見出し画像

【はじめての統計学】統計学の腕力を身につける

オススメ度(最大☆5つ)
☆☆☆☆☆

さて、以前このnoteにおいて「統計検定2級合格を目指す」と宣言した。

本格的に統計学を勉強するためにまず手に取ったのが本書である。
これまで統計学関連の書籍はいろいろと読んできて、なんとなく理論は理解していたものの、実際に手を動かすことをしていなかった。

本書の著者はまずその点について「実際に平均や標準偏差や相関係数や回帰係数がらくらく計算できるようになってはじめて、統計学の理論もわかってくる」とはじめに書いている。
統計学にはこの計算能力と現実問題に応用する「腕力」が大切だ、というのが著者の考え方である。

そのため、本書の構成はかなりシンプルである。余談や寄り道は一切なく、統計学のワークブックとして、各項目の要点と計算方法を簡易に解説して、あとは手を動かして計算することをすすめる。
寄り道こそしないが、その計算方法の解説はかなり丁寧で、数式や数学が苦手だという人も、本当に統計学を学ぶ気があるのであれば十分読み通せるレベルとなっている。
ワークブックのため問題数はそこまで多くはないが、本書の一通りの問題を解けば、問題集や本格的な基礎統計学の本にとりかかる不安もある程度無くなった。

統計学を本格的に身につけるための一冊目としては非常に良かった。

とはいえもちろん、本書は「入門書」である。統計学の学びはまだまだ続くが、実際に手を動かす大切さを教えてくれた一冊であった。

ちなみに、本書の問題を解く時には、最低限電卓は必要となる。もし、余裕があれば、関数電卓やExcelが使える環境で本書を進めるといいだろう。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?