見出し画像

2021年こそ継続させたい!そんな方にオススメの方法3選

どうも、じんせいサンドです。

僕が継続の鬼と化して早一年が経ちました。


今までは、本当に三日坊主を絵に書いたような人間でして
何しても“モノ”に出来ずに、
後悔ばかりを繰り返していました。


しかし、40代を迎え
「このままでは行けない!(遅)」と一念発起し
継続することを意識し始めました。


今では
note、Twitter、英語、中国語、筋トレ、ストレッチ、紙のノートへのアウトプット、食事制限、平日の禁酒などなど
色々と継続をしています。


なぜ、三日坊主だった僕が継続できるようになったのか
そのためのオススメの方法を書いていきます。


◆継続させるための方法

①Twitter

僕のnoteを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、僕はTwitterを継続のツールとして活用しています。

英語と中国語についてはこんな感じで呟いてます。

リアクションのあるなしは、僕の継続にはあまり影響しません。

引用リツイートを活用して自分のツイートをリンクさせていくのです。

引用リツイートをすることのメリットは
自分の発言を簡単に遡ることができるからです。

上のツイートを見ていただければ
ツイートの下に過去のツイートがあります。

それをタップしていけば遡って行けるのです。

いつ何をしたのか簡単に遡れるので
継続が積み重なってくると
それらがチェーンとなり繋がります。

途切れてしまわないようにするという
ゲーム性もあるので継続する際の強力な武器となります。

②やりたいことを紙のノートに書く

紙のノートにやりたいことを書くのです。

そのノートは常に持ち歩くのが良いです。

いつなんときでも、ノートを開けば自分の初心に帰れることが重要です。

ですので、オススメは分厚いノートを買って、
一番初めのページ全部を使って大きな字で
・やりたいこと
・達成したいこと
を書き殴りましょう。

心が折れそうになったらすぐにノートを開けばいいのですから。

また、ワクワクすることが重要だと思うので
ノートはステッカーなど貼ってカスタムしていきましょう!

(本当はもっとステッカー貼りたい…)

画像1

自分だけのノートを作って
自分との対話を楽しむのです!

僕の買ったノート

画像3


③サボる日を作る

やはり、人間休息は必要です。

これは、絶対です!

休む日を作らないと
メリハリが効かずに
気持ちだけで継続させようとすると
必ず途中で心が折れてしまいます。

今まで僕は何度もこれで痛い目を見てきました。

なので、やらない日を意識的に作ることが重要です。


筋トレしてる方はご存知の方も多いと思いますが、
チートデイというのがあります。

チートデイとは直訳すると「ズルをする日」という意味になります。

ズルというと、継続を目指してる人からすると悪い響きに聞こえるかもしれません。

しかし、ズルをすることで、身体を脳みそを良い意味で騙し
継続力を付けてくれるのです。


僕は毎週土曜日は、
奥さんとお酒を飲むようにしています。

また、その日は食事制限は一切せずに
好きなものを好きなだけ食べ
記憶を無くすくらいにお酒を飲みます。

今では何よりもこの日が楽しみです。

楽しみの日があるから
他の日の甘い誘惑にも耐えることができています。

あんな楽しい土曜があと2日で来るから
食べ過ぎるのはやめよう
お酒飲みたいけど我慢しよう
そんな気持ちになれるのです。

◆三日坊主からの脱却は絶対にできる

しつこいようですが、
僕は本当に三日坊主でした。

三日坊主の中の三日坊主。キングオブ三日坊主でした。

そんな僕でも出来ているのです。

僕にできるのだから皆さん出来ます。

最後にできない人の特徴を書いて終わりにします。

それはこのnoteを読んですぐに行動しなかった人です。
人は三日行動をしないと二度としないという説があります。

そっちに行くことも
継続の道に行くのも
このnoteを読んだ5分以内に決まります。

とにかく今すぐ始めてください。

そうすれば必ず継続できるはずですから。

では、また。


画像2

\関連記事のご紹介/

時間がないと感じる方へ。

土曜日のルーティンについて書いた記事。

チートデイについて書いた記事。

#毎日note #note毎日更新 #note #note初心者 #習慣 #習慣化 #継続 #自分軸 #自己啓発 #自己成長 #自己研鑽 #自分磨き #継続は力なり #成果 #40代の挑戦 #好奇心 #noteの書き方 #三日坊主

この記事が参加している募集

noteの書き方

僕の記事を気に入ってくれた方1,000円のサポートお願いします! 欲出しすぎました…100円でお願いします。 制作費にしますので。