TOMMY CODAR(トミー・コーダー)

TOMMY CODAR(トミー・コーダー)と申します。日記帳兼自習室としてnoteを使…

TOMMY CODAR(トミー・コーダー)

TOMMY CODAR(トミー・コーダー)と申します。日記帳兼自習室としてnoteを使っています。糸井重里さんとほぼ日のファンで、好きな音楽家はThe Whoと矢沢永吉さんとモーツァルトです。ゲーム関連書籍の制作・執筆とゲームシナリオ執筆の仕事をしていたことがあります。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

TOMMY CODARの自己紹介記事(2020/02/19版)

●はじめに●更新履歴 ・2020年02月19日:第2版 ・2019年11月26日:初版  TOMMY CODARと申します。  2019年10月1日にこのアカウントをつくり、今のところ(2019年02月19日現在)ほぼ毎日投稿をしています。  2020年02月19日現在、投稿記事本数は139本。連続投稿継続日数は115日となっております。 ●マイページのプロフィール文について。 マイページに表示されるプロフィール文についてですが、今は以下のものになっております。

    • 「アイディアとは複数の問題を一気に解決するもの」【今日やったことと明日やりたいこと 2020/12/06(日)】

      今日やりたかったこと1:隣町のお寺までウォーキングする。 2:1のついでに文房具類の買い出しをする。 3:メモ類の整理をする。 4:台所まわりの模様替えの段取りをできるところまでやる。 5「THE MANZAI 2020 マスターズ」を観る。 今日できたこと 1:隣町のお寺までウォーキングする。 できた。自宅周辺には殺風景きわまりない風景しかないので、古くて大きいお寺さんに行くと心が癒やされます。明治以前の日本人は木造建築と木々花々に囲まれて暮らしてい

      • 机の高さがあっていないから身体がつらいのではという仮説【今日やったことと明日やりたいこと 2020/12/05(土)】

        今日やりたかったこと1:作業机の高さが身体に合っていないことが慢性的な肩の痛みの原因なのではないかという仮説を立てたので、道具を買ってきて机の高さの調整をする。 2:電子レンジを置く台を組み立てて台所まわりの模様替えをする。 3:家計簿をつける。 今日できたこと1:ひととおりできた。うまく行った点といかなかった点があるので、試行錯誤していこう。上出来上出来。 2:できなかった。 3:できなかった。 今日のふりかえり・面白いテレビ番組をたくさんやっていたのでたくさん

        • 2020/10/11(日)本気でマインドマップをつくった1日。効果抜群だがとてつもなく疲れたその理由。

           今日もマインドマップをつくっていました。  気合を入れてつくりました。  なぜ、気合を入れてつくっているかというと、取り組むテーマの規模が違うからです。  いままでにも「noteをはじめよう」「年末の予定とその準備」「立ち上げた企画を形にするためのタスク洗い出し」などといった目的でマインドマップをつくってきたのですが、これらはいわば「局地戦」です。  今回は「いまの自分まるごと全部」を紙の上にダウンロードしてみようという「総力戦」を試みています。  A3の紙に1

        • 固定された記事

        TOMMY CODARの自己紹介記事(2020/02/19版)

        マガジン

        • TOMMY CODARの日記帳
          216本
        • TOMMY CODARの日次活動ログ&レビュー
          12本

        記事

          2020/10/10(土)noteを1年続けたおかげで「体調管理のカレンダー」ができてきた話。

           おとといから体調を崩していて、いまだ回復しきってはいません。  しかし、今日は面白いことに気づきました。  僕は2019年の10月1日からnoteを始めたのですが、その頃に書いた体調に関する記事をいま読み返してみたところ、なかなかに興味深い発見があったのです。  2019年10月23日の記事。今年とほぼ同じ時期に「急な寒さ」が原因で体調を崩しています。  こちらは2019年10月11日の記事。「令和元年東日本台風(令和元年台風19号)」が近づきつつあるさなかに体調を

          2020/10/10(土)noteを1年続けたおかげで「体調管理のカレンダー」ができてきた話。

          2020/10/09(金)「意識高いことを言うとコケる」というジンクス。

           僕には「意識高いことを言うとコケる」というジンクスがあります。かっこわるーい!  今回も無事そのジンクスが発動し、昨日に引き続き今日も体調が悪いです。つらーい!  「4時間寝たら大幅に回復した」という宣言はいったい何だったのか。まるでそんなことはなかったぜ!  外は雨だわ気温は低いわ、おまけに台風まで来るとか来ないとか言っているわで、体調のみならず気分も落ち込み気味なのですが、だからといって気に病むとますます悪くなるばかりなので「まあ、しょうがないかあ」とヌルめに自分

          2020/10/09(金)「意識高いことを言うとコケる」というジンクス。

          2020/10/08(木)季節の変わり目の体調不良も「眠るに勝る薬なし」でした。

           今日は久々に体調が悪かったのですが、天気予報を見ると今日は昨日より最高気温が一気に7〜8℃ほど下がっているとのこと。  気候の変化の影響を受けやすい体質なので、こういうときはジタバタしても仕方がないと観念し、昼過ぎからちょっと寝込むことにしました。  結果、4時間ほどで大幅に回復したので、気候など自分の力ではどうしようもないものについては逆らわずに休んでしまうというのが最善なのかもしれないなあ、と改めて思わせられました。「眠るに勝る薬なし」です。  今日はちょうど、暦

          2020/10/08(木)季節の変わり目の体調不良も「眠るに勝る薬なし」でした。

          2020/10/07(水)マインドマップを書いています。

           頭がこんがらがったため、昨日より「GTD」「マインドマップ」「情報カード」などを使って頭を解きほぐそうとしております。 とはいえ、すべてをいっぺんにやるともっと頭がこんがらがるのは必定なため、それぞれを少しずつかじってみて、今の自分にいちばん適していそうなものを選んでやることにしました。  その結果、今はマインドマップを中心にやっていくのがよさそうなことがわかったので、マインドマップをメインでやることにしました。 「仕事・社会貢献」 「お金・モノ・財産」 「時間

          2020/10/07(水)マインドマップを書いています。

          2020/10/06(火)頭がこんがらがってきたので「GTD」「マインドマップ」「情報カード」をやります。参考資料の紹介もします。

          ・はじめに  昨日はやる気が尽きたため「しいたけ占い」の教えにしたがってぼーっとして過ごしました。主にポテトチップスを食べました。  結果、今日は無事やる気が戻ってきまして、さすがは霊験あらたかといった感じです。ありがたやありがたや。  しかし、やる気は戻ってきたものの、いつ、なにから、どう手をつけていいかちょっとわからなくなり、頭がこんがらがってきました。クルマにガソリンを給油したものの目的地へのルートがわからない、みたいな感じとでもいえばいいでしょうか。  要は、P

          2020/10/06(火)頭がこんがらがってきたので「GTD」「マインドマップ」「情報カード」をやります。参考資料の紹介もします。

          2020/10/05(月)「飽きた」をしいたけ占いに見抜かれる。

           10月2日から「普段なかなか取りかかることができなくて溜まってしまっている家事」に取り組んできたのですが、  飽きました。  飽きました。  これらの家事は「いつかはやらなきゃいけないけれど、今やらなければいけないわけではない」「手間と時間がかかる割に大きな利益を生むわけでもなく、さりとて放置していると地味に生活の妨げとなる」というたぐいのものです。  それゆえに「他にもっとやるべきことがあるからそっちをやらなきゃ……」と思って先延ばしをしてきたわけで、本件に関して

          2020/10/05(月)「飽きた」をしいたけ占いに見抜かれる。

          2020/10/04(日)「アンという名の少女」を観て、思春期と青春の甘酸っぱさに身悶えした夜。

           日曜日は「麒麟がくる」からの流れでNHKの番組を続けて観ることが多いです。おもしろいですよね、テレビ。  今日は「麒麟がくる」→「NHKニュース」→「NHKスペシャル」→「サンデースポーツ」→「スゴモリどうぶつえん」→「NHKニュース」→「DokiDoki! NHKワールドJAPAN」という順番でずっと観ていました。  いずれもたいへんおもしろかったのですが、そのあとテレビを切るタイミングを逃してなんとなく観続けた「アンという名の少女」というドラマがなんともかんとも胸が

          2020/10/04(日)「アンという名の少女」を観て、思春期と青春の甘酸っぱさに身悶えした夜。

          2020/10/03(土)チートデーのチート抜きデー。

           昨日の「チートデー」で得られた知見をもとに、今日は「チートデーのチート抜きデー」を開催しました。  「それってただの『デー』じゃね?」と思われたかもしれませんが、要は昨日やったことのうち「朝寝坊」「ゲーム」「動画鑑賞」はやらず「普段なかなか取りかかることができなくて溜まってしまっている家事」を継続して実行し「仕事」を足した1日をだったということです。あっ、やっぱりただの「デー」かも。  とはいえ、昨日気ぜわしさをいったんリセットしたことで、負債のようになっていたタスクに

          2020/10/03(土)チートデーのチート抜きデー。

          2020/10/02(金)「暮らしと仕事のチートデー」を満喫しました。

           8月15日より、暮らしや仕事における諸々の改善活動にノンストップで取り組みつづけてきたのですが、最近疲労と停滞をおぼえるようになったので「ここはズルズルとやりつづけるのではなく、いったん立ち止まって体制を立て直そう」と思い、今日一日を「チートデー」として過ごしてみました。  「いつもより朝寝坊をする」  「やりたかったゲームをやる」  「観たかった動画を観る」  普段できなかったこれらのことができただけでもかなりの満足感が得られたのですが、これだけだと「休んで遊んで

          2020/10/02(金)「暮らしと仕事のチートデー」を満喫しました。

          2020/10/01(木)今日は当アカウントの1周年記念日。キリもタイミングもよいので今日から投稿を再開します。

           2019年10月1日に作成しました当アカウント、本日めでたく一周年を迎えることができました。ありがとうございます。ありがとうございます。  さて、当アカウントの活動を振り返ってみますと、2019年10月1日から2020年4月30日までの7ヶ月間はほぼ毎日投稿し、2020年5月1日から2020年9月30日までの5ヶ月間は投稿をほぼ休止しておりました。  つまり、毎日投稿が途絶えたのち、長期の投稿休止期間が発生していたわけなのですが、これは力尽きたとか挫折したということでは

          2020/10/01(木)今日は当アカウントの1周年記念日。キリもタイミングもよいので今日から投稿を再開します。

          2020/07/06(月)この2ヶ月間とこれからのこと。

           2ヶ月ちょっとの間、noteへの記事投稿を止めていました。  飽きたとか、嫌なことがあったというわけではありません。他にやるべきこと、やりたいことが生じたので、そちらに注力していたのです。  5月は、2月くらいから取り組んでいた創作活動に引き続き専心し、一応の区切りにたどり着くところまでやりました。  6月は、長年悩まされていた持病を克服するためのリハビリに全力を注いでいました。  現時点では、どちらも100点満点中60点くらいの達成度なのですが、そもそもが0点とか

          2020/07/06(月)この2ヶ月間とこれからのこと。

          2020/05/31(日)そろそろnoteに復帰します。

           他にやるべきことがあって、1ヶ月ほどnoteをお休みしていたのですが、やるべきことをやり終えたので、そろそろnoteに復帰します。  挫折とか飽きたといった理由でnoteをやめていたわけではなく、むしろさらなる高負荷をかけるためのお休み期間だったので、いまの気分はむしろ筋肉ムキムキマンです。1ヶ月間で4ヶ月分くらいのパワーアップを果たした気がします。マッチョマーン!  とはいえ、そのマッチョパワーを遺憾なく発揮するためには基礎やら土台やらから作り直さなきゃダメだなーとい

          2020/05/31(日)そろそろnoteに復帰します。