見出し画像

石徹白Life1454日目【石徹白地区で愛農かまど火入式】

石徹白Life1454日目【石徹白地区で愛農かまど火入式】10月下旬のかまど作りワークショップから1ヶ月半余りの乾燥を経て、令和3(2021)年12月11日(土)に使い初めの日を迎えました。

最初の「起火」を火起師(ひおこし)大西琢也が錐揉式発火法にて、させていただきました。
火種が生まれ育む時には、子ども達も手伝ってくれました。

画像1

かまど開きの「御神事」は、白山中居神社の禰宜である石徹白隼人さんに執り行っていただきました。
毎回、手書きの祝詞に込められた願主や地域への愛情、祈りの重みに感動しつつ、背筋が伸びる思いです。

画像2

「祝唄」は、石徹白地区を代表する名手・鴛谷幸二さんによる伊勢音頭です。かまどができたことを詠みこんだ歌詞を創ってくださいました。カエシやハヤシと呼ばれる合いの手のような部分は上村百合子さんがご一緒してくださいました。

そこに集った20人余りの地域住民や愛農かまど作りに関わってきた仲間たちが一緒に唄う中で、
地域の交流拠点でもあり、お店の土間で施主の崎田靖人さんが火を燈しました。

画像3

耐火煉瓦や壁土などの材料調達や準備など、かまど創りに関わってくださった全ての皆さんと、自然の恵みに感謝するひと時。

先人たちの想いを胸に、MAGOEMONをはじめ、石徹白地区や日本列島、地球の未来を共に育み、
響きあっていきましょう!!

おめでとうございます(^O^)/\(^o^)

羽釜ご飯、焼魚(鯛)、オーブン焼きの料理などなど。
美味しかった~。

画像4

画像5

そして愛のシュークリームは最高でした!!!

画像6


これにて、2021年度の愛農かまどシリーズ3部作は完了です。
また2022年度にむけてGO!

===

カフェ(昼)&居酒屋(夜) 「MAGOEMON」

https://www.facebook.com/magoemon.itoshiro/

501-5231
岐阜県郡上市白鳥町石徹白33‐41‐1(西在所バス停の近く)

電話:080-1580-2792(要予約)

10時~21時ごろ

不定休
====

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #大西琢也 #狩猟採集手仕事 #愛農かまど
#DIY #登り窯 #田舎暮らし #耐火煉瓦 #農泊
#煉瓦れんがレンガ #手作り #ワークショップ #野呂由彦
#火入式 #御神事 #カフェ #居酒屋 #MAGOEMON
#マゴエモン #伊勢音頭 #祝い唄 #ランチ #食事

この記事が参加している募集

この街がすき

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。