マガジンのカバー画像

大学生のためのビジネスプランづくり入門:プロジェクト型授業編

12
このマガジンでは「プラン・提案を考える上で絶対に押さえたい10のポイント」をまとめました。高校生・大学生向けにわかりやすく説明することを心がけました。 今回タイトルは「ビジネス… もっと読む
¥298
運営しているクリエイター

記事一覧

はじめに

高校生・大学生のための「ビジネスプランづくり超入門」 プラン・提案を考える上で絶対に押さ…

3

1.与えられた「プロジェクト課題」を徹底分析せよ!

企業でも地域でもいいのですが、プランをつくる上で絶対に重要なのは「与えられたプロジェクト…

4

2.提案先の企業・地域のことを徹底的に調べよう:真の課題を深掘りする

前回は「プロジェクト課題」の分析について書きました。 前回のポイントは「プランを作る目的…

1

3.どんな手を打てば勝てるのか:戦況を整理して作戦を練ろう

これまでの2つの内容は「何がゴールか・真の原因か」という目的をしっかり押さえることが目的…

2

4.頭を使って逆境を乗り越えよ!:情報をもとにどう考えるか

今回のテーマは情報が集まった上で「実際にどんなプランを考えるか」についてです。 企業や地…

2

5.あなたの「普通」が「創造性の源泉」?:よいテーマをどう選ぶか

前回は「頭を使ってプランを考える」ということについて書きました。そこでは「あなたなりの見…

1

6.一見「遠いもの」をつなげることが面白いアイデアの秘訣

前回は「あなたの日常の原体験」が大切という話をしました。 前回は、わかりやすいようにInstagramの例を挙げましたが、必ずしも若者に流行っているものである必要はありません。 むしろ、流行っていないけれど「自分だけはものすごく好きなこと」は、よいプランの種になりえます。 例えば、「宇宙」についてものすごく好きという人は、その経験をプランに活かせないかを検討してみてもいいでしょう。 あなたの日常の原体験が強いのは「自分しか知り得ない情報や感覚・目の付け所」があるからで

7.お金の流れを考えることがプランを創造的にする:基本的な計算と発想法

これまでは特にビジネスということに特化せずに、プランの考え方について見てきました。 ビジ…

1

8.ビジネスモデルのパターンを理解する:ビジネスの仕組みを考える

前回はお金のことを書きました。お金のことを考えていくと、結局「だれに、どんな仕組みで、ど…

1

9.ロジックを徹底的に詰めよう:全てに理由をつけること

ここまでの記事で「テーマ設定」や「プランの発想」、「ビジネスにするために必要なこと」など…

2

10.あなたのプランの魅力を伝えきるためには?:プレゼンテーションのコツ

最後のポイントはプレゼンテーションです。よいプランができても、伝わらなくては意味がありま…

3

おわりに

今回は、高校生・大学生のための「ビジネスプランづくり超入門」ということで、プラン・提案を…