©︎武居妥奈/美術館巡りオタク

美術館巡りの日々&イラスト制作をしています。美術館好きで子育て中の人 無名人イ…

©︎武居妥奈/美術館巡りオタク

美術館巡りの日々&イラスト制作をしています。美術館好きで子育て中の人 無名人インタビュー ▶︎https://note.com/unknowninterview/n/n7efe28862b57?sub_rt=share_b プロフィールの素敵な似顔絵は平山広一さんの作品です。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『どうがのおはなし会』と私の馴れ初め 【読み聞かせ募集中】

こんにちは。美術館巡りオタクの武居妥奈(たけい・やすな)です。 今日は、自己紹介のかわりに、現在WEBにて開催しています『どうがのおはなし会』についてお話させて頂きます。 一般的なら、『馴れ初め』とは、恋人どうしが付き合うきっかけのことを指すそうです。今回は、私と『どうがでおはなし会』の馴れ初めについて。笑 『どうがのおはなし会』は、お母さんたちの声から生まれた、動画で配信する朗読会です。 どうして、この企画とお付き合いすることになったのかというと…。 2020年3

    • 春隣の美術館巡り 2024 s/s

      旧正月以降からは、お世話になっているお気に入りの神社やお寺にお参りに行きました。 お礼参りも兼ねて、武蔵御嶽神社に行けたのはたいへん良かったです。 ここ一年くらいずっと、最近も、美術館に行くことにタスクやノルマ感を感じていて…初心の気持ちに返って考えることにしました。なんで美術館に行こうと思っていたのかな。と。 私自身、人との対話があまり得意ではないんですが、一対一とかは本音が言えたりします。 あとは、通りすがりの人には、なぜか本音を話せたりして。 あぁ、美術館に行って

      • 2024 年始 美術館巡り

        あけましておめでとうございます。 (松の内も終わり遅ればせながら…) 初夢は、 家族でケーキバイキングに行った夢でした。ファミレスのようなカジュアルな雰囲気。 夫が人数分ケーキを取りに行ってくれて、子供たちが夫の後を楽しそうについていく。 それを私は席で待っていて眺めている様子でした。 些細なことかもしれませんが、こんな風景が私にとって幸せなんだろうと思い、初夢はとてもいい気分でした。 ケーキを食べる前に起きてしまったのは、残念でしたが。(しかも、私の大好物マスカットケ

        • 冬の美術館巡り2023/AW

          あっという間に、年末です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は行きたいと思いつつ、行けなかった(体力的に時間的に)美術館や展覧会が目白押しでした。 しかし、新しい発見がありました。 友達と話をしていて、その友達は知識が豊富でスゴイなと思っていましたが、雑誌や本から好きな作家やアーティストなどの情報を吸収していました。 私は、以前より自宅にあった図録や書籍、なかなか目を通していなかったな…と。思い返してみると、なんだか勿体ないくらい。目の届かないところに宝の山があるではな

        • 固定された記事

        『どうがのおはなし会』と私の馴れ初め 【読み聞かせ募集中】

        マガジン

        • 昔の思い出いろいろ
          18本
        • 美術館チケット
          325本
        • 建築巡りの日々
          38本
        • 美術館巡りの日々
          39本
        • 書籍巡り
          9本
        • どうかのおはなし会
          13本

        記事

          超絶技巧、未来へ!三井記念美術館

          三井記念美術館で、現代アート! 工芸作品ですが、これも一つの現代アート。 素敵でした。 これは子供たちと行きたいと思っていました。 東博に展示されている、根付け高円宮コレクションに、「昔のものでも作られた当時はすべて現代美術」的なことが書いてあったのを思い出しました。 たしかに… 上の子がこの展覧会面白そう! と興味を持ってくれたので、 会期中一緒に行ける日を待ち侘びていました。 写真OKは、オッケーマークが付いています。 三井記念美術館で写真が撮れるのは、こういった

          超絶技巧、未来へ!三井記念美術館

          中村彝アトリエ記念館 と 佐伯祐三アトリエ記念館

          中村彝(つね)アトリエ記念館 目白駅から歩いて行きました。 私が中村彝を知ったのは、新宿中村屋サロン美術館でした。作品は新宿中村サロン美術館にある、相馬家の長女 俊子をモデルにした「小女」や、国立近代美術館のエロシェンコ像が有名です。 エロシェンコは盲目だったんですね。解説映像で知りました。また、彝と俊子との恋は結ばれずにいたり…。 中村彝の画風がこれほど多様だったのは、知りませんでした。 晩年の作品なんか、なんか素敵だと思いました。 柳瀬正夢や村山知義とも交流があ

          中村彝アトリエ記念館 と 佐伯祐三アトリエ記念館

          ぐるっとパスで美術館、22+1館を巡る旅

          こんにちは〜。 久しぶりの投稿です。 夏休み期間の7/22から9/21までの2ヶ月間で 行けたらいいなの美術館22+1館を巡りました。+1館は期間中まわれなかった場所。 ※水族館や動物園もあり 👶マークは、子供と一緒に来館した美術館です。 上野エリア 東京都美術館 東京・皇居 周辺エリア 三井記念美術館 科学技術館👶 港・渋谷・目黒・世田谷エリア パナソニック汐留美術館 大倉集古館 泉屋博古館東京 渋谷区立松濤美術館 松岡美術館👶 東京都庭園美術館👶

          ぐるっとパスで美術館、22+1館を巡る旅

          明治神宮参拝 清正井と菖蒲田

          近美でガウディとサグラダファミリア展やってると思って行ったらフライングしました!🤣 6/13より開催ー!今度こそ、ちゃんと見に行く〜〜〜🏃‍♀️💦 その日は、靖国神社、明治神宮、大国魂神社。 東京五社のうち、三社をまわって整いました😇😇😇✨ 靖国神社で、東京花菖蒲会の展示をやっていたんですね。そのあと、東京五社の写真をみていたら、明治神宮の菖蒲田の写真が気になりました。 そして引き寄せられるように、明治神宮へ行ってきました。予定通りにいかない、行き当たりばったりのお出か

          明治神宮参拝 清正井と菖蒲田

          美術館巡りの日々 2023.S/S

          久しぶりに。まとめて紹介。 投稿がすこし、おっくうになってきたので。 ただのズボラですが。笑 と、言っても、会期終了後の投稿なのでご了承ください。巡回展は、他の美術館で開催されているものもあります。 マリー・ローランサンとモード Bunkamura ザ・ミュージアム1920年代パリ、女性たちは羽ばたいた —ココ・シャネル、マドレーヌ・ヴィオネも活躍 現在、京セラで開催されています。 2023年4月16日-2023年6月11日 会場[ 本館 北回廊1階 ] 東京

          美術館巡りの日々 2023.S/S

          千葉市美術館と市原湖畔美術館

          はじめて市原湖畔美術館へ家族旅行〜✨✨ トロッコ列車に乗って行きました。 駆け足で展示に行きましたが、子供と一緒であまりみれず…😂 千葉市美術館と市原湖畔美術館をハシゴ。 泊まりがけ。 千葉市美術館 「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄 2023年4月8日[土] – 5月21日[日] 市原湖畔美術館 末盛千枝子と舟越家の人々 ―絵本が生まれるとき―2023.04.15.SAT.- 2023.06.25.SUN. めちゃ遠

          千葉市美術館と市原湖畔美術館

          水戸芸術館現代美術ギャラリー『磯崎新-水戸芸術館を作る』 

          水戸芸で笠間焼のガチャガチャやってきました!ピンクの釉薬が可愛いぐいのみ🌸 ガチャポン!ともいうのかな。 水戸の工芸品は、結城紬と、笠間焼と、書いてあったので。笠間焼は、知らなかったのですが関東で一番古い窯元なのだそう。作家が多いのと、窯元の個性がないのも特徴なのだとか。 調べてみたら、釉薬とか技法とか様式の個性はないけど、作家性の個性があるので可愛いイラストの作品が多い印象でした! 益子の方が有名だけど地元ならではなのがイイね。 笠間焼、頭の片隅にあって、気になっていた

          水戸芸術館現代美術ギャラリー『磯崎新-水戸芸術館を作る』 

          芳幾・芳年 ― 国芳門下の2大ライバル 三菱一号館美術館

          芳幾・芳年 ― 国芳門下の2大ライバル 三菱一号館美術館は、4/10より長期休館、2024年秋の再開予定だそう。 その前に行かなきゃと思いギリギリに。ひさびさに一人で見に行きました〜。 歌川国芳の門下生、芳幾・芳年。 ライバル同士の浮世絵の数々。 うわー。数にもやられましたが、芳年の浮世絵がめちゃくちゃ好きでした。 躍動感あふれる絵ヂカラ! 芳幾は、後半、当時流行していた写真のような淡いタッチで色付けをしたりと試行錯誤したり「東京日日新聞」(毎日新聞の前身)の新聞錦

          芳幾・芳年 ― 国芳門下の2大ライバル 三菱一号館美術館

          フランソワ・ポンポン 群馬県立館林美術館

          群馬県立館林美術館 フランソワ・ポンポンの作業部屋を再現した常設展示室へ。 美大の予備校時代からよく行っていました。 なつかし〜。 アヒルの彫刻は触れます! つるつるの質感が味わえるので子供たちは楽しさ満点。 庭園美術館でもポンポン見れるけど、触れられるのはやっぱりいいですね〜! 今回は、チケットはないのでジュニアガイドを。 おとなになっても、子供向けのガイドはいつもわかりやすくてスゴイな〜と感心していまいます。 こども向けにどう伝えるかや、どこを省略するか

          フランソワ・ポンポン 群馬県立館林美術館

          山中現展 描かれた詩

          ひさびさの群馬県立館林美術館 山中現展 描かれた詩 子供たちと一緒に。 今回はじいじに車を出してもらい見てきました。 抽象絵画の作品ですが、「窓からのぞいているね。」「タバコ吸ってる。」などなど。子供たちから言葉がポツポツでてくるのが楽しかったです。 くもんの教材などにも作品が掲載されていたり。 静寂の中にあるストーリーは、タッチパネルや動画世代の今のこどもたちには少し退屈なものかも知れませんが。これはこれで、とても趣きがあって見ていて心安らぎました。 飽きてしま

          エゴン・シーレ展 東京都美術館

          エゴンシーレ展に行ってきましたー♪ オーストリアを代表する画家で、クリムトに多大な影響を受けています。 スペイン風邪で1918年28歳の若さで亡くなってしまうという、短い生涯をおくりますが、その画力たるや100年たった今でも色褪せません。 ウィーン・レオポルド美術館のコレクションを中心とした展覧会です。 #エゴンシーレ展 #東京都美術館 インスタに👆のタグ付け投稿をすると金のステッカーがもらえるとのことで。 以前のクリムト展もあったので、このタイミングでのエゴンシ

          エゴン・シーレ展 東京都美術館

          交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー 東京都庭園美術館

          会期ギリギリですが、行けましたー!よ、よかった… 下の子が体調不良で、上の子にうつり、下の子が胃腸炎になり、それもまた上の子にうつり… 私は、ただただガラガラ声になるという呪い?!になりました。 やっっと完全復活です。 良かった良かった。 もうすぐ、桜の時期ですが、庭園美術館も桜舞い散る季節になったら、もっと美しく建築も映えそう☺️🌸 子供たちは、展覧会よりもおやつや遊びたいみたいで、サクサク見ないとぐずりだします。 しかし、映像は良いみたい。 新館の第2ルー

          交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー 東京都庭園美術館