見出し画像

#16 お店に並べるコーヒー豆を選ぶ時のポイント

私が運営するコーヒーショップ「Laughter」では、今日から新しい期間限定コーヒー豆の発売を開始しました!

その名も「ロゼ・ブラジル」

ロゼワインのようなフルーティーさとボディ感の強さが特徴です。
何パターンか焙煎度を試し、鼻から抜ける芳醇なフレーバーを存分に楽しんでいただける浅煎りに仕上げました。

ちなみにLaughterでは期間限定の豆をなるべくラインナップから切らさないように準備しています。
が、この期間限定のお豆。毎度何の豆にするか結構悩んでいます(笑)

選定のポイントは
・まず自分たちが好きな味わいかどうか?
・季節などのイメージに合うかどうか?
・既存の取扱商品と味わいがバッティングしないか?
・今のお客さんに気に入っていただける味わいか?
が主なポイントです。

今回のロゼ・ブラジルの場合は
・ブラジルの豆をいつか扱ってみたいと思っていた
・春のイメージにぴったりの華やかなフレーバー
・既存商品にはない個性豊かな味わい
・華やかな中にも飲みやすさがある
・「ブラジル」という生産国としてのブランド

などなどが今回ロゼ・ブラジルを選んだ主な理由となりました。
と、カッコつけて色んな理由をあげましたが、最後は提供する自分たち自身が好きな味わいかどうかが最大の要素となります。

今後も期間限定商品では、自分たちがとにかく大好きなコーヒー豆たちをセレクトしていければと思っておりますので、ぜひご期待ください!

ロゼ・ブラジルの詳しい情報などはこちらから


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

もし記事を読んで面白いと感じていただけたら、サポートお願いいたします! コーヒーの勉強や書籍の購入に使わせていただきます。