とど

比較的穏やかな妄想好きです。 最新テクノロジーと医療とアイスが好きです。 このnote…

とど

比較的穏やかな妄想好きです。 最新テクノロジーと医療とアイスが好きです。 このnoteは自身が思ったことをのらりくらり書きます。

マガジン

  • デジタルヘルスケア倶楽部

    • 4本

最近の記事

2021.11~2022.01で日本⇔イタリアを行き来した話

写真は滞在中に一番長く過ごした街・Navigliの運河と夕焼けです。 このnoteはコロナ禍でイタリアへ観光ビザで渡航し、日本に帰国した備忘録です。特に日本からの出国前準備/イタリアからの出国前準備にフォーカスして書いております。 イタリア滞在備忘録は別のnoteで書くかもしれないです。 いつ・なぜ行ったの期間:2021.11-2022.01(約75日間) なぜ:社会人大学院生の妻がイタリアへ交換留学で渡航するので生活サポートをする目的で付いて行きました。 その他:妻と

    • 【さらに追記あり!】デジタルヘルスケア倶楽部 第2回オフライン勉強会「予防医療サービスの立ち上げ方・考え方」、開催のお知らせ

      【追記2】 今回のオンラインでのライブ配信型勉強会は株式会社Schoo様のご協力の元、Schoo上での生中継型勉強会になりました。 【追記1】 今回のイベントは当初、LINE株式会社にてクローズドのオフライン勉強会を予定しておりましたが、コロナウイルスの感染防止を考慮した結果、オンラインでのライブ配信型勉強会へと変更を致します。参加者様、登壇者様同士の交流会は今回全面中止させて頂き、コロナウイルス終息後に再度企画させて頂きます。 なお参加方法やオンラインでの視聴方法は、下記

      • 『デジタルヘルスケア倶楽部通信』始まります。(第一回目の報告&第二回目のお知らせ)

        2020年も気づくと1ヶ月が過ぎようとしてますね。 こんにちは、「デジタルヘルスケア倶楽部」運営のとどです。これから不定期で『デジタルヘルスケア倶楽部通信』を連載することにしました! デジタルヘルスケア倶楽部に関する紹介はこちら LINEオープンチャットで運営している「デジタルヘルスケア倶楽部」は約180名以上のヘルスケア関連企業の方々、医療従事者さんが参加してくれております。医療領域に関連する方ならばご自由に参加ウェルカムです! 形体としてはオープンチャット(オンラ

        • 区切り

          京都生活最後の日、あいもかわらず仲良しな友人宅でウイイレをして過ごした。これまでの生活を振り返り感傷に浸るわけでもなく、最近身に降り注いだ色んなことを話しながら笑って過ごした。 ***___***___*** 四季があるお陰で、「感情」と「普遍的な時間経過」を結び付けてしまう行為は今に始まった事ではなく、数百年前や数千年前に京都に住んでいた人もきっと同じことをしては「いと尊き」と言い合いにやけてただろう。 移ろい行く中で沸々と芽生える感情は、すぐに消えて弾けてしまう。人

        2021.11~2022.01で日本⇔イタリアを行き来した話

        • 【さらに追記あり!】デジタルヘルスケア倶楽部 第2回オフライン勉強会「予防医療サービスの立ち上げ方・考え方」、開催のお知らせ

        • 『デジタルヘルスケア倶楽部通信』始まります。(第一回目の報告&第二回目のお知らせ)

        • 区切り

        マガジン

        • デジタルヘルスケア倶楽部
          4本

        記事

          混沌な世の中を照らすは自分の心。

          9月末、台風の風音をBGMにしながらつらつらと書いている。 大好きな映画の1つ、「バケモノの子」にて作中に登場してくる主人公の師匠が言い放つ「あんたに胸の中の剣はあるか?」というセリフが大好きだ。 この"剣"とは"自分の中に曲げたくない何か"で、不安や闇を振り払うのは誰かではなく自身の中の信念だ。 Your time is limited, so don't waste it living someone else's life. Don't be trapped by

          混沌な世の中を照らすは自分の心。

          攻めの"何もしない" に全賭け。

          よく悩んでいる大学生に聞かれることがある。 「やりたいことが見つかりません。どうしたらいいでしょうか?」 この質問に対していつも 「とりあえず何もしなければいいと思うよ」と答えている。 ---***---***---***---***---***--- きっとこの事に気付けたのは浪人時代の経験が大きいと思う。約500日ほど(だけ)、1日24時間の中心が勉強という生活を送っていた。直近的な数値で見える結果や変異はあるが、結末の生産性はない。そして自分が苦しくなれば微々たる

          攻めの"何もしない" に全賭け。

          余白が人に楽しみを与え、人を豊かにする。

          『妄想』という言葉が好きだ。大好きだ。 「キャッチコピーをください」とたまに言われる際は、いつも『比較的穏やかな妄想好き』と答えている程に。 “妄想”という語句の意味を広辞苑で調べてみると  ( ⅰ )みだりな思い。正しくない想念。 ( ⅱ )根拠の無い主観的な想像や信念。 という意味らしい。ふむ。きっと僕の中の妄想は( ⅱ )に近い。根拠のない主観的な想像や信念であり、空想(fantasy)ではない。そして大抵、自由な発想ができる時は心が穏やかな時だ。そんな時に自分

          余白が人に楽しみを与え、人を豊かにする。