見出し画像

中国語勉強 6ヶ月目

中国語勉強 6ヶ月目

ついに中国語学習を開始して区切りの半年経ちました。(ちょっと過ぎてしまった
)もう半年かという感じですが今月も変わらずに振り返りをやっていきたいと思います。

<新しい変化>

1.単語を覚えるスピード速くなった


1か月前はせいぜい1日1,2個新しい単語を覚えるのが限度だったんですが、最近は1日3個に昇格しました!
覚えやすくなった理由は、声調を聞いて何声か、どのピンインかを当てれるようになったから(大体)
つまり中国語の音が大分耳に慣れてきた、抵抗が減っている証拠です。
1日1個増えるだけで一ヶ月で計算したときに大きな違いが生まれるので単純に嬉しい。

また基本の骨格(我,觉得,星期,这个)などの単語から使用頻度の高い単語に当たることが多いので、覚えたものがすぐ言語交換で使えるようになったのもモチベーションの1つになっています。つまり、1つの単語を覚えるだけで成長を実感できる。

2.日常生活に中国語を取り入れる方法を模索する。


(1)日記を書き始める。
毎日ではなくてオンラインレッスンがあったときを基本にしています。これは本当に少しずつでできない日も多いのですが思考を整理して中国語で文章を作る練習をしています。

(2)歌詞カードプロジェクト本格始動。
先月の回でも言及した中国語の歌詞カードを作るプロジェクトが本格的に始まりました。

曲は给你一瓶魔法药水/告五人

ピンインはトレーシングペーパーを重ねて上に書くという方法で行いました。
良い点は①趣味の感覚で中国語に触れられる点(もはや勉強という意識はほぼない)、②ピンインが身に付くことです。
特に2番目はやってみて気づいた効果で、会,回などの簡単で感覚で覚えてしまっている単語を改めてピンインを確認することができます。

家にあったガラスペンがあまりに書きにくく今度買いに行くのでその時まで今はお休み。

(3)Youtubeで中国語のコンテンツを流しっぱなしにする。
「意味がわからなくても耳を慣れさせたい」という思いがあって常に流せる環境を作ろうと模索をしています。これはヤンちゃんの動画でテレビを流しっぱなしにしていたと言っていたのを聞いてやってみようと思ったことです。
今は流しっぱなしにするコンテンツを集めています。
↓最近のお気に入り

3.文法固めをする

HSK4級を受けると決めたのでHSKの公式テキストと、初級入門書を買うことに。

説明+ドリルがあるのが◯
Amazonで比較的リビューがよかった。

それを軽ーく眺めながら勉強を開始しました。基本的に毎日それぞれ10pずつ進めることにしています。
ただ、気をつけていることは文法用語はあまり内容に入れないことです。あくまでも中国語を先に触れて法則を整理する程度にしています。
個人的に英語を勉強する時、「この文法で何を表すか、表現するか」という視点が欠如して”文法”を覚えるということだけに特化してしまったことで英語に対して苦手意識ができたのではないか?という仮説があるからです。そのためそのような事態にならないことを意識しています。

<見た中国語コンテンツ>

①シンデレラはオンライン中(微微一笑很倾城)

1度は聞いたことのある有名なドラマ。とにかく単語が聞き取りやすく「少し上達したかも?」と思わせてくれた作品。

②星汉灿烂・月升沧海

一度脱落した作品だったのですが、何とか再開したらあれよあれよと面白くなった作品。ただ自分の中でも消化不良になった部分もあったので”中国語がだいーぶ上達したら原作を読んで解消したい”という目標ができました。


③琅琊榜


オンラインの先生と星汉灿烂・月升沧海の感想を話していたら、強烈に琅琊榜を勧められました。そして1週間に5話見てその感想を話すという課題が出される。相変わらず初級者に無茶な宿題出すなぁと思いつつも結構それっていい勉強方法だなーと思い、見始めました。


<勉強していた気づいたこと>

①嫌になる期間は来る


4,5日の間毎日の習慣であるSuperChineseをやるのがとても嫌だった時期がありました。
「私は必ずいやになる時期が来るから、集中的に勉強して興味がなくなったら一度勉強をやめてその言語に関する文化を吸収する」と『20ヶ国語ペラペラ』で著者の種田照豊さんが言っていて言語がペラペラな人でもそういう時が来るんだなぁと少し慰められました。私は一気に”集中的に勉強”よりも少しずつ脳内に染み込ませていく方があっていると今は考えているので本の勉強方法は行いませんが、嫌な時期になっても「あー来た来た」と思うぐらいで悲観的になる必要はないのだと思いました。

②「このまま続けたら多分上達する」という自信

よく第二外国語を習得したら、第三外国語は比較的簡単に習得できるという話を聞きますが、その要因が「自信」なのではないかと思いました。中国語の実力はまだまだですし、ネットでは「半年でHSK◯級合格」「半年でペラペラになる」という記事を見ますが、そういう度に焦る気持ちは、生まれます。しかし多分このままの勉強習慣は間違っていなくて、このまま続ければ中国人と中国語で意思疎通できるようになるだろうということが経験的な自信としてあるため、焦る回数が少なくなりました。

<これくらい成長したよシリーズ>

​​你好,我是日本人。我喜欢学习汉语,因为学习外语让我们的视野宽。我留学韩国以后,我知道了学习外语的开心。以后我想学习其他的外语。所以我要挑战汉语。我每天学习汉语大概一个小时。记得单词,看电视剧。听音乐,还有聊天个中国人的朋友。我非常幸福,因为从来我遇到好的人,比如说汉语老师朋友。因为所以我会开心地学习汉语,我喜欢的歌手是五月天,还有告五人五月天的话朋友告诉给我。最喜欢的歌是盛夏光年。

那,拜拜


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?