だけ、自分だけ。

あなたはどのくらい当てはまるだろうか。
ほとんどの人が当てはまると思われる。


依存しやすい国、日本

日本は、環境的にも依存しやすい。

  • 言われたことをやる受け身な教育

  • 暗記中心の創造性が育まれない教育

  • ”仕事は我慢すべき”という風習

  • 添加物・農薬・加工食品だらけのスーパー

  • スマホ・ゲーム・ショッピングモールなどの問題を先延ばしにする娯楽

  • 「これをやれば大丈夫」という問題の枝葉を対処する便利グッズだらけ

これらは「自分で考える」「自分で切り開く」
という自立・主体性を失いやすくなる。

こんな依存しやすい環境の中で、
どれだけ自立できるか。

そもそも自立の大事さが腑に落ちるか。


”自覚すること”から始まる

まずは”自分が依存状態”
ということを自覚できるか。

「私は違う」

そう思ったあなたは
そう思う時点で依存状態

「自分は優秀」だと
”優秀”という言葉に依存している。

これは言葉遊びではない。

人は完全に自立することは不可能。

しかし、「自分は依存状態」ということを
深く自覚することで、自立に近づく

自立は不可能だが、自立を目指す。


今の日本人、健康、幸せには
この自立を目指す行動が求められる。


「自立」については次回以降お伝えします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければサポートよろしくお願いします!