見出し画像

【Co-Innovation University(仮)は 2026年4月開校予定】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#204

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
現在164週連続更新中!

では、前回4月26日以降の気になったものをクリクリっ!!

▼大学や教育関連ネタ

やっぱり最初はこちらでしょ。

Co-Innovation University(仮称)は 2026年4月開校を目指します!

着任予定教員も発表されましたが「基幹教員」という表現が今時。
ここでは深く書かれてないけど、飛騨市古川町の工場跡地に計画していた校舎の建設は見送りになったようですね。


誕生ってことだと、

【芝浦工大デザイン工学部改組】2025年、芝浦工業大学デザイン工学部は生まれ変わります

わかりやすい動画。



ハウステンボス会長、大学運営法人の理事長に 経営面の手腕評価:朝日新聞デジタル

長崎県は、県立大学を運営する県公立大学法人の理事長に、ハウステンボス会長の坂口克彦氏が5月1日付で就任すると発表。



ミネルバ大学と包括連携協定を締結 | 日本財団

日本財団は4月22日、アメリカのミネルバ大学と一般社団法人ミネルバジャパンの3者間で、日本に於けるミネルバ大学の拠点設置に関する包括連携協定を締結。
日本財団は、大学に対してすでに約2.5億円の支援を決定しており、今後10年間の支援を継続していく予定。



大阪大学とネーミングライツ・パートナー契約を締結|日本総合研究所

大阪大学吹田キャンパスの「情報科学研究科B棟・1階講義室」を3年間『日本総研LECTURE ROOM(ニホンソウケン レクチャールーム)』の愛称で利用。



iUがeスポーツルーム開設!新年度から正式カリキュラム化も検討。4月28日(日) 高校生チームを招きキックオフイベントを開催

ポイントは、iUeスポーツ株式会社がiUをeスポーツの聖地にするために、iUの学生、卒業生、教授が2024年4月1日に立ち上げた会社ってところかも。


武蔵野美術大学が主催するビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD」の紹介ショート動画が公開されました。

よくわかる武蔵野美術大学実験区

年齢や所属、ジャンルは不問。エントリー締切は5月7日!急げ!!



高校生Ring アントレプレナーシップ・プログラム|株式会社リクルート

『高校生Ring』は、リクルートの社内新規事業提案制度「Ring」のノウハウを基に、高校生にアントレプレナーシップを身に付けるための学びを届ける参加型教育プログラム。

▼地域系

「日本一人口が少ない村」東京・青ケ島の小中学校で離島留学生募集:朝日新聞デジタル

NHK「100カメ」でも留学された生徒さんが紹介されてましたね。


東京の人口に関するネタを2つ続けて。

「放置空き家」20年間で1.8倍 空き家率は最高13.8% - 日本経済新聞



意外と知らない、2040年「東京と大阪で3割が高齢者になる」という厳しい現実 @gendai_shinsho



習志野に複合型福祉拠点「実籾パークサイドハウス」11月開業へ

同施設には児童養護施設木造住宅6棟、一時保護所、子どものショートステイ、児童家庭支援センター、認知症高齢者グループホーム、看護小規模多機能型居宅介護、障がいのある子向けの放課後等デイサービスが併設。



JR渋谷駅「新南改札」が新駅舎に移転 7月21日初電供用開始へ

最近渋谷に行ってないなあ・・。

▼新しい技術やサービスなど

マネキンに「よくわかってる」称賛の声 デザインの〝リアリティー〟 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp

さすが七彩さん。よくわかっていらっしゃる。


【“縦型ショートドラマ”】世界市場拡大…2029年には約8兆7000億円規模に 背景に視聴スタイルの変化

縦型ショート動画はよく見るけど、ドラマはまだないなあ。

ささやくだけでAIが返答、 ChatGPTを搭載したスマートリング「WIZPR RING」@bouncy_news

カンニングでの使い方しか思いつかないんだけど・・・。

AIといえば。

宿題もリポートも生成AIが作った「正解」丸写し、教諭は嘆く「これじゃ無料の代行業者だ」 : 読売新聞オンライン



▼考え方やデータ集等

AIネタが続きます。

イラストレーターの4分の1と翻訳者の3分の1がAIによって仕事を失っていることが明らかに - GIGAZINE



テレビの「統計っぽいコメント」はウソばかり…東大入試が「統計的な推測」を重視するようになった背景 「データに騙されない」ために必要なこと #プレジデントオンライン

「ハロウィンが日本に浸透し、経済効果が2014年にはじめて『バレンタインデー』を抜いた」。
これを聞いてどの思うか。



スニーカーブーム沈静化どこ吹く風 スイス発「オン」、急成長支えるイノベーション@wwd_jp



EVERNOTEの日本法人、エバーノート株式会社が解散 サービス自体は継続 | RTB SQUARE

EVERNOTEユーザーを何人か知ってるので、頑張ってほしい。



「ここでは右?それとも左?」わかりにくい交差点で車のウインカーはどちらが正解? 指示器のルールを警察に聞いてみると意外とシンプルだった | TBS NEWS DIG

1年に数回話題になるウィンカーを右左どっち出すか問題。
手羽も外苑ICから降りる時にいつも悩んでいるんだけど、「一時停止標識があるかないか」「ウィンカーは後続車に知らせるもの」というポリシーをわかっていれば結構シンプルな話だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?