見出し画像

独立クリエイターの「超」プロデュース力アップ講座

こんにちは、フクダです。

2018年11月〜2019年3月まで、
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町にて全10回の「独立クリエイターの「超」プロデュース力アップ講座」に参加していました。

今日はその講座のご紹介となぜ参加したのかに触れていきたいと思います。

メビック扇町とは?

メビック扇町は大阪で活動するクリエイターを応援するコーディネート施設。大阪で活動するクリエイター同士や、クリエイターと企業等との“顔の見える関係づくり”を進めています。

活動の方針
・クリエイターのネットワークづくり
・クリエイターの情報発信
・クリエイターと他業種とのビジネスマッチング
・クリエイターのプロデュース能力向上

で、フリーランスになってからというもの、ビビッと来たメビックさんのセミナーに参加してきました。
大阪在住ではなくてもセミナーなどには参加できますので、もし興味ある方はぜひ足を運んでみて下さい。非常にためになるセミナーが多く、交流会も多いのでご縁も広がりますよ!

メビックさんの講座は、デザイン視点・思考を身につけたい経営者さんや会社員の方などクリエイターだけではなく様々な方が来ている印象があります。
大阪だけでなく、関西圏はじめ中四国などから通っている方も!


「独立クリエイターの「超」プロデュース力アップ講座」とは?

この講座は、独立クリエイターの「超」プロデュース力アップ講座
企業の課題解決を多方面からブランディングする!
をテーマに

クリエイターが身につけるべき、ワンランク上のプロデュース力の考え方・ノウハウを、ブランディング・プロデューサーであるエサキヨシノリさんの超実践的な手法や考え方を学べる講座なのでアール!(詳しくはコチラで)

この講座の最大の特徴は、実践的で超リアルな内容もさることながら、8〜10回のワークショップです。(内容はコチラ
実は、「『超』プロディース力アップ講座」の2年ほど前に、「プロディース力アップ講座」に参加しています。正直、ワークショップがめちゃくちゃしんどい…というか自分に向き合う時間が非常に長く深いのでキツイですがこれに参加せずして…という内容になってます。


参加理由【1】  中途半端な状態の自己ブランディング

この講座の2年ほど前に参加した「プロディース力アップ講座」。

その講座とワークショップに参加していくと、クリエイターとして意識が変わった部分があり、モヤモヤしていた気持ちが晴れていきました。
実際、ポートフォリオは劇的に変わりましたし持つべき「心構え」も持ちながら、仕事をしていました。

ただ、忙しさを理由に Webサイトはなく、自分の名刺を後回しにしてしまい、ワークショップで作ったはずのコンセプトもしっくり来てるのかわからない…というなんとも中途半端な状態。

そのため、名刺交換し自己紹介する際、「グラフィックデザイナーです。トータルデザインをしてきます。」というように自分自身を他のデザイナーと差別化できるような"言葉"がないという現状がありました。

これは完全に前回のワークショップで自身のコンセプトを"言葉化"したつもりになっていた…ということになります。この「したつもり」というのが非常にあぶなーい!!結果、月日が経てば経つほど自分に返ってくるんだもの。

そして、晴れたはずのモヤモヤがまた戻ってきたのです。


参加理由【2】  仕事の幅が広がってきた

自己ブランディングは中途半端にも関わらず、ありがたいことにスポット的な依頼だけではなく、クライアントさんを継続的にサポートするトータルデザイン、ディレクションなど幅が広がり、"デザイナー"という肩書き以外でのお仕事が増えてきました。

2年間、セルフブランディングは中途半端にしろ、クライアントさんとは誠心誠意、向き合ってパートナーとして向き合うことのできた日々でした。
スポット的な依頼から始まっても、その後も継続的にサポートさせていただけることが非常に多いのは信頼の証です。
だからこそ、再度、自分自身に向き合うタイミングとスキルアップが必要だと思いました。


参加理由【3】 「これから」に危機感を覚えた

昨年、身内に不幸がありました。看病やサポート、そして別れ。
気づけばあっという間に1年。

そして同時に私自身の体調も非常に悪い日が多く、例えば新しいことを始めたい!などという欲もモチベーションも下がっていきました。健康は本当に大事。体調悪かったら、全ての歯車がうまく回らなくなると思う…(現在は体質改善を目的に色々頑張ってます笑)

その1年は仕事をセーブせざるを得なかったのです。

となると…売上がガクーっと落ちます(笑)
これはブーメランなのですが、自身のWebサイトや名刺など自分を売り込むツールを持っていたら…自分自身のビジネスの幅を持っていたら…何か起こった時のために日々営業なり活動をしていたら…セーブしても大丈夫だったかもしれません。

フリーランスになった以上、月によって年によって売上の差はありますし長い目で見るべき部分があります。

けれど、それはコンセプトである「軸」をちゃんと持って、ある意味「自信を持って自分を売り込む」ツールや状況がないと長い目で見るのが難しいように感じます。誰も知らなかったら…誰にも伝えることのできる状態でなければどんなに時間が経とうと、状況は変わることはないと思うからです。

今を変えるには自分が変わるしかない。

以上、3つの理由からモヤモヤーとしたところにタイミングよく「超」プロディース力アップ講座が開催されることを知りました。そして、「プロディース力アップ講座」の復習も兼ねて、さらにパワーアップしたこの講座に参加したのでした。


参加した結果

全10回、1回1回が非常に濃い学びをもらいました。

「ああああああ…そうですよねぇええ…」
「なるほど!」
「あの時こうしておけば、良かったかも…」
「私もやってみよう!」
がたくさんありました。

例えば、ポートフォリオひとつにとっても、今までのポートフォリオのイメージや作り方を覆されましたしクライアントとの初対面の場であったり自分のコンセプトを持つことの重要性、チームで動く際のポイント、クライアントを巻き込むことの大切さ、見せる化と伝えることの大切さ、プロとして持つべき志…などなど。

そして、8〜10回目は自分ブランディングのワークショップ。
2年越しにようやく現在の自身の仕事の軸であるコンセプトの「言葉化」ができました。

それがこちら。

みつける、そだてる、つながる。
愛されブランディング

ここに行き着くまで夜も眠れず、ずーっと考えっぱなしでした。
しかし、自分に向き合い、自分の言葉で、コンセプトを言葉化することの大変さと重要さが身に染みて分かりました

自分の言葉で、「腑に落ちる」こと。これすごく大事。

これをもし、フリーランスに成り立てでできていたら…とも思うのですが、
今までの経験があるからこそ、この言葉がでてきたのだと思います。

ブランドは進化し続ける。
モノ、コト、ヒト。全て進化し続けます。

なので自分自身のコンセプト=セルフブランディングも進化し続ける、変化し続けることが自然だと思えるようになりました。

コンセプトは軸であり、根っこのような存在。

迷った時はそのコンセプトに立ち返りながら。
時には今の自分とコンセプトが合っているかどうか確認しながらコンセプトを自分自身に染み込ませていきたいです。



:::::::::::

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました!

ワークショップで作ったコンセプトですが、どのような行程でこのコンセプトに行きついたか…また詳しく記事にする予定です。

このセミナーはエサキさん自身が経験したこと、していることを丸々教えてもらえる超実践的なものになっています。
それを聞いて、自分で試してみるもよし、試して自分に合わない方法ならそれはやらなくても良いと思います。
けど、ヒントを沢山得ることができるセミナーなのは間違いないです。

エサキさんは、メビックさんの他にも大阪デザイン振興プラザ(ODP)など様々なところで講座を開いています。このプロデュース力アップ講座シリーズも次回開催があるはずです。ちなみにODPでは、5月から開催される「独立クリエイターの営業力アップ塾」があります。

もしも、独立クリエイターの中で悩んでいる方がいれば…
単独受講も大丈夫なので気になる方は是非、足を運んでみてください。


読んでくださりありがとうございます! ご支援いただいたものは、書籍購入と紙、印刷サンプル購入として大切に使わせていただきます^^