あおい

現役保育士15年目のあおいです😊 自分の人生をリラックスして本気で楽しんでいる人って…

あおい

現役保育士15年目のあおいです😊 自分の人生をリラックスして本気で楽しんでいる人って 仕事も子育ても楽しめる人。 ここでは私の考え方の軸や、本音をどんどん出していきます。 よろしくお願いします。 Instagramもやってるからそっちも覗いてね☺️

最近の記事

うざい親になってない?

子どもは怒らないと分からないとか 優しく言っても言うこと聞かないから仕方ない。 とかよく聞くけど それって無意識に 親の方が立場が上で子どもは下 って思ってるってこと。 そしてこれもきっと無意識なんだけど ・自分が怒るのには「理由」があり、怒られる相手に教えなければならない ・怒ったり叱ることは効果がある ・私が正しくて相手は間違っている って思っているってこと。 これって怒る対象の人のことを すごく見下しているよね はたしてあなたの持っている価値観は 絶対

    • 自立の意味わかってる?

      みなさんは自立と聞いて何を想像しますか? 自立という意味を調べると以下のように出てきます。 ・他への従属から離れて独り立ちすること。 ・他からの支配や助力を受けずに、存在すること では子どもを育てる私たち親にとって、 子どもの自立ってどういう意味だと思いますか? 私は【子どもの自立】とは 【子どもが大人になった時に完全に自立できるように見守ること】 と思っています。 そして、もう少し噛み砕くと 子どもが自分の人生を存分に楽しみ、そして誰かを幸せにできる人になって欲しい

      • めちゃくちゃ嫌い😊

        突然ですがあなたには嫌いな人はいますか? 私は自分を取り戻すまでの35年くらいの間 嫌いな人ってほとんどいませんでした。 でも学び、自分の心を強化するとともに 自分の中の感情さんが目覚めてきて、 今まで無意識に蓋をしていた自分の中にある ネガティブな感情も 感じられるようになってきました😄 その中でめちゃくちゃ嫌いになった人がいます笑 私はその人に陥れられて、 私もやり返す? うわーーーーめっちゃめっちゃ MUKATSUKU🔥 となったんですが、 まあ普通にやり返

        • 怒りと仲良くなるために

          先日、私がおパパ(主人)に対して イライラしたことをお伝えした時に、 フォロワーさんがイライラした時はどんな対応を するの?? と聞いてみました。 すると… 無視する ブチ切れる 子どもに当たっちゃう 不機嫌オーラ出しまくる イライラからの買い物、やけ食い と、いう意見がたくさんありました。 これはね、これは、、、 私も過去にやっちゃってました。 だから気持ちはめちゃくちゃわかる。 分かるんやけど… これを読んでいるあなたは そんな風に怒りの感情に振り回されるのは

        うざい親になってない?

          うちの子って可哀想?

          最初にこれだけは伝えたい。 保育園児は【可哀想な子ではない】 働くママパパの代わりに園生活で たくさんの人から愛情を受け取れる場所。 お友だちとの関わりを通して 人付き合いを学ぶ場所です。 私も娘が生まれてから1年で仕事復帰をし、 うちの子たちは2人とも1歳から保育園に お世話になっていました。 我が子たちは 【園と一緒に育ててきた】 といっても過言ではないと思っています。 それでも最初の頃は私自身も葛藤がありました。 《こんな小さな子を預けて働く私は 母親失格なん

          うちの子って可哀想?

          極端思考の罠

          日本は 「他人に迷惑を掛けないようにしなさい」 という考え方が普通で そのように育てられた人がほとんどだと思います。 それは教育の現場でも感じるし 家庭の場でも、そして社会でも感じます。 だけど実はこの考え方が 親のイライラに繋がり、 子どもをコントロールすることに 繋がるとしたらどうだろう? それでもあなたは 【他人に迷惑を掛けない】 ことを重要視しますか?? こういうことを書くと必ず 『なら迷惑かけてもいいのか!』 という意見がでるので先にお伝えしておきますが そ

          極端思考の罠

          素直が1番

          過去、めちゃくちゃ夫婦関係が 悪かったからこそ言えるんやけど、 結局素直が1番良い! 遠慮いらない‼️🤣🤣 旦那さんには甘えればいいし 嫌なことは嫌だって伝えて良いの。 やって欲しいことは イライラを溜めて爆発させるんじゃなくて 普段からこまめに伝える😊 家事だってそう。 「私がやらなきゃ!」 ってドンドン抱え込んじゃって 苦しくなるなら抱えるのやめれば良い。 旦那さんがダラダラしててムカつくなら 一緒にダラダラしてみればいい。 旦那さんと恋人同士だった時と 今を

          素直が1番

          愛し方を知らなかった

          あなたが今生きづらさを感じているなら、 きっとその答えはあなたの過去にある。 あなたが自分の親のことが嫌いで 『親みたいな子育てはしたくない』 そう思っているのに 子どもに怒鳴ったり、手を出してしまったり ついつい小言をいってしまうのであれば、 それは当たり前のことなんだと認識して欲しい。 あなたが心理のことを学んで自分の トラウマや嫌だった自分の母親からの 子育てを乗り越えていないのならば 親からかけられた呪いの中にまだいる。 と考えて間違いない。 今はまだあなた

          愛し方を知らなかった

          大人が諦めない

          私たちが自分の人生を諦めて 子どもに夢を託す。 子どもの人生を見ることを楽しむ… ってしたらどうなるか分かる?? 子ども、潰れるの。 でも子どもは親が大好き。 だから託された夢をまるで自分の夢かのように 追い続ける、頑張り続ける。 そしてどこかのタイミングで折れる。 折れた時に立ち直れない。 立ち上がるのに相当な時間がかかる。 だって自分の本当にしたいことじゃないから。 【自分】が分からなくなるから。 私は身近で心が折れてゆく人を見てた。 私の兄は小さい頃か

          大人が諦めない

          目の前の問題

          昔の私。 それこそ小学生の高学年には生きづらさを感じてた。 目の前にはどうしようもできない親の問題。 学校に行っても人間関係で悩み。 人を見下してみたり、 イジメをしてしまったこともある。 そしてイジメられたこともある。 そこから友だちの悪口は言わない。 と心に決めて友人関係は とても良好に築けるようになった。 しかし高校生からは恋愛依存になった。 常に彼氏がいないと不安だった。 社会人になっても彼氏依存は続いていたけど、 次は仕事でも問題ばかりが起こる… 私ね

          目の前の問題

          絶望感しかなかった

          娘3歳、息子が産まれてすぐ、 我が家は崩壊していた。 主人の裏切りがあり、 離婚するかしないかという問題に直面していた。 実は主人の裏切りは初めてではない。 何度もそんな問題に直面していて、 私自身すごく疲弊していました。 娘の前で笑えない時もあった。 更に未知のウィルス🦠 コロナが広まり、 初の緊急事態宣言がでたのもこの頃で、 睡眠不足だし3歳の娘はかまってちゃんだし、 ワンオペだし… 限界が来てて、娘に怒鳴ってしまったこともある。 怒鳴って、後悔して謝って… 今

          絶望感しかなかった

          子どもは子どもやねん

          いや当たり前なんやけど。 子どもって『子ども』なんです。 ふざけるし、走るし、泥んこ触りたいし、 言ったこと5秒後には変わってる。 滑り台は逆走したくなるし、 うんていに足引っ掛けて逆さになりたくなる。 だめ!って言われたことはやりたくなるし その言葉使ったら嫌やなぁーって言葉を率先して使っちゃう。 それが KODOMO です。 だからね? 何が言いたいのかっていうと、 小難しく考えるのは一度辞めてみようよってこと😊 無理にしつけなくていいし、 抑え付けたり、

          子どもは子どもやねん

          自立していない大人たち

          ここでいう自立は 【心の自立】のことです😊 私たち大人は誰に育てられてきたか知ってる? そう。 親です(もしくは養育者) どんな親に育てられても 年齢を重ねれば大人にはなれるんやけど… 実は心は自立できていないパターンが めちゃくちゃ多い。 《 Oh My God🥹 》 ・依存 ・周りに気を使う ・顔色伺う ・パートナーとの関係が悪い ・子どもにイライラして当たりちらす ・完璧主義 この辺りのことが原因で 生きづらさを感じているなら それは心の自立がまだ出来てい

          自立していない大人たち

          子どもから教えて貰う

          私は7歳の娘から本質的なことを度々教えて貰ってるなぁと感じます。 例えば私は、本やゲームなどは後々売ることを考えて きれいに置いておきたいタイプ。 しかし娘はゲームソフトのケースに油性ペンで 絵を描き、中に入っているカラーコピーの紙を 重ねて「ざっし作ったーー!」と大喜び🤣✨ 私はいつも娘の感性に驚かされてばかり! こんな話をすると、 「あおい先生は子どもを優しく見守ることができてすごい!」と言われることがよくあるんですが、 実は私も娘の自主性を大切にしたいと思いなが

          子どもから教えて貰う

          いじめを許せるか

          ストーリーで「いじめって許せる?」 と聞いたら1000人以上の人が 【許せない】だったんだよね。 気持ちはね、気持ちは凄く分かるの。 いじめはよくない。 絶対にあってはいけない事よね。 でもそれを大前提に置いても私は 母親である私たちは「許せる」 ことが大切だと思っている。 なぜなら私たちは失敗するから。 私は子どもの時に いじめる側もいじめられる側も経験したんだけど、 いじめられるのは凄く辛かった。 生きた心地もしなかった。 許せないと思った。 絶対に許さない!

          いじめを許せるか

          我が家のお金教育

          ごめんなさい。 最初に謝ります。 お金教育を学んだわけではありません。 でも平成育ちの私たちと同じ 価値観を育てて令和を生き抜いていけるわけがない。 そう思い、独学で学んで日々実践中です。 私自身はお金の失敗を沢山してきました。 過去に借金もしました。 身内にギャンブル依存の人がいたこともあり 《お金》について考えさせられることの多い人生だったように感じます。 (今現在も私はお金とのお付き合いを日々学んでいます)🙇‍♀️ そんな中で私は子どもの頃から 『お年玉は少額だ

          我が家のお金教育