kiii

ごはんと本の装丁が好き。いろんな街で暮らしながら感じたことや思ったこと、好きな場所や出…

kiii

ごはんと本の装丁が好き。いろんな街で暮らしながら感じたことや思ったこと、好きな場所や出来事を写真と一緒にちょっとずつ綴っています。 興味があることは街、アート、サステナブル、ビーガン、空間、知らないこと、アイドル、自然、デザイン。

マガジン

  • ヨーロッパにいた時のこと

    思ったより写真がなくて全然進まないのだけど自分でも見返しやすいようにまとめているところ。

  • PORTLAND

    アメリカ、オレゴン州ポートランドのあれこれ。ポートランドで撮った写真と、好きな場所やいいなと思った風景、思ったことをまとめています。

最近の記事

新玉ねぎの美味しい食べ方

隔週で宅配している「坂ノ途中」。先週は新玉ねぎが届きました。 新玉ねぎが届くと絶対に作りたいのがこのレシピ。 普通の玉ねぎでもたまに作るんですが、やっぱり新玉ねぎは甘さが違う。 私はチーズを入れずに玉ねぎだけ、サンドイッチにするなら食パンは8枚切り。家に6枚切りの食パンしかない時は、サンドせずにパンに乗せて食べます。からしは絶対必要。このためにからしを常備していると言っても過言ではない。 この時期に食べ物の話をするたび、人におすすめしまくっているレシピです。 同時に届

    • Zagreb01_失恋美術館

      クロアチア、ザグレブにある 「Museum of Broken Relationships」…日本語では失恋美術館。 この美術館、展示内容が独特。 失恋にまつわる美術作品が飾ってある のではなく 人々から寄せられた思い出の品が飾られています。 ウェディングドレスから瘡蓋まで。 中には歴史的資料になるのでは、というくらい時代を感じるものもありますが そのほとんどは説明文がなければメルカリですら売れなさそうなものばかり。 品だけを見ていると、想像力がめちゃくちゃ豊かな人

      • Zagreb#00_道を歩きながら笑えてきちゃった話

        あれは確か昨年11月半ばくらいのこと。 道を歩いてふと自分のいる環境を客観視したら なんだかおかしくて 普通に声出して笑った そんな記憶というか下書きを引っ張り出してきました。 いろんな町のことをちょっとずつ残していたら なんだか旅行記みたいになっているのですが、 旅行はそんなに得意じゃないんですよね。 いろんなところに行ってるように見えますが帰り道の寄り道に過ぎない、というのは少し言い過ぎだけどテンション的にはそんな感じ、 なので計画性もなければそれほど目的もなくて

        • 月経カップの話

          いいものはお勧めしたくなるので、月経カップ迷ってる人に届きますように。 アメリカ生活序盤、スーパーの生理用品売り場にときめいた。 まずデザインが可愛い。 そして種類が豊富すぎる。 もちろんナプキンも何種類もあるし タンポンも色々ある。 そしてその同列にあったのが月経カップ。 日本のスーパーで月経カップを見たことがなくて、 恐らくその時が初対面。(もしかしたら気づかなかっただけかもしれないけど。) パッケージが可愛くて、なんだろうと思って見てみたところ ああ、これが

        新玉ねぎの美味しい食べ方

        マガジン

        • ヨーロッパにいた時のこと
          6本
        • PORTLAND
          14本

        記事

          Seoul#001_韓国語全然出来ないのに上手って言われた話

          ご飯食べ終わってお会計してる時に 「韓国語上手」って言われたのよ。 …え!? ノート1ページ分しか勉強してないのに!? 単純にそこのお店の社長さんがいい人で お世辞なんだと思うけど それでもびっくり。 私の韓国語力は ・ハングルがゆっくり読める(理解はできない) ・よく使われる単語が聞く/見る分にはわかる(書いたことはほぼない) 以上。 あとは好きで料理名はなんとなくわかるので メニューは読めてある程度理解できるのと、 これはどこに行く時もなんですけど、 ギリギリ

          Seoul#001_韓国語全然出来ないのに上手って言われた話

          家に帰るまでが遠足です_Seoul#00

          ポートランドの家を引き払ったあとのこと。 せっかくだし、日本に帰るまでに寄り道でもしようかなーというノリで、 東にでも西にでも、どちらかに向かえば日本に着くし、適当に立ち寄りながら帰国してました。 そう、向かったのは東。 (弟に「西回りの方が早いよ」って言われた。それはそう。) ヨーロッパなんかを経由しつつ、日本に向かって東へ東へと進み、ついにソウルまで辿り着いた2022年末。 ここまできたらもう日本は目と鼻の先。 ちなみに拠点を離れている間、無事に帰るための私な

          家に帰るまでが遠足です_Seoul#00

          【アメリカ生活】10ドル未満でお腹を満たす

          アメリカって物価高いと言われているものの、お野菜とかは比較的お安いので、自炊すれば割と金銭面は問題ない。(割と、ね) ただやっぱり外食しようとすると、高いんですよね。 例えばフォー一杯食べたとしても、チップも必要なので大体2000円くらいになるわけですよ。 そんなの毎回出してられないし、たまにであったとしても、正直辛い。 ただ、毎回自炊のやる気もないですし、たまには楽したいし、ジャンキーなもの食べたいし、肉も食べたいし、野菜も食べなきゃだし、お腹いっぱいにもなりたいし、で

          【アメリカ生活】10ドル未満でお腹を満たす

          新年のひとりごと

          あまり承認欲求は高くない方だと自負してたのだけど それでも「スキ」の反応をいただけるととっても嬉しい。 ありがとうございます…! さて、年が明けてからもう何週間か経ち、 早いもので1月が終わろうとしているわけですが。 noteを始めてから、継続が苦手なのを克服すべくコツコツ投稿してたんだけど パソコンが壊れたり、 どうもどうにもバタバタしていて途切れてしまったので(あああああ ちょっとここらで一区切りつけるべく、 一旦(明けてからだいぶ経ったけど)新年のひとりごとを残し

          新年のひとりごと

          Amsterdam#000

          トランジットでどうせ通るし、、 と思ってしばらく滞在してたアムステルダム。 めっちゃ好き。 英語使えるし コンパクトだし カフェも多いし 好きだった美術館も多いし スーパーの食料品のポーションが良いし(少量で売ってくれてる) パンとチーズは安いし お湯で溶かす系スープあるし ミントティーのおいしさに気づいたし サステナブル、エシカルが進んでるように感じたし(そういうブランドが多い) などなど、好きポイントはまだまだある。 住むところ好きに選んでいいよー って言われたら絶

          Amsterdam#000

          Basel#001_バーゼルカードでトラムに乗る

          乗り物の乗り方は、違う土地に行った時に調べる数少ない事柄のうちの一つ。 ここバーゼルでも例外ではないのですが まあなんというか日本語で調べても出てこない。 ので諦めて、 とりあえずバーゼルカードがあれば無料で交通機関乗れるとのことだったので その事実だけを頼りにトラムを利用した、 そんな記録です。 まず、バーゼルカードとは。 大雑把にいうと観光用のパスのようなもので、 基本的にはホテルに宿泊するとそれだけでゲットできます。 およそどのホテルに宿泊しても発行されるそう

          Basel#001_バーゼルカードでトラムに乗る

          Strasbourg#000

          こちらの地名、日本語読みだと 「ストラスブール」。 って後から知ったんだけど。 なんで「ブール」になるの? 知った時はとても不思議だったし 今でもややこしいなーって思ってる。 英語でもフランス語でも 聞いたままカタカナにすると 「ストラスブール」 にはならないんだよなあ。 / Rue des Grandes Arcades, Strasbourg

          Strasbourg#000

          【Portland】コミュニティカレッジに通ってみた

          アメリカでちょっと暮らしてみたいなー ポートランドとか良さそうだなー と思い立ち、ビザ取得のために、と、ちょうど勉強もしたかったのでポートランドのコミュニティカレッジに通っていました。 このnoteではその中で感じたコミカレの良さだったり、学びの環境について振り返ります。 コミカレを選んだ理由アメリカのポートランドあたりで暮らしてみようかなーと決めた後、ビザについていろいろ調べた結果 仕事もなかったので、F1(学生)ビザの取得を目指しました。 F1ビザは全ての学校で取得

          【Portland】コミュニティカレッジに通ってみた

          Basel#000

          スイスのBaselに滞在してたのは大体2週間。 その前はフランスのストラスブールにいたんですが、 そこから電車で大体1時間半くらいでした。 近いね。 だからてっきりフランス語圏かと思ってたらドイツ語圏だった。 (下調べ不足 ちなみにヨーロッパ、アメリカの交通情報を調べるならこちらの比較サイトが便利!って人に教えてもらって使ってました。 ▶︎Omio ヨーロッパ滞在中に高速バス、深夜バスも何回か使ったけど普通に快適でした〜

          Basel#000

          本の装丁が好きな話

          最近プロフィールの記載を「ごはんと引越しが好き」から「ごはんと本の装丁が好き」に書き変えました。 本の装丁が好きになるきっかけがこの本。 正確には右の「JR上野駅公園口」の英語版。 たまたまポートランドの雑貨屋さんで見つけて「可愛い本だな」と思いパケ買いしそうになったんだけど、 タイトルと著者名でどうも日本の本っぽいぞ、と気づいて。 興味本位で日本語版を調べてみると、 まあ見た目の印象が全然違う。 これも一例。色がぜんぜん違う。 (内容は同じはずなのに、それぞれど

          本の装丁が好きな話

          Portland#010_ PHOTOs

          ほとんどウィラメット川。あとは既出の公園がちょっと。 そして課題で撮ったものを少し再編集したもの。 photoの語源、ギリシャ語で「光」の意味もあるんですって。

          Portland#010_ PHOTOs

          【Portland】スーパーマーケットまとめ

          アメリカって地域によって展開されてるスーパー違うんですね。 そういえば実家の近くにはイトーヨーカドーがなかったな、、、せまい日本ですらそんな感じだからアメリカでも当たり前か。。。 (Fred Meyerが超大型店だったので、どこにでもあるだろと思って話してたら違った) … 日々の生活に欠かせないスーパーマーケット。 外食は高いし、コンビニで済まそうと思えば済ませられなくもないけど、店舗も品物も心許ないのでやっぱり食べ物を買うならスーパーが安心。 こちらではポートランド

          【Portland】スーパーマーケットまとめ