東京情報デザイン専門職大学

2023年4月の開学。江戸川区初の4年制大学で、小松川地区にキャンパスが完成。 情報工…

東京情報デザイン専門職大学

2023年4月の開学。江戸川区初の4年制大学で、小松川地区にキャンパスが完成。 情報工学系の学部で『情報とテクノロジーで豊かな創造力を学ぶ大学』

マガジン

記事一覧

Welcome to 岡崎研究室!!【後編】

こんにちは!岡崎研究室へようこそ!! 前回に引き続き、数学(微分積分)や情報関連法規と情報倫理などの科目を担当する岡崎 浩司先生のご紹介です! 【学生時代の思い…

Welcome to 岡崎研究室!!【前編】

こんにちは!岡崎研究室へようこそ!! 本日は、数学(微分積分)や情報関連法規と情報倫理などの科目を担当する岡崎 浩司先生のご紹介です! 【自己紹介】 岡山県出身。…

Welcome to 以後研究室!!【後編】

こんにちは!以後研究室へようこそ!! 前回に引き続き、数学(線形代数)やCプログラミングなどの科目を担当する以後 直樹先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教え…

Welcome to 以後研究室!!【前編】

こんにちは!以後研究室へようこそ!! 本日は、数学(線形代数)やCプログラミングの科目を担当する以後 直樹先生のご紹介です! 【自己紹介】 こんにちは! 以後 直樹…

Welcome to 河合研究室!!【後編】

こんにちは!河合研究室へようこそ!! 前回に引き続き、信号処理や情報数学などの科目を担当する河合 伸悟先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 …

Welcome to 河合研究室!!【前編】

こんにちは!河合研究室へようこそ!! 今回は信号処理や情報数学などの科目を担当する、河合 伸悟先生のご紹介です! 【自己紹介】 愛知県に生まれ、大学は東京、会社に…

Welcome to 磯研究室!!【後編】

こんにちは!磯研究室へようこそ!! 前回に引き続き、メディア処理やプロジェクトマネジメントなどの科目を担当する磯 和之先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教…

Welcome to 磯研究室!!【前編】

こんにちは!磯研究室へようこそ!! 今回はメディア処理やプロジェクトマネジメントなどの科目を担当する、磯 和之先生のご紹介です! 【自己紹介】 群馬工業高等専門学…

Welcome to 櫻井研究室!!【後編】

こんにちは!櫻井研究室へようこそ!! 前回に引き続き、デザイン思考や情報デザイン演習の科目を担当する櫻井 亮先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてくださ…

Welcome to 寺田研究室!!【後編】

こんにちは!寺田研究室へようこそ!! 今回は、前回に引き続き数学や物理、入学前教育を担当する寺田 貢先生のご紹介です。 【学生時代の思い出を教えてください!】  …

Welcome to 櫻井研究室!!【前編】

こんにちは!櫻井研究室へようこそ!! 本日は、デザイン思考や情報デザイン演習の科目を担当する櫻井 亮先生のご紹介です! 【自己紹介】 親しみやすい先生です。なんで…

Welcome to 氏家研究室!!【後編】

こんにちは!氏家研究室へようこそ! 前回に引き続き、国際標準やビジネスデザインなどの科目を担当する氏家 弘裕先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてくださ…

Welcome to 氏家研究室!!【前編】

こんばんは!氏家研究室へようこそ! 今回は、国際標準やビジネスデザインなどの科目を担当する氏家 弘裕先生のご紹介です! 【自己紹介】  東京生まれですが、幼少期以…

Welcome to 上野研究室!!【後編】

こんにちは!上野研究室へようこそ! 今回は、Cプログラミングなどの科目を担当する上野 仁先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】  学生時代は1…

Welcome to 上野研究室!!【前編】

こんにちは!上野研究室へようこそ! 今回は、Cプログラミングなどの科目を担当する上野 仁先生のご紹介です! 【自己紹介】  話しやすい先生です。見かけたら試しに声…

Welcome to 村上研究室!!【後編】

【学生時代の思い出を教えてください!】 [大学時代の思い出]  大学時代は自然旅行研究会[SRK]というサークルに参加していました。日本から海外まで旅行をしていました。…

Welcome to 岡崎研究室!!【後編】

こんにちは!岡崎研究室へようこそ!! 前回に引き続き、数学(微分積分)や情報関連法規と情報倫理などの科目を担当する岡崎 浩司先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 大学時代はアマチュア無線クラブに所属していました。 ここでは、単に大学内から交信するだけでなく、海外からコンテスト(全世界同時の決められた時間(24時間とか48時間以内など)内に、できるだけ多くの人・できるだけ多くの国/地域と交信して、点数を競う競技)に参加される方がいて、大きく感化されました

Welcome to 岡崎研究室!!【前編】

こんにちは!岡崎研究室へようこそ!! 本日は、数学(微分積分)や情報関連法規と情報倫理などの科目を担当する岡崎 浩司先生のご紹介です! 【自己紹介】 岡山県出身。大阪大学工学部を卒業、同大学院工学研究科博士前期課程を修了し、日本電信電話株式会社(NTT)入社以降NTT、NTTエレクトロニクス(NEL)、NTTドコモで研究開発を行ってきました。  中学時代から写真(フィルムカメラのメカが好き)とアマチュア無線(特に海外との交信)が趣味でしたが、どちらもデジタル化の波にのれず

Welcome to 以後研究室!!【後編】

こんにちは!以後研究室へようこそ!! 前回に引き続き、数学(線形代数)やCプログラミングなどの科目を担当する以後 直樹先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 学生時代は,勉強と研究ばかりに明け暮れていた日々でした. そのため,大学・研究室と自宅を往復する日々でした.楽しかったことと言えば,大学の研究室で,研究成果を海外の大きな展示会でデモンストレーション展示したことです.朝から晩までデモンストレーション展示を3-4日間ぐらい続けることは辛いこともありまし

Welcome to 以後研究室!!【前編】

こんにちは!以後研究室へようこそ!! 本日は、数学(線形代数)やCプログラミングの科目を担当する以後 直樹先生のご紹介です! 【自己紹介】 こんにちは! 以後 直樹(いご なおき)と申します。 前職は,北海道の高等専門学校(高専)で教員をやっていました.高専について知らない人もいるかと思います.簡単に言うと,高校と専門職大学を合体させたようなことです.そのため,ニッチな学校(高専)からニッチな学校(専門職大学)へやってきました.本学は,高専と共通している部分もありますので,

Welcome to 河合研究室!!【後編】

こんにちは!河合研究室へようこそ!! 前回に引き続き、信号処理や情報数学などの科目を担当する河合 伸悟先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 当時の大学生らしく?テニスサークルに入り、毎週末テニスをしていました。学部や学科などの所属に囚われず先輩・後輩と良い関係ができました。学年が進むにつれ副部長になり、小さいながら組織の運営を学べたので大変有意義でした。更に、出版会社でアルバイトをしたことも楽しい思い出です。都内の色々な大学から学生が集まっていたため、

Welcome to 河合研究室!!【前編】

こんにちは!河合研究室へようこそ!! 今回は信号処理や情報数学などの科目を担当する、河合 伸悟先生のご紹介です! 【自己紹介】 愛知県に生まれ、大学は東京、会社に入ってからは神奈川県、千葉県、埼玉県で過ごしてきました。また、海外留学をきっかけにアメリカ東海岸で1年半ほど住んだ経験があります。 趣味はSCUBAダイビング、旅行などです。海の近くの職場に勤務したことをきっかけにダイビングを始め、タンク本数は4桁に。まだ見たことのない生物を観察したり、行ったことのない土地を訪れた

Welcome to 磯研究室!!【後編】

こんにちは!磯研究室へようこそ!! 前回に引き続き、メディア処理やプロジェクトマネジメントなどの科目を担当する磯 和之先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 大学院の頃は、初めて聞くような話や驚くような話が多く楽しかったです! 進学した大学院の研究科は、私が入学した時に新設された研究科でした。複数の研究分野にまたがって新しい研究領域を作ることを目的としていたので、色々な分野の先生と、理系・文系の区別無く様々な学科を卒業した学生が集まっていました。留学生

Welcome to 磯研究室!!【前編】

こんにちは!磯研究室へようこそ!! 今回はメディア処理やプロジェクトマネジメントなどの科目を担当する、磯 和之先生のご紹介です! 【自己紹介】 群馬工業高等専門学校専攻科を卒業後、北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科博士前期課程を修了して、NTTの研究所へ入社しました。遠隔コミュニケーションに関する研究開発をはじめとして、映像、音声など様々なメディアに関する研究開発に携わりました。その他、NTTグループの中で研究所の技術を活用した新しいシステムの開発や、新規の事業開発

Welcome to 櫻井研究室!!【後編】

こんにちは!櫻井研究室へようこそ!! 前回に引き続き、デザイン思考や情報デザイン演習の科目を担当する櫻井 亮先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】 学生時代は飲食店で仕事をしていました。店長がとてもおっとりしたイタリアンレストランで働いていましたが、週末はいつも激混みでお客さまもコックもバーテンダーもフロアもいつもピリピリしていました。しかし、エリアマネージャーがヘルプに入ってきて私とタッグを組むと金曜日で2時間の行列待ちが出来る状態をなんとか上手く切り

Welcome to 寺田研究室!!【後編】

こんにちは!寺田研究室へようこそ!! 今回は、前回に引き続き数学や物理、入学前教育を担当する寺田 貢先生のご紹介です。 【学生時代の思い出を教えてください!】  研究室でパソコンを作ったことがよい思い出です。当時はパーソナルコンピューターではなく、マイクロコンピューターが出始めた頃で、マイコンがとても貴重で高価なものでした。教授がとてもオープンな人で「これからは1人一台パソコンを持つ時代」ということで、研究室で1人一台とまではいきませんでしたが、キットのマイコンを製作してい

Welcome to 櫻井研究室!!【前編】

こんにちは!櫻井研究室へようこそ!! 本日は、デザイン思考や情報デザイン演習の科目を担当する櫻井 亮先生のご紹介です! 【自己紹介】 親しみやすい先生です。なんでも聞いてみよう!! 趣味は、映画やドラマを見ることです。また昔からテレビっ子だったので、とにかくテレビのバラエティが大好きです。今は、レコーダーに録画した番組を1.5倍速で見ています。みなさま同様、Youtubeもたくさん見ますし、Netflixのような動画配信も好きです。昔はハリウッド映画をたくさん見ていました

Welcome to 氏家研究室!!【後編】

こんにちは!氏家研究室へようこそ! 前回に引き続き、国際標準やビジネスデザインなどの科目を担当する氏家 弘裕先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】  大学生になった時はロボットに興味があって(笑)、友人らとロボットのサークルに入りました。初めは先輩に教えてもらいながら、アルミ工作とモーター、歯車の組み合わせで、ロボットハンドを作ったり、それを動かす電子回路をみんなで時間をかけて作りましたが、電源を入れた途端に(回路が間違っていて)ICが焼けてしまったり、

Welcome to 氏家研究室!!【前編】

こんばんは!氏家研究室へようこそ! 今回は、国際標準やビジネスデザインなどの科目を担当する氏家 弘裕先生のご紹介です! 【自己紹介】  東京生まれですが、幼少期以降大学院修了まで神奈川県で育ちました。その後は、カナダのトロント郊外にあるヨーク大学でポストドクター(博士研究員)となり、その後、つくばの研究所で研究を続けた後、この大学の教員になりました。  ポストドクターの時に、研究とは別に、トロントを中心にナイアガラの滝などオンタリオ湖周辺をあちこちめぐったりしましたが(笑

Welcome to 上野研究室!!【後編】

こんにちは!上野研究室へようこそ! 今回は、Cプログラミングなどの科目を担当する上野 仁先生のご紹介です! 【学生時代の思い出を教えてください!】  学生時代は10人ぐらいの学生で「マイクロマウスサークル」を作って,迷路を最短時間で通り抜ける競争ロボットを作りました。当時の全国大会が東京の科学技術館で開催されて40チーム程の参加グループの中で6位に入賞してテレビニュースにも出ました。ちなみに,迷路を完走したロボットは6台しかいませんでした(^_^;)  そう,上野先生はロ

Welcome to 上野研究室!!【前編】

こんにちは!上野研究室へようこそ! 今回は、Cプログラミングなどの科目を担当する上野 仁先生のご紹介です! 【自己紹介】  話しやすい先生です。見かけたら試しに声をかけてみよう! 趣味はコンピュータのプログラム作り。人は朝から晩まで大変ですねと言いますが,趣味なのでまったく苦になりません。皆さんからのプログラミングの相談には嬉々として答えますが,彼女に振られたという相談には答えられないと思います(-_-;)  大学教授になる前は日立でコンピュータのOSやVM(仮想計算機)

Welcome to 村上研究室!!【後編】

【学生時代の思い出を教えてください!】 [大学時代の思い出]  大学時代は自然旅行研究会[SRK]というサークルに参加していました。日本から海外まで旅行をしていました。北海道をレンタカーで1周やグァム島でコンドミニアム貸し切り生活など楽しい思い出があります。 [社会人、大学院時代の思い出]  社会人入学により大学院で勉強していました。夜間講座が主だったのですが、社会人入学の同級生も多数在籍してました。同級生も同業他社がほとんどで、業界の情報交換など交流が深まりました。研究室