akariko

平凡な人生にも荒波はやってくる。誰かの経験が誰かの役に立つ。/文学部心理学科&法学部卒…

akariko

平凡な人生にも荒波はやってくる。誰かの経験が誰かの役に立つ。/文学部心理学科&法学部卒/行政書士&宅建士合格(未登録)簿記3級/遺伝性進行性感音性難聴/手帳あり/アラ還

マガジン

  • あの日のこと 〜〜膵頭十二指腸切除術〜〜

    気まぐれで受けた健康診断のオプションCT。お腹まわりの脂肪の具合を見るための気楽な検査だったはずが、まさかの膵嚢胞発見。何の自覚もなく、いたって健康だった夫が、お腹の中の一大再建を経て、元気になっていくまでの記録。

  • 精神科心療内科抗不安薬

    落ち込みやすくパニックしやすく、心折れそうなとき

  • 難聴という生きづらさ

    遺伝性、進行性、感音性、高音急墜型難聴。現在の聴力、両耳90dB以上。障害者手帳取得。補聴器初心者。 目に見えない障害、難聴に対する世間の無理解さに悶々とすることしばし。よりよい社会構築のために知恵が欲しい。

  • 短歌

    短歌初心者です。お手柔らかに。

  • 2022年12月に他界した父にまつわるnoteです

最近の記事

  • 固定された記事

『人生なんてただのイメージで』 by 宇多田ヒカル〜2023.9.4 加筆修正〜

宇多田ヒカルさん、ちょうど20歳年下。 さすが天才。 悟り方が凡人とは違う? 「人生なんてただのイメージ」 そう言われて、ストンと肩の力が抜ける気がした。 新聞でめざましい功績をあげた人の記事を読んだ時、華やかな活躍をする人をテレビで見た時、ふと立ち止まって、(はて、私の人生とは?)と考えてしまうことがある。 だけど、朝起きて、ごはん作って食べて、洗濯して、掃除して、買物に行って、またごはん作って食べて片付けて、洗濯物取り込んで、お風呂掃除して、夕飯の献立考えて、ごは

    • あと14日〜とっ散らかしたままの日記〜

      4月某日 夫が午後から出社するというので、一緒に出かけて山種美術館へ。 手帳があってもほんの少し割引があるだけで入館料取られるのがちょっとあれだけれども(ケチくさいこと言わないで)。 これ、観たかったのです。 美術館は好きだけれど、美術に詳しいわけではないので、日本画と洋画の違いを正しく説明せよと言われたらできない。評論家でもないので、ただ素直に、これは好き、これは好みじゃない・・とひとり鑑賞会をしながら過ごす。わからないものをわかろうとすることはしないし、そもそも絵画なん

      • あと15日~とあるカウントダウン~

        4月24日 常々思っているのだが、銀行というのは人様のお金を預かることで自分たちの利益を作出しているといえるのに、なぜああも使いづらいのでしょうか。 デジタル化が進み、店舗が減り、店舗内の人も減り、ちょっとした手続きをしたくてもめちゃくちゃ時間がかかる。平日仕事の人たちは、もはや銀行で用事を済ますなんて無理なんじゃないでしょうか。全部オンライン化せよと?それが狙いですか? 長年使っていない古い通帳が出てきたので解約しようと出向いたら、5人待ち状態から一向に進まない。30分経っ

        • いつでも会えるは誤り

          駅近のコッペパン屋さん。 コッペパンだけでなく、焼菓子やコッペパン以外のパンも美味しいらしく、長く続いている。にも関わらず、一度も入ったことがない。パン屋さんが多過ぎるうえに、ふだんほとんどパンを食べない(朝食は夫はオートミール、私は主食はなし)ので買う機会がなかったのだ。近々試してみようと思ったら、なんと閉店することになったらしい。人気店なので売上には問題ないようだが、店員さんの諸事情でやむなく、とのこと。 いつまでもあると思ってはいけないのだ。気になったらすぐに行かないと

        • 固定された記事

        『人生なんてただのイメージで』 by 宇多田ヒカル〜2023.9.4 加筆修正〜

        マガジン

        • あの日のこと 〜〜膵頭十二指腸切除術〜〜
          20本
        • 精神科心療内科抗不安薬
          8本
        • 難聴という生きづらさ
          13本
        • 短歌
          15本
        • 11本
        • 私を支える言葉たち
          3本

        記事

          「また年をとってしまったー」と言える奇跡

          4月某日 若い頃は、「あーまた一つおばさんに近付いてしまった」などと、何の思慮もなく軽々しく口にしたものだが、九年前に病気をしてからは、無事に誕生日を迎えることのありがたさが年々増している。 当時は、「来年はもうない」とすら思った。あまりの体調の悪さに、自分の病状を極端に勘違いしたからなのだが、でもまあ大きな病であったことには変わりない。 あの頃は、青空を見ても、雨を見ても、月を見ても、何もかもが愛おしかった。生きていることの実感に喜びを覚えたものだ。 だが、何事もなく過ぎて

          「また年をとってしまったー」と言える奇跡

          資格試験はもはや趣味です

          還暦を前にいろいろあって、すっかりエネルギーを失くし、予備試験やら司法書士試験やら、受験料は高い、科目数は多い、試験時間は長い、合格率はせいぜい3%という、あなたもうそれ疲れるだけよ的試験からは完全撤退(未練はあり)し、これからは好きなことをしてのんびりするんだーと思ったものの、はて?(虎子風)私の好きなことって何だっけ? とりあえず、積み上がっていくばかりの本を読んだり、下手な絵を描いてみたり、たまには刺繍をやってみたり。 紙もの集めは楽しいし、カフェに行くのも楽しい。 好

          資格試験はもはや趣味です

          「お金なんて、ギリギリごはんが食べていけるぐらいの少なさで」

          4月15日 朝ドラは、主にオンとオフの切り替えのために見ていて、それほど真剣に見ていなかったのだけど、今期は特別。沙莉ちゃんと太賀くんが大好きで、二人の表情がとにかく面白いので、沙莉ちゃんを見るためと、太賀くんを見るために、ついに録画をすることにした。これで安心。 カレンダーに赤で「ず」(◯で囲んである)と書かれているのだけど、自分で書き込んでおきながら何のことだか思い出せない。略語でメモすると、自分でわからなくなるという老い。 やれやれ。 ・・で、noteを書いていて思い

          「お金なんて、ギリギリごはんが食べていけるぐらいの少なさで」

          いちばん好きな時間

          4月14日 日曜朝、ニュースが終わったあと、9時までのNHKが好きだ。穏やかで静かな番組が続くのでホッとする。 日曜日はたいてい7時頃起き出して、のんびり朝食にするので、洗濯を終えてテレビのある部屋に戻るのは8時過ぎてしまう。本当は自然百景の始まる7時45分には落ち着きたいのだが。 今週のDearにっぽんは、「町医者」をめざす若き医師たちのドキュメンタリーだった。人の最期に触れ、苦悩し涙する青年。こんな心ある医師がそばにいてくれたら、どんなに心強いだろう。それだけで人生に仄

          いちばん好きな時間

          生活する人

          4月9日 あさイチの『愛と希望のお悩み相談』見ていたら、悩みのひとつ目が「お風呂に入るのがめんどくさい」で笑ってしまった。入浴をめんどくさがるのは少数派だと思っていたけれど、案外そうでもないんだな。 私は前々からお風呂めんどう派だったけれど(温泉は好き)、九年前に入院することになったときに看護師さんに「毎日シャワー予約してください」と言われ、「え?一日おきじゃだめなんですか?」と聞いて呆れた顔をされて以来、基本的に毎日入っている。えらい。 ★肩の痛み9、つらさ9 4月10

          生活する人

          池松壮亮、仲野太賀、濱田岳

          4月5日 ペットボトル体操 肩回し ストレッチポール3分 壁押し体操 ひとりで食べるおやつはあまり美味しくないと今頃気付く。 夫が出かけてしまうとつまらないので、いつもこっそりおやつを買うのだが、美味しいはずの成城石井のデザートもイマイチだった。隠れて食べるのはやっぱりよくない。 長田弘さんの著書を買いに行く。ハルキ文庫ということは、あれか、角川春樹か。あまり売り上げに貢献したくないけれども(なんでよ)、でも、手に取ってビビっと来た。 これ、装画が西さんじゃないの? 当

          池松壮亮、仲野太賀、濱田岳

          今日は夫の検査に付き添い。私の検査&診察はいつも一人で行くのに、夫の検査&診察には当たり前のように付き添う。夫も何も言わない。当然ついてくるものと思っている。なぜ?夫に付き合って、私もおひる抜き、空腹。

          今日は夫の検査に付き添い。私の検査&診察はいつも一人で行くのに、夫の検査&診察には当たり前のように付き添う。夫も何も言わない。当然ついてくるものと思っている。なぜ?夫に付き合って、私もおひる抜き、空腹。

          自分が「冒険だ」と感じることをやるのが「冒険」なのだ

          3月30日 ペットボトル体操(左右30秒ずつ2セット) 肩甲骨ストレッチ タニタ体操 ストレッチポール3分 昨日までの荒天とは打って変わって晴れ。一気に気温が上がる。 頭痛は少し楽。でも、肩は相変わらず。 夫が夕食後外出するというので、私も外へ。 最近とても気になっている山崎ナオコーラさんがそう仰っている。 私の専業主婦生活は出産とともに始まった。以来30数年、「夜ひとりで外出する」ということがほとんどない。(グリーフケア研究所に通っていた一年は別として)私にしたら、

          自分が「冒険だ」と感じることをやるのが「冒険」なのだ

          肩こり日記(改訂)

          肩こりがひどい。 このつらさから脱するには、地道に運動しなければいけないとわかってはいるのだが、誰にも命令されず、監視もされず、ただ孤独に決意するだけではとても続けられそうにないので、ここに記録していこう。 ・・と思ったのだが、自分のページを見たときに、ずらっと肩こり、肩こり、肩こり・・が並ぶのはつまらない。ふつうの記事の中にさらっと混ぜればいいのでは?という結論に。 誰に断る必要もないと思うのですが、まあ一応、改めます宣言をば。(当初、『肩こり日記』としてシリーズ化していま

          肩こり日記(改訂)

          「あの人と比べてもっとすごいことをしてやろう」の正体は何なのか?

          松田聖子が中央大学法学部通信教育課程を卒業したというニュースが流れた。 あっぱれである。 正直すごい。 62歳にしてその集中力、気力、体力。 私が卒業したのは40歳のとき。それでもヘロヘロだった。 もっとも、当時は卒論が必須だった。今はないらしい。それは相当助かる。 ・・って、ここで張り合おうとする自分が情けない。 双子がまだ小学生で、夏のスクーリングの際には帰省して、二人を両親に任せ、実家から八王子のキャンパスまでほぼ始発で通った。片道約二時間半。大教室の中でいい席を取

          「あの人と比べてもっとすごいことをしてやろう」の正体は何なのか?

          コロナか、インフルか、怖い怖い感染症か、はたまた胆管炎か

          明け方、トイレから戻ってきた夫が「寒い寒い寒い」と言い出し、えっ?!熱!?今日は予定あるのに・・と思いながら、「他にどこか具合悪い?」と聞くと、「足が痛い」と言う。 ええっ、足???? 怖いニュースを見たばかり。 北朝鮮がイチャモンのように「日本、北朝鮮来るな」と言い放って、サッカーの試合を放棄しようとしている理由に挙げられる感染症。 実際に都内で増えているのは事実らしく、近年稀に見る急激な増加具合らしい。 発熱し、手足に痛みがある場合は、速やかに医療機関へ とある

          コロナか、インフルか、怖い怖い感染症か、はたまた胆管炎か

          ペットロスはグリーフケアの対象外?

          インスタで一方的にフォローしている方(私は投稿はしていない)の飼い犬がお空に旅立っていった。 もう何年も動画や写真を見させて頂いて、いつの間にか私にとっても癒しの存在になっていた。 こんな犬がそばにいたら、どんなに幸せだろうと憧れてしまうような、本当に賢くて優しくて、とても可愛いらしく頼もしい犬だった。 ご家族の心の大きな支えであったことは間違いない。 余命宣告から間もないお別れに、ご家族の悲嘆はどれほどだろう。 想像するだけで身が切られるようだ。 あの暖かなぬくもりが、そば

          ペットロスはグリーフケアの対象外?