Takeru/起業女子マーケティング・CMO

「人(特に女性)の喜ぶ顔が見たい」このノートでは起業女子(奥さんのビジネス)のマーケテ…

Takeru/起業女子マーケティング・CMO

「人(特に女性)の喜ぶ顔が見たい」このノートでは起業女子(奥さんのビジネス)のマーケティング担当としての活動を記事にしています。

マガジン

  • 起業女子マーケティング

    女性が女性のために展開するメイクレッスンビジネスのマーケティング担当(夫)です。起業したい女性・起業した女性。もしくは女性向けのビジネスを展開している個人・企業の方はぜひ読んでください。

最近の記事

lock

【VLOG】Adorer Marche 2019/11/10

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

    • マーケティング施策④プロフィールを鋭角に

      こんにちは。起業女子マーケティングに強くなりつつあるタケルです。 このノートでは、僕が起業女子(奥さんのビジネス)のマーケティング担当として日々取り組んでいる内容を更新していくものです。 特に女性向けのサービスをやっている人には参考になるように書きたいと思います。他にも、マーケティング領域で働く人、起業したい人している人、人生で戦略的にマーケティングを活用したい人には参考になるかと思います。 さて、今日のテーマは「プロフィールを鋭角に」です。 みなさんは、プロフィール

      有料
      100
      • 寝すぎたな〜とか。 全然できなかったな〜とか。 そういう日って自己嫌悪に陥りがちだし、自己肯定感が下がるんだけど、周りを見渡してみると毎日習慣化したりタスクをきちんとこなしてる人少ないから、よくやったよ俺、と褒めてあげればいいなぁと思う。

        • マーケティング施策③HARMに沿った便益の設定

          起業を考えている方やすでに起業している方の多くがこんな悩みにいき当たる。 どんな商品をつくろう? 商品の中身はどうしたらいい? 顧客が欲しい商品ってどんなもの? これを考えるのは実際めちゃくちゃ大変だし、苦労する。そもそも人は自分の考えていることや思っていることを言語化することが苦手だし、それは自分に当てはめたときもそうで、やっぱり自分が何を欲しているかとかを言語化することは難しい。じゃぁどうしているかというと、自分が商品を購入する時の感情や気持ちの動きを観察するのが効果

          有料
          10,000

        【VLOG】Adorer Marche 2019/11/10

        マガジン限定

        lock

        マガジン

        • 起業女子マーケティング
          5本
          ¥500

        記事

          マーケティング施策②画像素材を豊富に

          奥さんの仕事は、メイクアップアドバイザーといいまして、女性に美容やメイクの技術や知識を通じてお客様の外見をより良くするお手伝いをしています。 この記事を書いている時点で約3週間、以下のネット媒体でアクセスが集まるようにしてきたのですが、最も反応がいいのがインスタグラムです。アクセス数はそのうちアップしっます。 ・アメブロ ・インスタグラム ・Facebook ・LINE公式アカウント(旧LINE@) ・Twitter ・ストアカ ・Webサイト(オリジナル新規ドメイン /

          有料
          10,000

          マーケティング施策②画像素材を豊富に

          マーケティング施策①商品設計をきちんとやる

          奥さんのビジネスをガチで支援し始めたので、やっているマーケティング施策について議事録的に残していくことにします。 マーケティングについていろいろ学んできた中で、僕が個人的に好きなのが商品をつくること。お客さんの趣味嗜好をいろいろ調べてこんな商品がいいかな〜?って考えたりみんなとディスカッションしているときが一番楽しい。 その一方で、商品設計はあとでよくて、まずは売ること。販売することこそ企業の成長には最も大事だ、という話はもちろんある。僕もそう思う。そもそも企業の成長のた

          有料
          10,000

          マーケティング施策①商品設計をきちんとやる

          うちの奥さん、夜ご飯考えてて無料の広告見て興奮し過ぎたのだろう。 「むろうだよ!!」 かわいい笑

          うちの奥さん、夜ご飯考えてて無料の広告見て興奮し過ぎたのだろう。 「むろうだよ!!」 かわいい笑

          #マーケ脳 がある人は商売がうまくいっていますよね。わたしもマーケ脳を養う。

          #マーケ脳 がある人は商売がうまくいっていますよね。わたしもマーケ脳を養う。

          この2週間、アメブロのアクセスアップのお手伝いをしてるんだけども、アメブロには独特の世界観があってその世界、コミュニティを理解することがアクセスアップには直結するってことを感じています。僕が思うには「共感」が重要とされる世界です。

          この2週間、アメブロのアクセスアップのお手伝いをしてるんだけども、アメブロには独特の世界観があってその世界、コミュニティを理解することがアクセスアップには直結するってことを感じています。僕が思うには「共感」が重要とされる世界です。

          メイクとまゆげが混ざって「マイク」と言ってしまう僕の奥さん。

          メイクとまゆげが混ざって「マイク」と言ってしまう僕の奥さん。

          書きたいことを書く。表現したいことを表現する。ということを僕は、うまくやろうとしてきた。だけど、うまくやろうとするあまり時間がかかりすぎていて自由に自己表現をしていなかった。思ったことを思ったまま表すと、時間は特にかからない。そのまま世界にあらわせばいい。

          書きたいことを書く。表現したいことを表現する。ということを僕は、うまくやろうとしてきた。だけど、うまくやろうとするあまり時間がかかりすぎていて自由に自己表現をしていなかった。思ったことを思ったまま表すと、時間は特にかからない。そのまま世界にあらわせばいい。

          超成果を出している人に共通する11の秘訣…について考えてみる

          この記事では、週刊アスキーの記事で目にした「超成果を出している人に共通する11の秘訣」の項目について、自分なりの考えを述べてみた。 元記事:https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/115/115080/ ①めちゃくちゃよく働く仕事が好き。働いた結果、人を喜ばせること、自分の仕事が認められることの喜びをよく知っている。 ②好きなことをしている自分は「これが好きだ」と言えることを選択している人は成果を出していようが出せていなかろうが継続して

          超成果を出している人に共通する11の秘訣…について考えてみる

          「いやいやそれは違うでしょ!」 って思うことは、僕の頭にあることであって、 その人の頭の中では「これが常識でしょ!」 ってなってる。 僕の頭のなかの違うでしょ!もある意味では「常識でしょ」だから結局のところ、人はみな同じ

          「いやいやそれは違うでしょ!」 って思うことは、僕の頭にあることであって、 その人の頭の中では「これが常識でしょ!」 ってなってる。 僕の頭のなかの違うでしょ!もある意味では「常識でしょ」だから結局のところ、人はみな同じ

          コミュニティ創りが出来ない人たちに共通するたった1つの理由

          みなさーん、こんにちはーー!! 私は『コミュニティマーケティング』という手法が流行るよりも前からコミュニティ創りをしてきました。 今では、個人事業主や企業、マーケター向けにコミュニティ創りを通じた売上アップやファン創りを教える仕事をしています。 今回は、「コミュニティを創りたい」と言いながら、なかなかコミュニティ創りが出来ていない人が陥っている共通の理由をご紹介します。 「コミュニティ創りが出来ない」という人に共通する理由…「人を集められない」という幻想コミュニティを

          コミュニティ創りが出来ない人たちに共通するたった1つの理由

          『能力は高い方が良い』という幻想

          アイアンマン、キャプテンアメリカ、アベンジャーズ、仮面ライダー、LUCY、バッドマン、スパイダーマン、ハルク、スーパーマン、などなど スーパーヒーローが大好きな僕ですが、長いこと『能力は高い方が良い』と思い込んできました。 だけど、それは「やっべ!超幻想だ!」と思ったのでnoteします。 能力が高ければうまくいくと思っていた。あほらしすでに書いたように、僕は『能力は高い方が良い』と思っていたし、それは勉強や運動、見た目も含めポテンシャルが高ければ高いほど良いと考えてきま

          『能力は高い方が良い』という幻想

          書きたいことを書く。言いたいことを言う。これは練習が必要だ。自分もそうだけど大抵評価されることを言おうとか、うまいことを言おうとか、そんなことばっかり考えている。面白くなくても言いたいことは言う。てか発散したいから言うでもいいじゃないか。それで敵ができても実は的じゃなかったりする

          書きたいことを書く。言いたいことを言う。これは練習が必要だ。自分もそうだけど大抵評価されることを言おうとか、うまいことを言おうとか、そんなことばっかり考えている。面白くなくても言いたいことは言う。てか発散したいから言うでもいいじゃないか。それで敵ができても実は的じゃなかったりする