見出し画像

只見線のあるまちにて2023/11/03

はい、今日の天気予報は当たってくれたのです。

暑がりな自分としては、Tシャツになれる格好を用意して出かけたのです。

結果、出かける正午ごろはシャツがあっても良かったのですが、午後2時過ぎにもなるとTシャツでもちょうど良かったのです。

それにしても良かったです、今日写真撮りに出かけられて。

ツイッターで只見線撮りに行くと宣言して2回破ってしまったのです。

さすがに3回目はないだろうと言うことで、3回目の正直に賭けたのです。

その結果、きちんと睡眠もとれて問題なく出かけれてきたのです。

と言っても一か月ぶりの撮影、無理はできないのです。

今日は通院の時と同じコースと時間で済ますことにしたのです。

物足りないなぁと思うところもあるかもしれませんが、それが主治医の言う60点の生活だと思うので無理はしないのです。

今日はなんだか何気ないものまでが見ごたえのあるものに見えて、ちょっといっぱい撮ってしまったのでエッセイはなしです。

キャプションでゆる~く、一緒に出掛けてるつもりになっていただけたら幸いなのです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・農サイド(2023/11/03)

一か月ぶりにお久しぶりの会津高田駅、今日も元気にやってますか?って誰に聞いてるんだ(笑)
とりあえずは寅さんの花壇をチェック、なんとキハ120がモデルのプランタが無くなってた
臨時列車「只見線満喫号」のために普段走ってる列車の時刻が変更されてしまっている
昔、会津坂下駅に電話をかけたら故渡部恒三氏ばりの会津訛りでやっと通じた記憶がある
去年10月1日の全線復旧からワンマン運転になったが時刻表のワの字にも慣れてきた
駅舎の隅に置き傘がしてある、優しい人の心配りに感謝して使わせてもらいたいものである
会津高田駅だけワンマン運転でも車内清算じゃなくて降車時自己申告制度なのが気になる
これが自己申告制の運賃入れ、小銭持ってなかったらどうするんだろうって心配になる
今日はいつもと違って高倍率ズームレンズを使用、広角側が歪む歪む、でも気にしないのです
消えかかっているのは法幢寺、「会津の善光寺」さんとして有名だそうだが知らなかった
会津高田駅を離れ高田のカーブに向かう途中、2ストロークの草刈り機の音に敏感に反応する

高田のカーブに来た目的は秋桜に見送られるようになる只見線を期待してだが無理な様子
高田のカーブから飯豊山方面を眺めてみるも、空が濁っていてせっかくの飯豊山は見えず
磐梯山の方を眺めてみると何とか見えるが、人恋しくなって会津高田駅へと戻ることにする
10月にフォロワーさんからツッコまれた男性トイレ入口の張り紙の女性トイレ入口版を撮る
いつも通りホームに入ると端まで行って踏切を渡る軽トラを狙う、今回はいいのが撮れた
「おっせな~只見線」とでも言いたげな若者たち、「定刻通り走ってるよ」と言ってあげたい
iPhoneが下りの只見線の到着を告げるや否や国鉄色カラーのキハ120がこちらに向かってくる
よく考えれば今日は連休初日、帰省客もいるのか大きな荷物を持ったお客さんが降りる
キハE120のEがEAST JAPAN RAILWAY COMPANYの頭文字のEだと知ったのはごく最近のこと
これから小出まで4時間の長旅、帰省客の方には実家に着いたらゆっくりしてもらいたい
いやぁ、やっぱり帰省って言ったら夕ご飯のもてなしだろうけど、酒はもちろん会津の酒で
会津高田駅を離れ田んぼ地帯へと来る、遠く左手に見えるのは本郷地区の向羽黒山城跡
写真撮りに出かけたらこれだけは外せない、後庵の踏切、もちろん今回も撮ります
後庵の踏切と一緒に菅原天満宮も、落ち葉がひらひらと舞うのが遠くから見える
今日は後庵の踏切で只見線撮影はパスだが、とりあえず「ふくしまの米」の看板を撮る
日陰になった秋桜がまだ元気に咲いている、只見線と撮れたらなぁと思ってしまう
えっ?これなに?畑の中に紅葉を思わさせる植物を発見、ぜひとも調べなければ
上りの只見線の撮影場所はここ金屋踏切、いい感じで柿の木が色づいている
iPhoneが上りの只見線の到着を知らせると、遠くからキハ110がやって来るのが見える
柿の木とキハ120のラッピング車両がいい感じでコラボしている、これはアリ
稲刈りもとっくに終えた田んぼに終わりかけの秋桜と、そのバックにいつもの明神ヶ岳
どうしても子供が野球などをしているところを撮りたい運動場だが時間的に無理な様子


はい、今日はここまでです。

いいじゃないか今日の写真は、何か変わったか?と思われたあなた、自尊心が傷つきます。

今日は先日購入したsmc PENTAX DA18-135というものぐさ高倍率ズームレンズを使ったのです。

確かに2台持ちよりはスムーズに撮影できますが、収差とか気になったのです。

カメラ本体の収差補正を自動にしたので大して目立たないとは思うのですが、スターレンズで撮った時の抜けるような感じがない気がします。

スターレンズって一枚膜がはがれたような写り方(抜けが良いと言うのでしょうか)をしてくれます。

それにPENTAX K-3 Mark III持ってるくせして、PENTAX K-70を使って大事なところで連写が追いついてくれなかったのです。

なぜだか貧乏性で安いのを使って高いものに近づけるってことに熱中してしまいます。

結論としてsmc PENTAX DA18-135は旅行とか荷物を少なくしたいときに使うのがベストなのかもしれません。

まぁ、smc PENTAX DA18-135とスターレンズで撮り比べた写真を見せられて当てる自信もないのですが。

はい、PENTAX談義はここら辺にして、やっぱり写真撮りなんだかんだ言って楽しいですよ。

自転車で出かけるのでいい運動にもなりますし、運動不足の自分にはピッタリです。

じゃあ、近いうちに更新もするんだなと思われたあなた、気が早いです。

とりあえず、天気予報が外れなければ8日水曜日、只見線に乗って柳津の円蔵寺に紅葉を撮りに行ってきたいと思っています。

これは天気予報を見る限りでは3度目の正直とはいかず、一発で実行しないと紅葉も待っててくれないようなのです。

そんなやる気を起こさせるためにも、みなさま只見線フォトコンテストのほうにいいねをよろしくお願いします。

詳しくは下のバナー広告から飛んで「はがきよし」でニックネーム検索して、気に入ったものにいいねをよろしくお願いします。

おっと、すでに目標の2000文字をとっくに超えてしまっていたのです。

じゃあ、きりがいいので終わることにします。

それではまた。


只見線フォトコンテストに応募しています。10月1日から第2回が始まって新しい写真を応募しておりますので再確認お願いします。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。

自己紹介代わりに読売新聞オンラインの記事でも読んでいってください。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?