見出し画像

【新しい価値観】味噌作りの話

自分の価値観が変わった話

皆さんは自分の価値観が変わる体験を日々していますか?

すごいリアルタイムですが2024年2月3日の今日は味噌を手作りしておりました。

味噌って作れるんですよ。当たり前なんですが笑

自分の中で味噌とはあくまでお店で買うものであって作るものではないという考えだっため、新しい価値観を知れたというか自分の価値観が壊れた日でした。

味噌作りってどうするの?

味噌作りに必要な材料は主に4つです。

  • 大豆

  • 米麹

  • 大豆の煮汁

手順も非常に簡単でした。

  1. 大豆を柔らかくなるまで蒸す

  2. 蒸した大豆をすり潰す

  3. すり潰した大豆と米麹、塩をまぜる

  4. 壺とかなんかに入れて発酵させる

大豆をすり潰してる
塩麹とすり潰した大豆と大豆の煮汁を混ぜてる

細かい手順は多少ありますが、大まかにはこれだけで味噌はできてしまうのです。

手作り味噌は奥深い

味噌の味の決め手は、どの大豆で、どの麹で、どの塩で作るかで格段に変わるとのこと。

ハマると抜けだけないくらいには奥が深そうです。さらには発酵させる場所によっても、発酵の進み具合が変わってくるといいます。

知識として知っていても、実際に手を動かし作ると考えると満足いく味噌が自分で作れるようになるのは何年後になるのでしょうか?

ただ日本には多くの味噌の種類があり、多くの地方で独自性のある味噌が特産物として売られる理由がわかりました。

早くも来年が楽しみ

今日作った味噌が出来上がるのは来年とのこと。
早くも来年が待ち遠しいものです。

今日は新しい経験ができ、良い一日がおくれました。
今後もこんな皆さんに伝えたい話があれば書いていこうと思います。
次回のこんな話は決まっているので来週お待ちください。

最後に

今回はお呼ばれして、作る機会がありましたが次は自分でもオリジナルの味噌を作ってみたいと思います。

まずは大豆選びからできたらなと、、、

さて、虎D郎のちょっと珍しい休日の過ごし方をせっかくなのでnoteに書いてみました。このように、転職ともスキルに関しても全く関係ないことですが、皆さんに知ってもらいたい、面白い経験があったら併せて書いていこうと思います。

今回もここまで読んで頂きありがとうございました。

次は私のデータアナリストとしてのお仕事について書いたnoteを投稿できればと思います。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

休日フォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?