マガジンのカバー画像

障害予防

13
運営しているクリエイター

記事一覧

膝周りのコンディショニングについて

膝周りのコンディショニングについて

皆さん、こんにちは。

今回は膝周りのコンディショニングについてお話をしたいと思います。

さて、皆さんは自分や自分の大事な選手やお子様の身体の事を人任せにしていませんか?他人任せにしてませんか?

私のnote記事は動画とも連動していますので、トレーナーさんは勿論、選手や指導者またはお父さんお母さんがが知っておいて必ず役に立つ情報と思います。

身体の事をざっくりで良いので理解して、チェック

もっとみる
足部コンディショニング

足部コンディショニング

足部コンディショニングは、運動をする人にとっても、そうでない人にとってもとても重要です。
足部(足や足首)の機能が落ちる事によって様々な弊害が生まれます。
逆に、足部のコンディショニングを整える事で運動効率が上がったりパフォーマンスが高くなったりと良い影響を受けます。

「足部コンディショニング」機能説明の動画

「足部コンディショニング」② 動きのチェック方法の動画

「足部コンディショニング」

もっとみる
【胸椎・腰椎】柔軟性を高める!自宅で簡単!10分ストレッチ!

【胸椎・腰椎】柔軟性を高める!自宅で簡単!10分ストレッチ!

【胸椎・腰椎】柔軟性を高める!

選手個人やお子さんがスポーツをしているご家族にストレッチのルーティンを作って欲しいですね!

隙間の10分を毎日3ヶ月間続けるとかなりの効果があります。

5分から始めても良いですよ!

今回は「胸椎・腰椎の柔軟性」を高める自宅で簡単に行えるストレッチ。

テレビ見ながらでもお気軽に!

何事も継続が大事!

毎日5〜10分続けてみよう

もっとみる

【肩甲骨の動き】について解説パート①肩甲骨周りについて。肩関節、肩甲上腕関節など。胸椎回旋!

肩甲骨の動き』は大事と良く言われます。
では、そもそも『肩甲骨』って何?

胸椎伸展、屈曲、胸椎回旋と共に肩甲骨の動きを出しましょう!

分かりやすく解説しています!

アメリカで学び、プロ野球(NPB)とMLBの球団でストレングス&コンディショニングトレーナー担当、プロゴルファーなどのトップアスリートとトレーニング契約。

様々な経験を生かして独自のトレーニングメソッドを提案しています。

ニー
もっとみる

練習やトレーニング前にゴロゴロしよう!

練習やトレーニング前にゴロゴロしよう!

筋肉に張りがあったり疲れが残っている状態で練習やトレーニングに入ると思わぬ怪我をしてしましがちです。

フォームローラーやストレッチポールで5分〜10分くらいかけて筋肉をゴロゴロすると怪我の防止に効果的です。
ウォーミングアップ前のウォーミングアップとして行って欲しいです。

やり方はとても簡単。

フォームローラーの上にターゲットとする筋肉を置いて、ゴロゴロするだけ。

ポイントは垂直に圧を加え

もっとみる

【スローイングドリル】障害予防と球速アップに取り入れよう!中務

『スローイングの基礎ドリルを大公開!』

上手く投げれない選手、
何故か投げ方が不格好、
肩や肘を痛めてしまう選手、
球速を上げたい!

こんな選手にオススメ!

ただ、闇雲に投げていても無駄です。
まずは、正しく自然な体の動きを身につけよう!

運動効率が上がります。

基本を身につける事でのちの応用が楽に行えます!

【股関節】機能を高める為のエクササイズ。野球やゴルフの練習前に行いましょう。中務

股関節コンディショニングプログラム。

スタティックなストレッチも必要ですが、股関節はしっかりと動かしましょう!

練習前後に行いましょう。

投球やフィールディングの向上の為のバランストレーニング!!

投球やフィールディングの向上の為のバランストレーニングを行いましょう!
まずはチェックを行い現状把握。
そして、バランスエクササイズ。

楽しみながら行って欲しいです。

足首の柔軟がいかに大事かに気付きます。

コントロール、体幹の安定にも繋がります!

ニーズトレーニングメソッド®︎

ブリッジをしよう!!

ブリッジをしよう!!

皆さん、
一度、子供心に返って、ブリッジをしてみてください。

無理しないでくださいね。

昔は簡単に出来たブリッジも今では…。

出来ている様でも、
どこかが痛かったり、
綺麗なアーチができなかったり、
手足がプルプルしたり。

原因は様々ですが、大きな要因としては、

胸椎の伸展、腰椎の伸展、腕の伸展、肩甲骨の複合的な動き、上記に何か問題がある時は上手くブリッジが出来ません。

ブリッジが出来

もっとみる

股関節の柔軟性としなやかさを出す

簡単なエクササイズで股関節の柔軟性を維持・向上させる事が出来ます。

野球やゴルフなどすべての競技に於いて必要ですね。

特に仙腸関節は年齢とともに硬さが増し、股関節の柔軟性を低下させる要因にもなります。

(仙腸関節を前から見た図⬇︎)

(仙腸関節を後ろから見た図⬇︎)

さて、ここで紹介する「レッグスイング」はとても簡単に股関節や仙腸関節のコンディショニングを行えるものです。

特に練習前や

もっとみる

投手の障害予防の為のセルフチェックニーズトレーニングメソッド®(NTM)

投手のセルフチェック。

今回は肘のセルフチェックです。

痛くなる前に気付く事が大事です。

専門家では無くても簡単なセルフチェック項目を覚えておくと障害の早期発見に繋がります。

選手はもちろんですが、チームの指導者、教師、父兄の方々に知ってもらいたいですね。

少しでも投球障害が減れば良いですね!

ニーズトレーニングメソッド®(NTM)

役立つ情報を動画で配信
YouTubeチャンネルは
もっとみる

セルフチェックの重要性

セルフチェックの重要性

何事においても現状を知る事から問題点・課題点を見つけ出し、次の対策を講じます。

今取るべき行動は現状の把握と次の目指すべき姿が明確であった方が、より合理的かつ効率的な行動となるでしょう。

スポーツにおける、障害予防も同じ。

普段から、怪我しないように、と予防策を行う事はとても良い事ですし、続けて欲しいです。

付け加えて、現状を把握する事を継続して行って欲しいと思います。

現状把握の方法は

もっとみる