見出し画像

悪霊



 

1.

僕はこの文章にこの名を冠することに、いささか抵抗を感じる。なぜならば、僕の一等尊敬するドストエフスキーの小説の名であるからだ。僕は「悪霊」を何回も読んだ。でも、その芸術性に比して、僕の文章の卑近さ、低俗性に何回も打ちのめされた。しかし、僕はこの文章を書きたいと思う。昔の人が「ペンは剣よりも強し」と言った。そこには、抵抗する相手がいて、抵抗する文章があった。でも、僕には抵抗する相手がいない。ただ書きたい衝動に任せて、「書く」しかないのだ、と思い知った。僕は書く。でも、断りを入れたいと思う。読者が小説にリアルを求めるならば、読んでいる小説を捨てればいい。小説は虚構なのだ。それならば、虚構は捨てて、実生活を歩んだらいい。また、小説に感動を求めたいならば、ケータイ小説を読めばいい。女子高生のリアルな感情を書いている。僕の文章を読んでくださった人はすぐわかると思う。僕の文章には感動がない。それは致命的な物なのかもしれない。現代日本には感動が溢れている。僕の感動できない文章は誰も見向きもしないかもしれない。しかし、文章が頭の中を巡るよりは、僕は書きたいと思う。

 


 

2.

小さい頃、といっても小学校4年生の時の話だ。

僕の家の裏庭の木の下に一匹の蝉が死んでいた。蝉の体は乾燥してからからになり、地面に対して横向きになって、身動きひとつ取らなかった。僕は、蝉の死体を右手で拾い、左手の掌にのせ、すこしの間観察していた。夏も終わりに近づいていたが、残暑があり、汗が額に滲んでいた。ぽたぽたと額から汗が掌に落ちた。でも、僕は飽きずにじっと観ていられた。なぜ、そんなに蝉の死体に興味を持ったのかはわからない。魂の抜け殻の蝉の体に僕は異常に見とれてしまった。蝉はまた動き出し、ミンミンと高らかに鳴きはじめるように僕は思った。でも、蝉は鳴かなかった。僕は何故だか、泣いた。

「死」に対して、「泣いた」初めての記憶だ。


 

3.

僕の家の隣には、僕と同年代の2人の姉妹の住む家があった。僕はその子達と仲が良く、よく一緒に近くの公園で遊んだ。鉄棒や雲梯やジャングルジム。ブランコ等。僕たちはずっと遊んでいられた。太陽が西の空に赤く沈んで、紫色の空になっても、僕たちは遊んだ。

ある日、妹の方がジャングルジムの一番上から落ちた。僕は、ちょうど、ジャングルジムの真下にいて、妹が落ちる瞬間を目の前で見た。

「ボキ」

という音がして、妹の右手は折れた。妹の右手はプランと力を失っていた。僕はその音を聞いても何の感慨も沸かなかった。ああ、折れたんだ。ということだけは認識できた。すぐさま、近くにいた大人が泣きじゃくる妹を連れて、病院に行った。後日、姉妹の親から、複雑骨折だったということを聞いた。

 

僕はそれから骨の折れる音が耳の中で鳴り止まなくなった。

 


 

4.

大学生のとき、僕の恋人が異常なくらい買い物をするときがあった。

化粧品、カバン、スカート。みんなブランド物の高価なものだった。彼女の目は異常なくらい見開いていて、血走っていた。僕は、「どうして、そんなに買い物するの」と言った。

彼女は「復讐よ」と言った。

でも僕にはなにへの「復讐」か分からなかった。

でも今はわかる。彼女は「人生への復讐」をしていたのだ。この不完全な世界に対する「復讐」だった。

彼女は、今は二児の母だ。無論、僕の妻ではない。今は幸せに暮らしている。


 

5.

高校生の時、友達が不良に憧れていた。

僕が見るに、その友達は不良には全然向いていなかった。そして、家族は至って平凡だった。彼はある時、髪を金髪にして、制服の裾をいじった。

彼は反抗する相手を探して、いつも目をギラギラさせて、まわりを睨みつけていた。でも、本物の不良になるには彼は優しすぎた。

そして中途半端に反抗したまま、他校との喧嘩に巻き込まれて、運悪く頭を鉄パイプで殴られて、そのまま死んだ。

彼にこの文章を贈る。


 

6.

知り合いにある短編作家がいる。彼は短編しか書けなかった。

「長いのを書いてみたい」といつも口癖のように言っていた。でも彼は作品の膨らませ方を知らなかったし、切り取る文章しか書けなかった。他に仕事をしていたせいで、集中できなかったという理由もある。

ある時、彼は狂った。

僕が彼の家を訪ねると、家の中はゴミで散乱していて、電気を付けずに、暗い中でソファに一人座って、何時までもテレビを見続けていた。

彼は今、精神病院にいる。

 

僕は彼の作品が好きだ。

切なさとリアリティがある。

でも彼は何時まで経っても、自分の作品を好きになれなかった。

 


 

7.

祖父がアルツハイマーにかかった。僕はアルツハイマーがどんな病気か、そして原因がなにかは知らない。ウィキペディアで調べる気も起きない。

ある時、祖父は僕の顔を見て、「田中くん」と言った。

僕は「孫の智也だよ」と言った。でも、祖父はずっと僕のことを「田中くん」と言い続け、昔の思い出話を続けた。

いずれ、田中くんの思い出も消えていくのだろう。僕は祖父がアルツハイマーにかかったことよりも、田中くんの思い出が消えていくことに悲しさを感じた。

田中くんはもうこの世に存在しない。

 


 

8.

夜のメリーゴーランドに憧れる。

僕は回転木馬に乗り、父や母や姉に手を振る。

彼らは、手を振り返す。

僕はいつまでも、いつまでも同じ所をぐるぐる回る。

僕はいつもそこで目が覚める。僕の目から涙がこぼれている。ああ、夢だったんだ。

遠い昔の愛のある風景。

これはメタファーだ。

 


 

9.

押入れに篭って、生活する男の小説を読んだ。

食事も、睡眠も、全て押入れの中で行う。最後、彼は自殺する。

そこには感動もなにもない。その小説で何が言いたかったのかはわからない。

でも教訓はある。

社会との断絶は、身を滅ぼすのだ。僕たちは社会とうまく付き合っていかなくちゃならない。僕はそう思った。

どんな小説にも教訓はある。

 


 

10.

午前2時に目が覚める。

辺りはどうしようもないくらい暗闇で、なんともしがたいくらい静寂だ。

もう一度寝ようとしても、寝られない。目は瞼が無いくらい覚めていて、頭は氷のように冴え渡っている。

ホットコーヒーを飲む。コーヒーの苦さが喉元を過ぎる。


 

11.

午後3時のニュース。

今日午前8時頃、大阪の天王寺区で通り魔による殺傷事件がありました。被害者は会社員の……さん29歳。胸を3回刺されて死亡。そこに通りかかった、会社員の……さん55歳が右腕を刺される重傷を負いました。加害者は無職……22歳。その場で駆けつけた警察官に取り押さえられました。被害者と加害者の面識はなかった模様です。

もう一度繰り返します……。

A「怖かったわ。いきなり刃物を振り回したんだもの」

B「顔が真っ白で、目はつりあがってました」

C「死刑にするべきです」

 

 


 

12.

初恋の話をする。中学生2年生のことだ。

彼女はピアニストになりたかった。放課後の音楽室でショパンの「革命」を何回も何回も繰り返し練習していた。しかし、美しい旋律とは裏腹に彼女の性格は悪かった。他人の悪口を言い出すと止まらなかった。でも何故だか、僕は彼女に惹かれた。

一度、彼女の手に触れる機会があった。英語の授業で配られたプリントを、後ろに座っていた彼女に渡すときに、彼女の手に一瞬触れた。彼女の長い指が僕の手の甲に触れたのだ。僕はその英語の授業中、ずっとその甲を眺めて、授業に集中できなかった。

結局、僕は彼女に告白は出来なかった。

彼女は今、グァテマラにいるらしい。

 

 


 

13.

古代演劇では仮面が用いられた。仮面を付けて、踊り、踊り、そして、踊る。

現代、僕たちは無色の仮面を付け、踊っている。

踊るんだ。

どこからか声がする。

 

 


 

14.

会社帰りの電車の中から、3階建てのビルが目に映る。

一面張りのガラス越しに、小学生が算数の勉強をしている光景が目に入る。みんな頭に鉢巻を巻いて、一心不乱に勉強している。自分がやりたくてやっているのか、親の期待に沿うようにしているのか僕にはわからない。

僕は余計疲れた。

 

 


 

15.

酒を毎日飲んでいた。

アルコール中毒の一歩手前だ。手は震えていなかったが、酒の渇望感が仕事中も襲っていた。酩酊した時だけ、僕は「僕」を取り戻せていた気がする。

僕は一体何者だろう。

僕はウイスキーのロックを飲んだ。

 


 

15.

大学生のとき、買い物をよくする恋人が言った。

「あなた、悪霊にとりつかれてるわよ」

彼女は霊感があって、よく友達の部屋にいっては、この角に塩を撒いておくといいわとか言う彼女だ。

僕は霊の存在を信じていなかったが、僕の背中に悪霊が付いている想像が止まらなくなった。

トイレの鏡で、何回も背中を見たが、霊の存在は見えなかった。僕には勿論、霊感があるわけではない。でも何をするにしても、悪霊が僕の背中に付いている気がした。

 

 


 

16.

僕の周りには悪いことが起こった。今まで、いいことなんかあった例がないが特に悪い兆候だ。

まず、交通事故を目の前に見た。車の前面と対向車の前面が衝突したのだ。相互のフロントはぐちゃぐちゃになっていた。フロントガラスには血が飛び散っていた。明らかに即死だった。僕はその場を立ち去った。

 

 


 

17.

アルツハイマーにかかった祖父が死んだ。

小学生の時に、父の代わりにキャッチボールを教えてくれた祖父だ。無論「田中くん」との思い出は消えていた。何回か、ご飯を食べたかどうか忘れ、夜中に徘徊した祖父。家族は祖父が亡くなって、寂しさ半分、ほっとした感情半分だった。

祖父の冥福を祈る。

 

 


 

18.

グァテマラから手紙が届いた。初恋の彼女からだった。なぜ、僕の住所を知っていたのかは知らない。

「わたしは元気にしています。グァテマラはいいところです。もしグァテマラにくることがあったら、わたしを訪ねてください。住所を下記に書いておきます。

この2行の文章を僕は何回も読んだ。そして、破り捨てた。

初恋は初恋だから美しい。

 

 


 

19.

短編作家の友達が精神病院を退院した。

すこし、目の輝きが薄れていたが、病気になる前の彼を取り戻していた。

彼は、病院で100枚に及ぶ小説を書き終えていた。

暗い内容だったが、彼の性格が表れているように「愛」が書かれていた。彼は何かを乗り越えたんだろうと思う。僕は、彼と握手をして、その場を立ち去った。

 

 


 

20.

ある、晴れた日曜日、思い立って、遊園地に一人で行った。勿論、メリーゴーランドに乗りにだ。一人で乗る恥ずかしさから、誰とも一緒に行く気にならなかった。

僕は、メリーゴーランドのチケットを1枚買って、馬に乗った。周りは、5歳くらいの子供たちが数人乗っている。

メリーゴーランドが動き出すと、馬は上下した。僕は乗りながら、ぼんやりと風景を眺めていた。父や母や姉が手を振る。僕は手を振り返す。勿論、小さい頃の僕もその場に含まれている。なにも恐れることのなかった子供。もうぐるぐると同じ所を廻っている感覚は無くなった。

僕は泣いた。

 

 


 

21,

僕はウイスキーの瓶をキッチンでたたき割った。

 

 


 

22.

午後3時のニュース。

台風は日本列島を駆け巡りましたが、今日午後2時北海道を北に抜けました。今のところ、甚大な損害はない模様です。

各地で発令されていた大雨・洪水警報は解除されました。

もう一度繰り返します……。

 

 


 

23.

僕は、いま付き合っている彼女に電話した。

「もしもし、結婚してくれないか? うん。突然でびっくりしているのはわかる。でも僕は君がいなくては、生き延びれない気がする。うん。大層なことかもしれないが、僕は心からそう思っている。

うん。返事はいつでもいい」

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?