見出し画像

反り腰になる方の改善の一つに広背筋のストレッチをした方がいい理由vol.416


どうもTOMBLACK  TOMです💡



今日は、
反り腰になる方の改善の一つに広背筋のストレッチをした方がいい理由

これについてまとめていきます。

Instagramの方にも動画で
簡単に行えるエクササイズを紹介したのですが

それに少し加筆を加え
内容に沿ってまとめていきたいと思います。


山本 友貴 /津山パーソナルトレーナー /ダイエット/ジム on Instagram: "【反り腰と広背筋のストレッチ】⁡ ⁡ 今回は、 反り腰の方に対して アプローチするストレッチですが、 反り腰といっても、 様々なパターンがたくさんありますし 個別によって、 どんなストレッチやエクササイズをお伝えするかは一概には言えないのですが 今回は1つのパターンとして 腰が反り骨盤も前傾し 具体的には、背中や腰など【広背筋】が 硬くなっている方に対しての ストレッチを紹介していきます。 基本的には、 反り腰とか肋骨が開きやすい方は おおよそ広背筋が硬くなっている「可能性」があると言えます。 名前の通り背中では大きな筋肉で 人のカラダでもトップクラスに面積が 大きい筋肉の 【広背筋】でかつ 広背筋のストレッチは 様々伸ばす方法は沢山あります。 その中でも 動画のように側屈の動きで 伸ばす事が取り組みやすいので、 ぜひ1つ参考にしてみてくださいねね💡 ⁡ =========== ⁡ ▶︎岡山県津山市パーソナルトレーニングTOMBLACK山本 ▶︎フィットネスコンテスト入賞 ▶︎病院経営のスポーツクラブにてトレーナー実務経験3年半 ⁡ 食事とトレーニングの両方のアプローチからダイエットやボディメイク、カラダ作りのアドバイス、発信をしています。 ⁡ TOMBLACKではパーソナルトレーニングから見た目の良い身体作りや動ける快適な身体作りをサポートしています。 ⁡ スタジオ情報はプロフィール下のリンクからどうぞ👇 【@tomblack3rd_official】 ⁡ =========== #体幹トレーニング #パーソナルトレーニングジム #岡山ジム #岡山パーソナルトレーニング #プランク #岡山パーソナルジム #パーソナルトレーニング岡山 #サイドプランク #肩甲骨をほぐす #肩甲骨 #姿勢改善#Tシャツが似合う身体 #津山パーソナルトレーニングスタジオ #津山パーソナルトレーニングジム #40代ダイエット #パーソナルジム #津山市 #トレーニング男子 #30代ダイエット女性 #岡山ダイエット #TOMBLACK #ダイエット男子と繋がりたい #30代筋トレ #岡山筋トレ #トレーニング男子と繋がりたい #津山パーソナル #津山パーソナルトレーニング #津山パーソナルジム #津山市ダイエット #津山市ボディメイク ⁡" 3 likes, 0 comments - tomokiman9 on January 22, 2024: "【反り腰と広 www.instagram.com



とは言え、


反り腰といっても、
様々なパターンがたくさんありますし


個別によって変わってくる部分もあり、
どんなストレッチやエクササイズをお伝えするかは一概には言えないのですが



今回は1つのパターンとして

腰が反っていて
かつ骨盤も前傾している


具体的には、
背中や腰など【広背筋】が
硬くなっている方に対しての
ストレッチを紹介していきます。

グループレッスンで美姿勢レッスンを実施している時、

パーソナルのセッションでもそうですが、

「私は反り腰なんです」と話されてご来店された方も、

実際にお体を見させていただくと

・胸椎後弯 骨盤後傾 前方変位

スウェイバック姿勢

いわゆる日本人に多いとされている
猫背姿勢ですね。


イメージはこんな感じがスウェイバック姿勢ですね。
猫背さんってやつですw

写真のアングルがあまり上手じゃなくてすみません。


基本的には
反り腰の場合、
腰の筋肉も緊張していることがあり
肋骨が開きやすくなっている可能性も高く、


その要因が
広背筋が硬くなっている「可能性」と言えます。


もちろん個別性もありますし、
パーソナルなど細かく見ていない部分もあり、
あくまで可能性ですね。


では、その前に
まず簡単にシンプルなテストがあって


その場でバンザイ動作をしてみて


・腕が真っ直ぐ上がらなかったり
・肘が曲がってしまったり
・極端に腰が反ってしまったなどは、


簡単なテストではありますが、
広背筋が硬くなっている可能性が高いので
チェックとして指標になるかと思います。



もう一つは、
両肘を顔の前でくっつけて
この状態のまま肘が鼻のラインまで
顔の高さまで浮かせていき、

あごよりも下であれば
広背筋が硬い可能性があります。



こちらも、
カメラアングルが斜めになってしまってますが、その部分はご了承いただければとw

画像を添付しますが、



広背筋は、
名前の通り背中では大きな筋肉で
人のカラダでもトップクラスに面積が
大きい筋肉の
【広背筋】ですが、


広背筋のストレッチは
様々伸ばす方法は沢山あります。


その中でも
今回記事の冒頭にInstagramで紹介した動画が
側屈の動きで
伸ばす事が割と取り組みやすいので、


反り腰の方
肩の動きに制限があったり
広背筋ばかり鍛え過ぎている方などには
オススメのストレッチと言えます。


またこちらの動画も
少し内容は異なりますが
広背筋のストレッチとしてお勧めの内容なので
ご活用いただけるかと思います。

山本 友貴 /津山パーソナルトレーナー /ダイエット/ジム on Instagram: "【デスクワークでコリ固まった腰やお尻を伸ばすストレッチポールエクササイズ】 ⁡ どうもTOMBLACK TOMです! ⁡ ⁡ O脚を改善したい ヒップアップしたい 家トレヒップアップしたい 腰のハリがなど でも実際は、お尻や背中に 上手く効いてる気がしない そんな状態でエクササイズをしてる方は、 【お尻】や【背中】の筋肉がかなり緊張しているケースが多いです。 特にデスクワークなどでずっと同じ姿勢をとり続けていると、腰や股関節の疲労に加え 肝心なエクササイズで上手く刺激を入れる事が難しくなってしまいます! O脚を改善したい ヒップアップしたい 家トレでもお尻や背中に 上手く効いてる気がしない これらの目的の前に少しプレエクササイズで 取り入れるだけで新しいバリエーションに繋がります😊 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ぜひ参考にしてみてくださいね😊✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ =========== ⁡ ▶︎岡山県津山市パーソナルトレーニングTOMBLACK山本 ▶︎フィットネスコンテスト入賞 ▶︎病院経営のスポーツクラブにてトレーナー実務経験3年 ⁡ 食事とトレーニングの両方のアプローチからダイエットやボディメイク、カラダ作りのアドバイス、発信をしています。 ⁡ TOMBLACKではパーソナルトレーニングから見た目の良い身体作りや動ける快適な身体作りをサポートしています。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #反り腰改善 #腸腰筋トレーニング #お腹ダイエット #お尻痩せたい #脚やせ #脚痩せトレーニング #お尻の肉 #反り腰 #ウォーキング#お尻やせ #ヒップマッサージ #ケツトレ #クラムシェル #お尻痩せたい #太もも痩せトレーニング #パーソナルジム #津山市 #トレーニング男子 #30代ダイエット女性 #岡山ダイエット #TOMBLACK #ダイエット女性と繋がりたい #30代筋トレ #岡山筋トレ #トレーニング男子と繋がりたい #津山パーソナル #津山パーソナルトレーニング #津山パーソナルジム #津山市ダイエット #津山市ボディメイク ⁡ ⁡" 13 likes, 0 comments - tomokiman9 on November 7, 2023: "【デスクワ www.instagram.com



また、

特に、男性などで、
懸垂や背中のトレーニングを中心に行っている方などは硬くなりやすく


先ほども申し上げたように、
面積はとにかく大きな筋肉なので


ここが緩むだけでも、少し可動域が広がるだけでもかなり体としては楽になるかなと思いますので

また、
実感も得やすいかと思います。

僕自身もそうでしたが、
逆三角形の背中を作るために、
20代前半は懸垂ばかり行っていたのですが、

胸の筋肉や、肩甲骨周辺の筋肉など
とにかく、アンバランスな鍛え方もあり
怪我につながったことがあります。



男性の方であれば逆三角形の背中、


女性の方であればくびれにつなげていく。


こういった目的で、
背中を鍛えることは多いと思いますが、


もちろん、
このくびれを作るという意味でも
広背筋を鍛える要素はあるのですが、



鍛えることと
同時進行で
少し伸ばすと要素もあっても良いかと思います。


thanks@visiblebody

・上腕骨(腕の骨)にも付いていますし
・肩甲骨の下にもくっついていますし
・腰椎(腰の骨)にもくっついてますし、
・骨盤にもくっついてますし
・大臀筋(お尻の筋肉)

とも連結していたりするので、

快適に体づくりをするためにも

この部分のストレッチは
引き出しとしてあっても良いのかなと思います。


YouTubeなど検索しても
反り腰のストレッチや解説方法も
非常にたくさんありますが、


今回は、
腰が反っている方のアプローチとして
ストレッチの紹介をさせていただきました。


YouTubeなど動画はたくさんあります
最終的には自分に合っている、自分の姿勢に合っていたり、特徴に合っていたりするエクササイズやストレッチを選ぶのって難しいですよね。


そういった意味では、リアルで、 
パーソナルなど行っていきリアルで
体作りの質を上げていく。

今の時代、改めて大切だと思います。


ということで、
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。



ということで、
また明日✨


次は
どのようなデザインをしていきますか??




では😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?