マガジンのカバー画像

いつでも読みたい3Dプリンター

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【トミペディア】フィラメント空スプール重量一覧【TommyPedia】

【トミペディア】フィラメント空スプール重量一覧【TommyPedia】

空スプールを積み上げていたら、数か月で身長を超えてきたので
捨てる前に空スプールの重量をメモ。
フィラメント残量を調べる時の目安などに。

プリント前に「フィラメント足りるかな?」と不安になることありますよね。足りるか足りないか判断に困ったとき、スライサーに表示される重量と実際に測った重さからこのスプール重量を引けば残りフィラメント量が計できるので、安心して印刷開始できます。

※同じメーカーでも

もっとみる
コールドプルでノズルを外さずにノズルを掃除する[FDM3Dプリンタ]

コールドプルでノズルを外さずにノズルを掃除する[FDM3Dプリンタ]

3Dプリンターのノズルは時に汚れ、焦げ、詰まり、印刷の不安定さや樹脂が全くで出ない等の結果に至ります。
原因はいろいろです。フィラメントの品質が悪いとか、ベッドとノズルを擦ってしまったとか、長時間余熱をしすぎて樹脂が焦げたとか、フィラメントについた埃が焦げたとか。
一般的にはノズルを外して交換したりするわけですが、それだけが詰まりを除去する方法ではありません。

コールドプルコールドプル(Cold

もっとみる
【CURA Tips】マテリアル毎の適正パラメーターの探し方 09/26/20再修整版

【CURA Tips】マテリアル毎の適正パラメーターの探し方 09/26/20再修整版

どもどもYanでっす。

本日のお題は「マテリアル毎の適正パラメーターの探し方」。

PLA、ABS、PETG、TPUとかいろいろな種類があるフィラメント。マテリアルの種類が同じでも製造メーカー毎に綺麗に出力できるパラメーターが違ってたりもするので、新しいマテリアルを使うときは、綺麗に出せるパラメーターを見つけないとならない。面倒なんだこれが。

いちいち本番プリントを繰り返して、あーでもないこー

もっとみる
サポート材のスライス設定に真正面から取り組む[FDM 3Dプリンタ]

サポート材のスライス設定に真正面から取り組む[FDM 3Dプリンタ]

「45度を超えるオーバーハングを避けてモデリングする」
「サポート材まみれ、サポートがはがれない。」
「サポート材が付いちゃうから形状変更しなきゃ」
というようなツイートを見かけることがちょいちょいあるのですが
「いや!ちょっと待ってくれ!」
「切削加工や射出成型よりも自由に形状を作れることが3Dプリンターの有用性でしょ!」と思うわけです。
サポート材の生成がうまくできれば自由な造形が可能になりま

もっとみる
【CURA Tips】1つのパーツの一部だけパラメーターを変える。

【CURA Tips】1つのパーツの一部だけパラメーターを変える。

どもども、Yanでっす。

今日のお題は「1つのパーツの一部だけパラメーターを変える」。

CURAでパーツの一部だけパラメーターを変えるには?

例えばこんな形のやつ。高さが200mmくらいあります。一部だけ強度が必要な部分があるからとインフィル100%にすると、マテリアル使用量が多くなってしまいます。

でも詳細設定にも特定の場所だけパラメーターを変えるなんて機能なかったですよね?

やってみ

もっとみる
3Dプリンタの防火措置

3Dプリンタの防火措置

3Dプリンターが燃えたという顔見知りはまだいませんが、危なかったという話は聞きますし、私もヒートベッドの端子が黒く炭化しているのを見たことがあります。
エクストルーダーとヒートベッドという強力な熱源をもち、その熱源がむき出し、あるいはプラスチックの筐体に入っているというのは十分に安全とは思えません。

さらに言えば3Dプリンターのノズルやヒーターの交換、配線の管理は使用者である貴方の責任です。

もっとみる
3Dプリンタのベンチマークをしよう #FDMtest

3Dプリンタのベンチマークをしよう #FDMtest

3Dプリンタの実力やスライス設定の適合を見るテストが色々ありますね。
有名で簡単なのは#3DBenchyとかかな?
これはボート型のモデルをプリントしてオーバーハング耐性や寸法、小さな浮き出しの印刷性等々が確認できるベンチマークです。

今回は#FDMtestというのテストをご紹介しようと思います。
KickstarterとAutodeskが協力して作ったベンチマークですね。
Kickstarte

もっとみる
スライサー Ultimaker CURA 設定完全攻略 Ver4.8.0対応版(11/12/20更新)

スライサー Ultimaker CURA 設定完全攻略 Ver4.8.0対応版(11/12/20更新)

お願いこの記事は3Dプリンタユーザー、特に使いだしたばかりの人がCURAの設定で困ったときに参考にできるようにと、検索で出てくるようにするために無料記事として公開しています。

改版を重ねてきて文字数が45,000文字を超えてメンテナンスするのもかなりの時間と労力を注がないとならなくなってしまいました。今後も無料記事として改版、公開を続けていくモチベーション維持のため、役に立ったと思っていただけた

もっとみる